もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

年賀状の枚数も決めてない

2018-12-13 23:47:27 | Weblog
物理的にというより
精神が疲弊しているようです。
眠気70ぐらいのまま延々眠れないとか
お腹空いてるのに食べたいものがうかばない
じわじわ弱ってます。

大人になったら乗り切れることが増えるのかと想像していたが
弱るポイントが変わるだけでした。
そりゃ傷がついたら痛いのは同じか。

プリンターのインクは買いましたが
図案も決められなけりゃ
喪中のハガキと住所録の付け合わせもしてない。
毎年のギリギリとは
ちょっとちがうんだよなぁ。

そして胃腸の調子が整わないので
ちょびっとシャンパンもケーキも肉も
近くに寄れずに粥食う日々。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

windowsが壊れてますって何ヤツ

2018-12-12 23:56:52 | Weblog
普通にWeb記事読んでると頻繁に出るんですけどイライラするわ。
ヘンなのは絶対ふんでないのに。
タスクの終了でいける時といけない時があって
電源落とすしかなくなると
30年近く前から仕事でPC使ってるロートルとしては
おっかなくて仕方ない。
昔は
データが壊れるかもしれない最終手段だったからな。

あと、
なんかグルグルが止まらなくなる現象も多発してて
うちのPC大した容量も使ってないのに何事やねん。
さっきもなりまして
もう嫌になったから寝ます。

PCの機嫌が悪いのは何のせいなんだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「教誨師」

2018-12-09 21:43:34 | 映画
2018.12.4

プロテスタントの牧師、佐伯。

死刑囚の話を聞き
己の罪に向き合い悔い改めて
穏やかに死を迎え入れられるようにと
聖書の一節を説いたりしている。
その仕事は無償であり、純粋な信仰心に裏付けられる。

詳細は描かれないが
佐伯と向かいあい話す人々は全て殺人者だ。
饒舌に刑務官とのやりとりを話す女
歪んだ持論を滔々と披露する大量殺人の犯人
不運の人生の果てに罪を犯したホームレスの老人
ヤクザ根性が抜けないヤクザ
普通にしか見えない男
全く口を開かない男

大量殺人を行った青年の語る言葉は
現実にあった事件を思い起こさせるし
普通の男は
経済の歪みに足をとられヒトの心の歪みに追い打ちをかけられて殺人者となる。
遠いところの話ではないことの恐ろしさ。

佐伯が初めて立ち会う死刑の場面では
最小限で表現されているが
死刑制度が現場の者たちに負わせている恐ろしく重い責務を感じた。

文盲であったホームレスが佐伯から文字を習い
洗礼受けたいと話した矢先に脳疾患に襲われる。
そんな彼から手渡されたモノに私も愕然とした。


ホームレスの進藤さんは北海道弁かなぁ、と思いました。
役者さんがなんともいわれない上手さ。
烏丸せつこは怖い犯罪者の役が最近多いような
そして、大量殺人を犯した青年の役の人
目が離せなかった。


大杉連さん、本当にもういないの?
新しい映画をどこかで撮っているんじゃないの?
帰り道に思ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アース:アメイジング・デイ」

2018-12-08 23:25:34 | 映画
2018.12.7

日が昇ってから夜が更けるまでの一日。
世界中の海から砂漠までに棲む様々な生き物の生態が切り取られる。
美しい映像が沢山。
カゲロウの儚い舞い姿
北極海に棲む異形のイッカク
ハチドリの蜜を吸う羽ばたき

パンダかわいい、うっひゃ~
ペンギンのコロニー
エイって飛ぶのか、あの着水は腹打ち痛そう
なんて何も考えず観ようと思っていたら
ナレーションの内容が情緒的すぎてちょっとなー。

ガラパゴスのイグアナの日向ぼっこは
気持ち悪いが何故かちょっと和みました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いとあちこち痛い

2018-12-06 23:48:58 | Weblog
右肩の腱鞘炎から派生して
前腕が痛いのが涙物。
腱が張っちゃってるので
マッサージしてますが
寝る前に痛み止め飲むかな。

骨がきしむような痛みですが
腱や筋肉なので人体の不思議を考える。

左手は古傷が痛いのが一年中なので
どのタイミングで薬を飲むか。
お医者さんは簡単に「痛い時は痛み止め飲んで」って言うんだけど
毎日飲むのは抵抗ある。

おっと、そりゃまだ余裕か。お腹の時は毎日どころか
3時間おきに痛み止め飲んで仕事してた
あ!
あの時はもうおツムが壊れかけていたのでした。
こわーい、身体の言うことは聞かなくちゃ。

温めるとこ温めて
湿布だらけで寝ますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ってます

2018-12-04 23:58:04 | Weblog
暖かい12月とか言われても
冬は冬なんだ。
かえって体調が落ち着かんわ。

心がざわついてるときはいかん、と思い
先延ばしにしていた「教誨師」をようやく観てきました。
感想は後ほど。

スットコどっこいな駅の名前に
『E電みたいになるんでないかい』『もしくはビッグエッグ』
そう思ってますが
通称じゃなくて本当の名前がスットコな場合は
どうなるんでしょうな、あはは。

不法就労のニュースをみて
働いていた異国の人が悪いのではなく
それを利用して稼いでいるヤツ等がいちばん悪いのに
ミョウな報道の仕方じゃな、
バカなの?
長いものに巻かれすぎて死にかけてんの?
と思うのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月は足早である

2018-12-03 23:12:50 | Weblog
そりゃ師走ってくらいだしね。
下向いて顔をあげたら3日だったって気分。

映画も観たいしあれやこれやで
年内にやりたいことが山積み→雪崩のように崩れている
すでに!!

年賀状のこともさっぱり忘れていて
インクを買ってこなくっちゃ
その前に年賀はがきを買わないと。

ブーツを久し振りに買いたいのだが
10年くらい履いていたお気に入りの靴底が割れてしまったのでね。
予算と好みが釣り合わないことこの上なくて困ってます。
安いのをワンシーズンで履き潰しでもいいかなぁ
と考えないでもないが。

巻物を買いたいのなら捨てなければならんのだ
キリンじゃないので。

雪の日ように
つばのあるある帽子も探しているのだが
マダーム以上の年齢向けが多くて
みつけられないのですよ。

寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサドーレ4位凄いです

2018-12-01 23:56:52 | サッカー とか
東芝が北海道に来た時も「うそーん」思いました。
プロのスポーツチームが北国に来るなんて
想像もしてなかった昭和うまれ。

岡田監督でJ1に上がったときもうれしい驚きでしたが
J14位って、うれしい「うそーん」ですよ。

2-0はね、ヤバイと思ったんだ。
腐っても鯛という言葉があるように
連敗しててもサンフレッチェは森保がいたチームだから
気を抜いたらいかん、とTVに向かって言ったから。

ま、最終戦とはいえカード貰い過ぎですが
立派でした。

4位っていいなぁ、うん。
今はそれだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする