お隣さんにもらったワゴンで早速動物園へ。
このワゴン、以前から動物園でよく見かけてて、
扱いやすいのかとても気になってた。
運転は慣れるまで難しく、引くだけで押せないから
腕の力ものすごく使う。
特に段差は直角に入らないと危険。
子供の出し入れはストローラーより楽だけど
荷物があまり積めない。
子供達は新しい物だからニコニコしながら
機嫌よさそうにしてた。
途中日本猿の前でテイラーをワゴンから降ろしてみたけど、
人は多いしワゴンとは逆の方向に走っちゃうし、
つまづいて手のひらから血が出ちゃうしで
自由行動2分で終わり。
無理やりワゴンに乗せ、今度は
キリンの前の人があまりいない広場で
2人をワゴンから降ろしてみた。
あっち行ったりこっち来たり、ワゴン引いたり忙しそう。
ここは行き止まりだから大人一人でも2人コントロールできた。
そこでお昼食べた。
一人が座ると自然にもう一人隣に座るのね。
このワゴン、以前から動物園でよく見かけてて、
扱いやすいのかとても気になってた。
運転は慣れるまで難しく、引くだけで押せないから
腕の力ものすごく使う。
特に段差は直角に入らないと危険。
子供の出し入れはストローラーより楽だけど
荷物があまり積めない。
子供達は新しい物だからニコニコしながら
機嫌よさそうにしてた。
途中日本猿の前でテイラーをワゴンから降ろしてみたけど、
人は多いしワゴンとは逆の方向に走っちゃうし、
つまづいて手のひらから血が出ちゃうしで
自由行動2分で終わり。
無理やりワゴンに乗せ、今度は
キリンの前の人があまりいない広場で
2人をワゴンから降ろしてみた。
あっち行ったりこっち来たり、ワゴン引いたり忙しそう。
ここは行き止まりだから大人一人でも2人コントロールできた。
そこでお昼食べた。
一人が座ると自然にもう一人隣に座るのね。