おはようござざいます。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
先日、筋膜ストレッチの平村先生に久しぶりに身体のメンテナンスをしていただきました。
最初に体重計2台に両脚をのせて計量。
例えば50kgのひとなら左右がとも25kg、がベストなのですが、私はなんと、7kgもの差が・・・
かなりびっくりでした。しかも右が7kgも重い!?
今までずっと左に体重が乗っているといわれていていたのがいつの間に右体重に!?
思い当たるふしは、今年の冬は坐骨神経痛がきつく、左の腰から足首まで、かなりの激痛に悩まされていて、左脚で立っているのがきつい・・・・という状況が続いていたので、知らないうちに左側をかばって右脚体重になっていたのかもしれません・・・
特にゴルフの練習やラウンド後は、きつかったので、左に負担がかかっているなあと思っておりましたが・・・
かなりショックでした。
自分ではほぼ体重のバランスは均等と思っていたのに、また、アドレスでは左に乗りやすいので、あえて右に体重を戻すように意識していたのがいつのまに・・・・
沖縄合宿でも竹内プロに右腰があがっていると注意されていて、全てつながっているなあと痛感です。
全身の筋肉のバランスを整えていただいた後、もう一度、体重を計測。誤差は3kgに修正されていました。
左右の足の長さも違っていたようです。
私のように痛みをかばって無意識に体重のバランスが変わってしまっている・・・・ていうことがあるかもしれません。
または、股関節が硬い、足首が硬い、膝が痛い…等々で左右どちらかの方に体重が偏っている可能性があります。
是非一度、チェックしてみてはいかがでしょうか?
バランスの差は、ゴルフのスイングにも大きく影響してきます。
私の場合は右腰がいつのまにかあがってしまっていたようです。なので骨盤が安定していなかったため、フィニッシュでしっかり止まれない・・・という結果になっていました。
身体のバランスに左右差を感じる方、平村さんの全身の筋膜ストレッチをお勧めいたします。
詳しくは下記をご参照ください。
B-breeze
電話番号:03-5829-6106. 住所:東京都千代田区神田和泉町2-2 美笠ビル1F. アクセス:JR他 秋葉原・浅草橋より徒歩7分
ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」
--------------------------------------------
ゴルフダイジェスト・モバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」の
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!
ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
---------------------------------------------
下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます