7/5
1回目のロックダウン後の開店の為のミーティング。

クリアウォールを設置して、コロナ対策も出来た。
お客さんのマネキュアするのにこのクリアウォールに違和感があったけど、
お客さんのマネキュアするのにこのクリアウォールに違和感があったけど、
すぐに慣れた。

再開店後はいつも忙しい。


再開店後はいつも忙しい。

ケイトはデッキのペンキ塗りに挑戦


運動仲間、子連れで川遊び





自転車で集合











日本語学校のクラスメートと川遊び









庭掃除




避けていたビービーガン遂に買いやがった。








カナダの学校のクラスメートと遊ぶ


散髪




車掃除




そのままサイクリング






そのままサイクリング


ハイキングクラブ入部




エリカちゃんとケイト、初対面。
見事に気が合って、3時間のハイキング中ずーっとお話ししてた。







今年一発目のトラッパーズテントキャンプ






3ヶ月半我慢してたワインを頂きます🍻


ケイトやっと大大大好きな2人と3日間も一緒に過ごせて大喜び


これまた3ヶ月半ぶりの肉🥩
美味しい






13歳児は1日自分たちの基地を作ってた。




朝は寒い




朝食も基地集合

野菜スープは温まる


キャンプの醍醐味、カップラーメン。
普段食べられないのにこの時ばかりは毎昼食ラーメン。


昼ビーも久しぶり


友達家族が遊びに来てくれた。


このアナログゲームが意外に盛り上がった。


まだ基地にいる


















運動仲間だけある。
どこにいてもストレッチくらいはする。



ゲームの代わりにナイフで遊ぶと手を切るね。






夜、女子はフェイシャルごっこ










キャンプ場の帰りはいつも釣り。












今週はたくさんグリンピースをもらえた!
悪くなる前に皮剥いて冷凍




初の生ゴミから肥料土作り

日本語学校のお友達と川遊び











雹が降ってきてひょー












ロックダウン始まってからの家族で散歩は続いてる





蟻の巣だらけ



徒歩15分のところに綺麗な林があるって幸せ。夏はね










やよい家と川遊び











そのまま夕食うちでして、男子はうちに、女子はやよい家でお泊まり




元お隣さんのジョアンが遊びにきてくれた






甘くないマフィンばかりアホのように焼いてるこの頃


今日は夫婦散歩






食べられるキノコって元農家の夫。
でも怖いから食べない


双子でシンクロナイズド


ガレージでスクーター




ガレージでスクーター


庭でキャンプごっこ

2回目ハイキング。
岩場ばかりの道のり










今度はやよい家女子預かる







