もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

5時間越えの長電話

2020-09-16 23:55:56 | Weblog
昨日は久々過ぎる友人と積もる話が積もりっぱなしだったので
5時間コースの長電話。

昔は別の長電話友達がいて
3時間コースは普通で、途中トイレ行ったりなんか食べたりしてたっけ。
元気かな、子供3人とも成人したのでは。

友人宅ではダンナ氏が在宅勤務でリビングを使っていて
「音たてるなって言われて掃除もままならん」と言う期間が長くて
全く電話出来なくて
「明日会社行くよ。夜は会社のバーで打ち合わせだって(どんな会社か知らぬが一流企業)」
というわけでいそいそ電話かけました。

近況、体調、新型コロナ、昔話、時事ネタ、毒親トーク、相談などなど
どっさり積もる話を次々と。
お喋りは心の健康にとっても大事。
向こうは関東住なのでめったに会えないから余計に。

なるべく早く、
距離を取ってでも顔を合わせて話したいね、と言い合って切った。
本当にそうしたいもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に涼しくなるの?

2020-09-09 23:20:25 | Weblog
道産子殺しの気温&湿度の日々
ご飯を作れないので燃やせるゴミが出ない
プラは増えたが。
昨日なんて台風一過の九州の友人から
「気温同じだね」ってメールきたんだよ、ぐるぐるするじゃないか。

涼みにあちこち行くお供に文庫本を買って読みまくり。
本が増える呪いと闘ってるので時間をかけ選んだので
面白いったらありゃしない。
家でも読もうとして
「いやいやいや。寄り道用だから」と何度思ったか。
感想をしっかり書きたいので
涼しくなったら書きましょうぞ。

とにかく暑さって頭が回らない
考え事出来ない
そんで夜も暑くて寝られないっちゅうの。
生活のクオリティというより『生き延びる』だよ
南国の人々はどうやって暑さの中で仕事してるのだろう。

災害備蓄用に
温めなくても食べられるレトルトカレーを買って来たよ。
明日はご飯を炊ける室温になるや否や。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を失ってる間に9月

2020-09-02 23:35:37 | Weblog
暑すぎる熱帯部屋のおかげで
「最近何してる?」という質問に
「生き延びるのに精いっぱい」投げつけるように答える。
身体が年代物になっていくのに年々暑くなるって(怒
そんな日々でした。

ネットをさすらっていたら
道民割りでお泊り
サッポロ夏割でお泊り
なんだかステキなことを書いてる方がいましたので
調べてみたらコレ使えるんじゃん。
すでに予定数が埋まってるホテルが多いけれど
寝るだけでいいんだ、さがそさがそ。
というわけで
週間予報で暑すぎる先週の木金と二日間
ホテル泊でクーラーきいてる部屋でぐーぐー寝ました!

価格はサッポロ夏割5,000円引きなのよ~

一泊目は中島公園近くで朝ごはんつけても2,600円
ブルーレイプレーヤー借りて録画してた映画も観られたし
朝ごはんバイキング
甘エビいかイクラとびっこネギトロかけ放題
ジンギスカン豚丼
夏野菜ローストにサラダ
デザートにのむヨーグルト
あとなんだっけ?
アイスは食べなかった。
熱帯部屋で料理できなくて貧相だった食事の埋め合わせには十二分。
新しくはなさそうだけどキレイにしているホテルでした。

二泊目はわりと新しい札幌駅近く朝食付き4,000円
うん、この狭さ。ビジネスってこうだった。
ちょっとフロントが朝食券を忘れそうになったり
アメニティもおっさん仕様しかなかったり
ドライヤー置くためにそのでっぱりを作ったのか?
机の幅狭すぎ
朝ごはんは今時期なので定食はいいけど
これはバイキングで薄っすい鮭出すレベルだろ。
というホテル。

ライブでお出かけして無いので久しぶりだったホテル泊
涼しくてぐっすり眠れて少し旅気分も味わえて
サッポロ夏割ありがとー!
ネットカフェに泊まらずに済んだよー

つかの間涼しいうちに洗濯と片付けをした、のに
(というか寒かった)
部屋の構造は変わらないので
またしても
夜が暑いんじゃー!で頭がいっぱいになり
気がついたら8月が終わってた。
びっくり。

しかし、一度建物全体の熱は冷やされたようなので
今週の暑さは乗り切れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさんの短パンと革靴

2020-08-25 00:11:29 | Weblog
暑いからなんでしょうか?
近所のスーパーどころか
街中のデパートにまで短パン(ひざ上)のおっさんが沢山いるね。
しょぼい脛は仕方ないにしても
革靴はいてるのはなんで?
短パンはゴルフ用なの?
普段着っていう洋服は持って無いの?
謎だ謎。
足を出せば涼しいってわけでもないのに。

暑すぎて一度脳みそ煮えたから
考え事とかできなくてさー
色々滞ってるっていうのに
今週また暑くなるって何事なんだよう。

星野源ちゃんの「蘇る変態」3回目を読んでいて
暑さのせいですすまないのだよ。
今日はアイスノンより冷えの弱い冷やし枕で寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30度超えると帰宅が遅くなるアパート

2020-08-22 00:21:04 | Weblog
水曜日だっけ?
朝の予報で31℃とかの最高気温だったから
帰宅時間ずらしたよね。
とにかく冷房が効きすぎじゃなく涼しいところ。
そこで本を読んで
晩御飯もこれは外で済まして帰るしかないな、
中華だな。
餃子定食たべて、てとてと帰宅したのが8時かな。
半分も灯りがついてないアパートの前で
「今日はずいぶん帰ってらっしゃらない」と思ったら
日中34度超えてたのね。
TVつけて「うわぁ!」と声がでた。
それを知っていたらそりゃ帰宅時間遅くなるわね。
断熱材の蓄熱っぷりが半端なくて
室内が暑すぎて眠れず
これは外の方が涼しいに違いない

夜中にベランダにライジング用の100円の椅子のを出して
空を眺めること二時間。
周りも窓全開なので歌も歌えずラジオも聞けず
ほぼ外だから
眠り込むのはさすがに危なかろうとがんばったよね。
明るくなりかけてから部屋に戻って
二つのアイスノンで頭とわきの下冷やしてうとうとした。
トータルでどのくらい寝たのか、
使い物にならない一日、というか二日。

来週また暑い日があるらしいが
これはもう安いホテルに泊まるしかないのでは?
と思う今日は
涼しくてよく眠れて
頭が回っているからなぁ。
暑いさなかは「ホテルにでも」とか浮かばないんだよ。

引っ越せば、とよく言われるが
まとまった金が手元にあるならそうしたいもんだ。

次に住む部屋が夏も冬も快適な保証は無いのだ
と気がつくのも
頭が回っているからだよなぁ。
寝る。

OS-1を常備している。
あれは何でもない時は不味いのでバロメーターにもなるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画館で涼む~暑すぎる大地

2020-08-12 22:59:41 | Weblog
「海辺の映画館ーキネマの玉手箱」観てきました。
サツゲキ、随分キレイになって
KINOと蠍座を感じさせる内装でした。
入場時チケットはQRコードをかざすので非接触。
須貝ビルの時はシネコンといえどローカル感満載で
そこが落ち着くところだったりするのですが
新しく作ったらキレイにしたいよね、そりゃ。

映画の感想は反芻してから書きます。
3時間を長いと感じない作品でしたが
お尻は痛くなりました。

暑すぎて小さいライトだけで夜を過ごしてますが
いろんなモノを蹴っ飛ばすキケンな部屋。
汗止めに巻いてるパンダ柄のてぬぐいが汗くさいっす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカボンのパパ・ルック~そして新型コロナ許すまじ

2020-08-05 00:39:07 | Weblog
湿気が多くて暑いの最悪。
雨が降るという予報当たらずジメーっとだけしてる。
そして汗止めに
アランジアロンゾ手ぬぐいパンダ柄を頭に巻いたら
あ!
札幌のアランジアロンゾ閉店するってお店に書いてあったんだった。
用事があって通りすがりだったので何も買っていない。
お店が引っ越しても訪ねて行って
ちょこちょこ買い物してたのに。
福岡が新型コロナの影響で閉店したから
やっぱりコロナ野郎のせいか?
お店が出来る前は
キャラバンごとに万単位まで買い物をする
東京に行ったら代官山には必ず寄る
というお買い物をするぐらい好きで
地元にあるとまとめ買いしないけどいつでも行けて幸せだったのに~
カッパのTシャツ着てミッシェルのLIVEにも行ったのに。
何故ならチバがカッパが嫌いだから。
ライジングにもタオルやTシャツ大活躍だったのに、ぐすん。
東京はしばらく行けない気がするから
カッパとうおを手に入れないと!
ひつじ店長もか!

それにしても
Tシャツ、リラコ、頭に手ぬぐい
足りないのは腹巻だけだが、ワタクシがバカボンのパパ化するのは夏なので
ここまでしか真似できんな。

おや、雨が降ってきたけど
これはじめじめ暑さ増し増しにしかならんのでは?
寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋が暑い季節

2020-07-31 23:32:58 | Weblog
あづいー
スイカ買ってくればよかったー
湿気がやだよー

うじうじしております。
そんな中
SIONが配信LIVEをやるというお知らせが来たので
うぉー!
ってなったのに
頭が回らなさすぎて
♪嫌んなった~ と憂歌団を歌い出したりする夜。

メールの整理をしていたら
夏はスイカスイカスイカと言っていることと
去年はSIONが7月に来たんだった
ということを思い出しました。

8月もまだ
新型コロナ許すまじ 生活
続くのね
東京の展覧会に行きたいが行きたくないのも続くのだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いんだか暑いんだか

2020-07-27 23:04:17 | Weblog
今日はね、寒い。
そんで明日は暑くなるって予報に
「何を着たらいいんですか?」きいちゃうよ。

昨日のコンサドーレ
ホームゲーム二つ目、マリノス戦勝利
素晴らしかった。
新人さん、子供位の年齢なのに
堂々としてらっしゃる。

脳みそに湿度がしみてぶわぶわになったのか
考え事が出来ませんよ。
古い傷も痛いよ。
謎のかぶれも発生したよ、弱々ちゃん。

映画館再開後に観たのは
「ファンシー」
「デッド・ドント・ダイ」
「風の谷のナウシカ」
「氷艶」ライブビューイング
「悪の偶像」
「けむりの軍団」ゲキ×シネ
感想が滞りまくりでございます。
平日の映画館で10人未満で観ております。

ブルーハーブとJOYーPOPS
久々にCD二枚も買ったのに、パッケージも開けておりません。

元気の補充は何でしたらいいのか、LIVEないしなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節がいつの間にか進んでいる

2020-06-22 00:03:48 | Weblog
夏至だったのか、キャンドルナイトじゃん
さっき思い出した。

自粛でYOSAKOIも神宮祭もなくなったので
節目が解らなくなっちゃった。
好きな公園に出かけることもはばかられたので
桜もライラックもご近所の庭でちらりと見ただけ。
春は春で変わらずにあったのでしょうが
伏し目がちに用事を済ませるためだけの外出では
ウィルスの恐怖に身を縮ませての外歩きでは
存分に味わえなかったのだね。

寒いし、ここんとこ。

スーパーでも遠方からの果物に季節を惑う日々は
いつまで続くのかね。
といっても
観光地の密集は
恐れ知らずの人々の群れに見えてしまうので
大きい公園をてぽてぽ歩くぐらいにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする