goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

【番外】青炎ライトアップの東京タワー

2017-06-07 19:54:33 | その他

こんにちは。ゴルフ体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。
今日の東京タワーはアクアブルー。



JFA SAMURAI BLUE "青炎" キャンペーン
http://www.jfa.jp/samuraiblue/worldcup2018_final_q/yobisamase/

だそうです。

実物はもっともっと深ーいブルーです。

 

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』


「CURUCURU」新コラム-【インナーマッスルを鍛えて腰痛を防ぐ】

2017-06-07 19:24:01 | お知らせ(メディア掲載他)

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

 

かなり遅くなってしまいましたが、

女性ゴルフサイトCURUCURU

に5/25(木)、コラムがアップされました。

 

 (毎週木曜日更新)

ぜひご覧く ださい!

   CURUCURU インナーマッスルを鍛えて腰痛を防ぐ  より

 

今回も、青学の体幹トレーニング、「青トレ」の中に掲載されている腸腰筋のストレッチです。

こちらのストレッチは様々なところでも取り入れられているストレッチ。

ゴルフにも必須のストレッチです。

ゴルフのトレーニングではこのストレッチを行ってからねじったりもします。

 

青トレでは太ももの前を伸ばしてから、さらに上半身を斜めにねじるところがポイント。

筋膜ストレッチにもつながっていて、さらにインナーマッスルが伸ばされるのでとてもおすすめ。

ゴルフでは切り離しにも大切だし、腰痛ゴルファーは腸腰筋が縮んでいるので必須のストレッチです!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア)|Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


カウンター