もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

アジア大会フィギュアの感想 雑感Ⅰ

2017-03-01 23:10:58 | サッカー とか
24日しか行ってないので
ペアショート、アイスダンスフリー、男子ショートしか観てません。

競技会を会場で観るのは初めてだったので
解らないことが沢山。
どれくらい寒いのか、休憩はどうなのか、ご飯は食べられるか。
寒さ対策はひざ掛けと貼るカイロを用意したが
あとは全て出たとこ勝負。

TV放送で見たことのない選手は『どうなのかなぁ』と緩く考えていたら
インドの選手が楽しそうに滑る姿に引き込まれて
ジャンプがどうのこうのは、まあ、いいや。
という楽しい気分で、ニコニコ観てしまった。

どうやら、氷の上で練習する機会の少ない国の人もいるのね。
でも、フィギュアをやりたいって思ったのね、ほのぼの。

インドのアイスダンス選手はインド風味の衣装だ~
北朝鮮にもペアの選手がいるのか~、上手いし~
などなど楽しかった。
花の投げ込みも多分全選手あったと思うくらい
フィギュアのファンは優しい。
実際に見ると素晴らしいバナーの数々
あと、自作の中国旗を持っていた人がいて、あきらかに数が足りないフェルトの黄色い星に
愛がにじんでました。

製氷時間にかけそばをワシワシ食べるのも
ミーシャにお花を買ったのも投げ込みしたのも
なにもかも楽しかった。
アジア大会が初観戦でラッキーだったのではないか?

もちろん、上位選手のスケーティングは手に汗握る素晴らしさでした。
それは後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする