砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

11月11日

2020-11-11 14:17:47 | 生活

首からもげた扇風機を処分して、

新しい扇風機、購入しました。

最近は、サーキュレーター?

柱のない卓上タイプが主流なのか、

なかなかイメージする扇風機が、

シーズン的にもみつからなかったのですが、

デオデオ→ベスト電器→ヤマダ電器→

メイクマン→ビッグワン→さくもと

と渡り歩き、結局、どこもないと、

帰ろうとしたら、最後のさくもとで

夫と娘が見つけてくれ、即購入。

2508円也。

台湾製。

ザ・こういうのでいいの扇風機!

機能: 3時間タイマー、風量 弱・中・強、高さ調節。以上。

超シンプル。

諦めないでよかった。アマゾンで

山善(4000円くらい)のを買おうとしてたから。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日

2020-11-11 14:00:44 | 生活

 

自分のがっかりな部分に気付いて、

落ち込んで、見つめて、癒す作業をやっています。

今日のメニューは、

【幼稚な私】

 

昨日の、おばあちゃんってキーワードに

傷付いたって話ですが、

そこで話を終わらせると、

全国民の40代以上女性を否定した状態に

なるので、それは違うな、と思っています。

何に傷付いていたかというと、

幼児の言ったかもしれないという

あいまいなことに、まじで怒る自分は

なんて幼稚なんだろう、ってとこです。

ちょっと負け惜しみみたくなりますが、

自分は若いと思ってたのに、

そんなこと言われて傷付いた!とかではなくって

「私、もしや若作りしてる?」という

ところに恐怖したわけでもない。

だって、私がちゃんと接しようと思えば皆

ちゃんと接してくれる。それを信用せず

誰が言ったか言わなかったかもしれない

憶測を信じようとした私がダメだなぁと。

やっぱりそこ。

新しい試練がきたのだと思うことにする。

最近、ちょっと若いママさんたちに

目を背けられている気がして、

迷惑ならいいワイ、という感じで

顔を合わさないようにしてたので

反省した。差別してるのは私自身。

頑張ろうとしてたこと忘れてた。

いつも誰かが見てくれてるかも。

おばさんでも目に入るよね・・。

 

こんなに書いて。。。私ってかなり必死ですね。

もう恐いです。

ということで幼稚な私を見つめ、癒します。

アーメン(意味なし

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする