今日は一日曇りの天気でした。
朝起きた時の東の山々。
雲がかかっていますが、雨は降っていません。
若草山→春日山・御蓋山→高円山。
西の生駒山にも雲がかかっています。
オシロイバナの葉には今日は雨粒はありません。
今日は自転車通勤。
帰る途中、チキン南蛮天丼と焼きバラ海苔味噌汁。
部屋に戻る途中、以前ホンダベルノだったとこに建設中だったのはコンビニエンスストアであることがわかりました。
セブンイレブンのようで、7/25にオープンとか。
でも徒歩3分以内にセブンイレブン2件、道路を挟んですぐにデイリーヤマザキ、
北に歩くと5分程のところにローソンがあるのですが、やってゆけるのかな?
さらに歩いていると赤い伊勢志摩ライナー。
夕食は奈良四条大路食堂で夕食。
昼も夜も外食です。
ここでは目の前で卵焼きを焼いてくれて、焼魚を焼いてくれます。
で、なんと今日はご飯を除いて半額!
ご飯は、釜揚げしらすと枝豆のおこわごはん。味噌汁付きです。
おかずはなめたけおろし、牛すき煮、秋刀魚の塩焼き、なす揚げびたし、卵焼き。
これだけ食べて874円。
Rakutenカードに991ポイントたまっていたので、全部ポイントで払ってしまいました。
帰ってくるともう暗くなっています。
生駒山の山頂にポツポツと灯り。
帰って来てからシャワーを浴びて新聞を読んでいると、
文楽の豊竹咲大夫さん、、歌舞伎役者の片岡秀太郎さん、歌舞伎竹本の竹本葵太夫さんが人間国宝に指定された、と。
でも片岡秀太郎さんを「歌舞伎脇役」ってちょっと失礼。確かに名脇役ですが。