涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

昼食・夜食はヘルシーに

2018-08-05 21:00:00 | 食事

乾いた洗濯物を取り入れ、
寝室からベッドシーツ、タオルケット、マクロカバー、リビングの座布団カバーを洗濯機に投入してスイッチオン。

ひるごはんを作ります。

いつも作りおきしてある出汁。
麦茶を冷やすのに使うポットに、昆布4㎝角、鰹節一つかみを入れて水1リットル。
それを冷蔵庫に入れて翌日には出汁が取れています。
そのまま5日は保存できます。

出汁が大活躍します。

しめじ、舞茸できのこご飯。
豆腐とブロッコリースプラウトの味噌汁。

カボチャと豚バラ肉の炒め煮。

茄子と万願寺とうがらしの炒め煮。

食べ終わったところで洗濯物を干しました。

そして調理器具、食器を洗い、ベランダに干して。
その時に葉大根が枯れているのに気づきました。

種の入った鞘を収穫して、種を採ります。

 

種を採り終わった時点でもう干した洗濯物が乾いています。
流石にもう洗濯をするものはありません。

茸ご飯が余っているので、夕食は豆腐を買ってきて冷ややっこ。
残っていた万願寺とうがらしを焼きびたし。
糠床をかき混ぜたら出てきた大根と胡瓜。

あまりに暑いので今日出たのはベランダと豆腐を買いにいっただけです。

これから部屋でダンベルトレーニングします。


朝から洗濯、そして新聞記事の切り抜き

2018-08-05 11:00:00 | 新聞記事

朝起きると一頃のような暑さはなかったものの、太陽が照り付けるとどんどん気温が上昇してゆきます。

いつものように朝シャワーを浴びて、洗濯をして、ベランダに干して。

朝食を食べて洗い物をして、新聞の切り抜き。

正倉院展の記事が出ています。

開催期間は10/27~11/12の2週間です。

 

正倉院展は奈良国立博物館での開催ですが、校倉造りの正倉院はずっと公開されていますので、
是非訪れてみてください。

  • 1 公開実施日時 
     月曜日から金曜日まで(休日等を除く)の毎日,午前10時から午後3時まで
  • 2 公開を実施しない日
    • (1)土曜日・日曜日・国民の祝日・休日
    • (2)12月28日から翌年1月4日まで
    • (3)行事の実施,その他やむを得ない理由のため支障のある日

昨日から開催されている「なら燈花会」ですが、それに先立って関係者向けの撮影会があったようです。

 

夏の奈良のイベントの新聞一面広告が出ていました。

「なら燈花会」
もう20年になるんですね~。

「ぐれーとさまーふぇすた☆ならまち遊歩」
これは去年から始まっていますね。

「天平たなばた祭り ~平城京天平祭・夏~」

その他、昔から行われているイベント

 

アクセスマップ

 

さて、ベランダに出てみると2時間ほど前に干した洗濯物、もう乾いとる。