ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

今週のピラティス&ゴルフピラティスグループレッスン

2010-08-31 12:34:58 | ピラティス
こんにちは。moanaです。


今週のピラティスグループレッスンは2日(木)です。
スケジュールは以下をご確認くださいませ。


なお、9月第3週9月16日(木)以降の18時30分からのレッスンはすでに人数が埋まってきておりますので、ご希望の方は早めにお申し込みくださいますようお願い申し上げます!


・・・・・・・・・・・・・・・・
<今週のピラティス&ゴルフピラティスグループレッスン>


1.中央区八丁堀(地下鉄八丁堀駅徒歩 5分、宝町駅5分、京橋7分)

9月2日(木) 18:30~19:30 ピラティス&ゴルフピラティス 
        19:50~20:50 ゴルフピラティス


2. 場所:Life chiropracTIC(中央区八丁堀にあるカイロプラティック内にて開催)
東京都中央区八丁堀3-13-1 第四ミチワビル501


3.費用
 お一人様:2,000円/回
 2回目以降は3,000円/回


4.問合せ先
 太田律子
 rohta55@yahoo.co.jp
 08055329092


来週は以下をご参照ください。
今週ご都合が悪い方は来週以降で是非ご参加お待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【9月ピラティス・ゴルフピラティスグループレッスン】


9月6日(月) 19:50~20:50 ピラティス&ゴルフピラティス ★いつもとスケジュールが違います!

9月16日(木) 18:30~19:30 ピラティス&ゴルフピラティス 
        19:50~20:50 ゴルフピラティス


9月16日以降はこちらをご参照くださいませ。


★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。
毎月第2、4水曜日更新です。是非ご覧くださいませ。

対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★



ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

肋骨をほぐすと深い呼吸ができるようになって、ゴルフにも体にもいいことづくめです!

2010-08-31 10:57:24 | ピラティス
こんにちは。moanaです。


昨日は企業でのピラティスレッスンがなかったため、かなり久しぶりにジムの「自力整体」のクラスに参加してきました。

自力整体ではカラダをゆらしてゆらして、骨を本来の位置に自分自身で戻していくものなのですが、昨日は肋骨へのアプローチにかなり力を入れていました。


先日ご紹介させていただきました、「腰痛ゴルファーは背中をやわらかくしましょう」 や、
ゴルファーの飛距離アップのキーは肋骨!

ボディ・コンディショニング「B-breese」の平村先生と山崎先生たちがおっしゃっていた

「骨を一本一本動かして癒着している部分を引き離していくと、カラダの可動範囲が今まで以上に広がってくる」


という動きとかなり通ずるものがあるではないですか!?


脇腹あたりから肋骨を一本一本さすりながら揺らして動かしていく。

さらに肋骨は鎖骨の付け根、脇の下の内側(ちょっと触ってみてください。骨が感じられませんか?そう、それが肋骨です)
まで、ほぐして、筋肉と引き離して揺らして・・・・



自分ではわかっていなかったのですが、昨日は左の肋骨がかなり痛い!

日曜日のゴルフで負荷がかかっていて引っ張られたまま元に戻っていなかったようです。

触って見るとかなり痛みが幹事らるではないですか。
日常生活の中ではそんなに痛みを感じていなかったのに・・・



皆さんも左右のろっ骨をさすってみてください


痛くないですか?

痛い方は凝り固まっていたり、筋肉と癒着したままになっていて動かない状態です。


早速もんで、ほぐして、揺らしてみてください。






肋骨が動かないと、呼吸が浅くなってしまいます。

逆を言えば深い呼吸ができないということ。



まずは肋骨をさすってみましょう

それからじっくり肋骨の間をほぐしてあげてください。

最後に揺らしてあげてください。


そのあと呼吸をしてみてください。

普段より深い呼吸ができませんか!?




自力整体も、ゆらぎの整体も、そしてピラティスもとても共通する部分が沢山あります。



そして大切なのは、肋骨をほぐしてあげると


「深い呼吸ができる!」ということ。

ゴルフのスイングにもパワーでてくるということ。

メンタル面も安定してくるということ。

背中や肩の痛み、腰の痛みが軽減されるということ。

歪んだカラダがととのってくるということ。

熟睡できるということ。

免疫力がつくということ。



等々とってもメリットがあるということです。



早速毎日肋骨をさすってあげましょう!!
そして深い呼吸をしてみましょう!!



★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。
毎月第2、4水曜日更新です。是非ご覧くださいませ。

対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★



ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

ブリストルヒルGC夕焼け

2010-08-31 06:32:02 | アンチエイジング

おはようございます。moanaです。

日曜日のブリストルヒルGC、日没の空です!





きれいでしたよお!



日中は暑くても、やはり秋は近付いて来ていますね。

夕方は涼しいし、秋の匂いも…


日没時間も早くなり残り2ホール、ラウンド出来ず…
夏の終わりを感じます。


ちょっと淋しいですね

カウンター