プログラム
フランツ・シューベルト
交響曲第1番 D 759 - 未完成 -
NDRエルプフィルハーモニー・オルチェスタールッツ
:ハンブルクのライシュハレントン
「展覧会の絵」 リハ風景
・ブルックナー交響曲第9番
・Nr.9で1991年4月22日のギュンター・ワンドレコーディング
・イン・DNDRマイナー・エルプフィルハーモニー・オルチェスタールツ
:ギュンター・ワンド・レコーディング
アーカイブ音源 NDR
https://www.ndr.de/kultur/sendungen/ndr_elbphilharmonieorchester/Guenter-Wand-dirigiert-Schubert-und-Bruckner,audio1077646.html
ギュンター・ヴァント指揮没後20年。
もうそんなになるかな。
ブルックナーを聴き始めたころ、盛んに
CD界をにぎわせていた。
どちらかというとかっちりした構成の演奏で、
ブルックナーに関しては人気があったような
記憶がある。リスナーの好みだから、
そうでないという人もいたことは確かだけれど。
私も当時沢山聴いたわけでもないけれど、
ブルックナー指揮では人気のある人だという
ことは知っていた。
今回、ネットラジオで、未完成同志のプログラムで
シューベルトとブルックナーが組まれていた。
9番のあとテ・デウムという緩い指定はあるものの、
ほかの曲を入れることはある。
今回がそのパターンだけれど、後日、93年にこの2曲を
ベルリンドイツ交響楽団とLIVE収録している。
しかしながら、放送のテイクはそれ以前のものの
合体放送だ。アルバムとは別テイク。
収録はこちらの方が1-2年早い。
正規録音は聴いたことはないけれど、多分それほど
違わないのではないかと思う。
重心低く鳴りもいい。端正に進んでいくところは
彼の真骨頂だろうとおもう。2曲とも彼の息がかかり、
表現されたものとしては、いい出来なのではないかと思う。
朝比奈さんは朝比奈爺とは言えないが、ヴァントはなぜか
尊敬と親しみを込めてヴァント爺と言えるところが不思議。
いい未完成2曲を聴いた。
フランツ・シューベルト
交響曲第1番 D 759 - 未完成 -
NDRエルプフィルハーモニー・オルチェスタールッツ
:ハンブルクのライシュハレントン
「展覧会の絵」 リハ風景
・ブルックナー交響曲第9番
・Nr.9で1991年4月22日のギュンター・ワンドレコーディング
・イン・DNDRマイナー・エルプフィルハーモニー・オルチェスタールツ
:ギュンター・ワンド・レコーディング
アーカイブ音源 NDR
https://www.ndr.de/kultur/sendungen/ndr_elbphilharmonieorchester/Guenter-Wand-dirigiert-Schubert-und-Bruckner,audio1077646.html
ギュンター・ヴァント指揮没後20年。
もうそんなになるかな。
ブルックナーを聴き始めたころ、盛んに
CD界をにぎわせていた。
どちらかというとかっちりした構成の演奏で、
ブルックナーに関しては人気があったような
記憶がある。リスナーの好みだから、
そうでないという人もいたことは確かだけれど。
私も当時沢山聴いたわけでもないけれど、
ブルックナー指揮では人気のある人だという
ことは知っていた。
今回、ネットラジオで、未完成同志のプログラムで
シューベルトとブルックナーが組まれていた。
9番のあとテ・デウムという緩い指定はあるものの、
ほかの曲を入れることはある。
今回がそのパターンだけれど、後日、93年にこの2曲を
ベルリンドイツ交響楽団とLIVE収録している。
しかしながら、放送のテイクはそれ以前のものの
合体放送だ。アルバムとは別テイク。
収録はこちらの方が1-2年早い。
正規録音は聴いたことはないけれど、多分それほど
違わないのではないかと思う。
重心低く鳴りもいい。端正に進んでいくところは
彼の真骨頂だろうとおもう。2曲とも彼の息がかかり、
表現されたものとしては、いい出来なのではないかと思う。
朝比奈さんは朝比奈爺とは言えないが、ヴァントはなぜか
尊敬と親しみを込めてヴァント爺と言えるところが不思議。
いい未完成2曲を聴いた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます