MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

パンを焼く バターロール

2022-09-24 21:40:22 | 自家製パンを作る
パンを焼く バターロール


朝食分のパンを焼くようになった。
今日は丸パンを作る予定で進めていたのだけれど、
強力粉の裏にばバターロールのつくり方が書いてあった。


丸パンと大して作り方は変わらず、原材料の量が違う。
それに合わせて計量して下ごしらえする。


強力粉300g ドライイースト2袋6g、


砂糖30g 塩5g


溶き卵1個 1/2程度入れ残りはつや出し用にする。


牛乳180cc 35℃。
バター45g  打ち粉適量。


昔、カレーのおいしい作り方は、箱の後ろに書いてある。
と中村紘子女史はおっしゃった。これはこれで一理ある。


そんなことを思い出し、袋の裏にある説明を読みながら
作り始めた。


ボールに強力粉・砂糖・ドライイ―スト・食塩を入れて軽くかき混ぜる
そこに溶き卵1/2を入れ、牛乳を少しずつ加えていき入れ終わって、
ゴムベラでさっくり混ぜる。最初の内はべたべたくっついてくるものの
こねているうちにべたつきもなくなりまとまってくる。その間に
バターを混ぜてこねることを続ける。捏ねる作業は、袋によると都合300回
位するそうだが、そこまでしなかった。その前に生地がいい感じに上がって
きたのでそこで一応終了。こね上げの生地温度28度とあった。現物はそれより
低かったかもしれない。ボールに薄く油をひいて、生地を入れラップする。
1次発酵。オーブンの発酵モードで30℃1時間設定でONにする。
使わない道具を洗い、後の時間は作り手の休息。


時間がたって、生地が2倍以上に膨らみ、フィンガー・テストも生地が戻らず。
今のところ順調。
生地を軽くつぶしてガス抜きをして1個35g見当で、15個くらいできてしまったが
まぁいいか。スケッパーで切り分けて生地を丸める。生地を下に丸め込んで表面を
綺麗に滑らかになるようにする。これが上手くできないけれど、生地がまとまって
いるので、それほど難儀しないでまとめた。


生地に濡れ布巾をかけてベンチタイム10分休ませる。休憩が終わったら、
生地をしずく型(ティア・ドロップ)にして(麺棒を使ってそのように伸ばす)。
後でなっつに聞いたら、三角形を作ってそれを丸める方がやりやすいということだった。
生地はべたつかないが、柔らかいのでうまく丸まらない。それ風にはなるけれど、いまいちかな。
一応形にして、クッキングシートを敷いた天板に並べる。2次発酵は40℃で40分とレシピ通りに
やってみる。発酵後は思ったより大きくなったりして、くっついたりした(>_<)。
残っていた溶き卵を、生地の表面に刷毛で塗り、200℃のオーブンで、9分焼いてみた。
うちのは上側の火が強いらしく、卵塗った関係もあるのか、ちょっと焦げてしまった。
裏側の焼けはちょうどいい。8分でもいいかもしれなかった。


焼き上がりをすぐに出してさます。2回目のあまりのいくつかを焼く。今度は8分で。
まぁいいか。


出来上がり。 これは明日の朝の分からだから、粗熱が取れたら冷凍することにする。
バターが多い分カロリーもあるが、小さめにしたのでお許しを。










コメントを投稿