Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

Aug 2018

2018年08月20日 | canada life

 

 

8/2

兄たちのテニスレッスンに付き合う

 

 

 

 

友お泊り

 

 

 

 

8/5

まちこちゃんが子犬を連れてきてくれる。

散歩も嬉しい

 

 

 

夜はコリアンBBQ

 

 

 

 

8/7

給料入ったから私が食べたいベトネミーズでランチ。

 

 

ハイヒール大好き

 

 

 

 

8/8

山火事がひどくて煙で曇ってる。太陽が赤い。

 

 

 

 

8/9

子供30人のテニスレッスンよりセミプライベートの方が安くて為になる

 

 

理恵ちゃん家のコミュニティで湖遊び。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8/12

友の家お泊り。

 

 

 

 

 

 

この夏はテニスいっぱいして上手くなった。母も走れるようになった。

 

 

 

 

ケイト日本語学校のクラスメートに誕生日会呼ばれた。が、仲間に入ってない。

 

 

 

 

 

 

8/13

男の勲章、痛いけど嬉しいベン

 

やったー!やっと自転車乗れるようになった!

 

 

 

8/17

 

 

 

8/18

アンティパットに教えてもらいながらベーキングコンテストでブラウニーとクッキーで出品

両作品とも2等賞をもらった!

パットは毎年10作品くらい出して、ほとんど1位か2位でトータル1位。

本人グルテンフリーだぜ?どうやって作るんだか!

 

 

 

 

 

外暑いからかね太陽遮断してキャンプごっこだ

 

 

 

 

 

 

 

8/21

幼稚園からの友達が遊びに来てくれた。言う事、する事マセてる。

 

 

 

 

8/23

3人して魚の目除去

 

 

 

新学年始まる前に散髪

 

 

 

 

 

 

8/24

約束してた、近所のカフェでお茶。

 

 

 

 

ケイト自転車乗れるようになったら、自分用の買ってあげるって。

 

アンティーク型選んだね。

 

 

 

8/25

にぎやかお泊り会。

 

 

ルンルン。母走る!

 

 

 

8/26

日系会館の運動会。

 

 

 

 

みんな成長してる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会の後は泊り。

そのまま基地へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8/27

ブラッド11年間3台乗り換えたキャディラックにさようなら。

維持費がございません。

リース代が30%減、そして燃費がいいという理由でカナディアンの味方トラックに。

 

 

8/28

ベン手放し運転の練習。

 

キャデラックをあきらめ、トラックは車庫外に駐車するため、駐輪場が出来た。

車庫の半分を使えるのは嬉しい。

この基地が流行ってる

 

 

 

鹿に出くわす。すぐそば! こんなに近くで子供5人も連れてたからビビった。目を合わせないでーって言いながら逃げた。

 

 

 

8/30

隣に住む子供4人。にぎやか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8/31

山火事の影響でキャンプ場閉鎖。

予定してた家族と我が家でキャンプごっこ。