Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

ベン、牛乳アレルギーの疑い

2009年11月08日 | twins stories

10月30日の朝ご飯食べながら嘔吐&下痢。
その後2回。母ビニール袋持ってベンを追いかける。
胃腸炎かと思って動物園キャンセル。
でも弱ってる様子はない。

10月31日の夕食にホワイトソースのパスタを食べ、
風呂後にいつもの牛乳。
夜中1時から3時までぐずって眠れず、母の上に横になって寝る。
朝方4時、母の上で嘔吐。シーツ汚れずに済む。

11月1日、もしかしたら牛乳アレルギーかもしれないと、
豆乳に変える。嘔吐なくなる。下痢もよくなる。
ベンの大好きな牛乳をやめる。
吐く前5分位気持ち悪くてぐずるけど
それ以外は走り回って笑っていつも通り。
医者のに電話して予約をとる。
1ヶ月待つ事を予想してたが案外早く取れる。

11月2日、朝ごはんに玉葱卵の味噌汁食べた後嘔吐。
もしかしたら卵もアレルギーかと心配になる。
この日から乳製品全て止める。
嘔吐も止まる。

11月6日、小児科に行く。
上記の事を伝えて、アレルギー検査の紹介状をもらう気でいた。
しかし先生は「1年も飲んでる牛乳でアレルギーは突然でない」と。
「2,3日様子を見て、ウンチが固まったら牛乳あげてみましょう」ですって。
ベンにアレルギーが出たと思い込んでいた母は少し安心した。
 
病院の待合室
いつもと変わらず元気なんです。


11月8日
うんちも固まり、2%の牛乳あげる。
吐かない!
よかったー。
いつも牛乳でお腹を満たしていたからあまり食べなかったけど
牛乳減らしたらいきなり良く食べるようになった。
良く食べてくれるので機嫌の良い母でした。









最新の画像もっと見る