砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

4月5日

2021-04-05 16:30:12 | 生活

今日は、娘の発達テストでした。

いわゆるIQテストです。

 

模様のついた2個、または4個の

積木を組み合わせて、先生と同じ

形にするもの、

動物や果物、道具、乗り物、

スポーツ等のグループ分け、

法則性、文章での足し算、引き算、

警察官が制服を着てる理由、

隣の家から煙があがっていたら

どうするか、テレビのニュースより

新聞のニュースを読んだ方がいい

理由、お友達を傷つけたときに

ゴメンって言う理由、

子どもに聞くことかな?ということも

たくさんありました。危険因子、または

その家族かチェックしてるんですかね?

隠れテロリストチェックみたいな・・・

正直、娘のためにやってくれてると

思ったことは1個もありませんでした。

娘が「楽しかった!」と言っていたので

(ほとんど出来なかったのに(-.-;))

よかったです。優しい先生にたくさん

アピールしていました。たくさん遊んで

欲しかったのかも。切な。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日

2021-04-05 10:21:25 | 奇跡講座テキスト or ワークブック

奇跡講座 ワークブック編(35日目くらい)

 

【レッスン17】

・私には中立的なものは何も見えません。

 

週末、夫も娘もいるということで

なかなかスムーズにレッスンを実践できなかった

ですが、ようやく昨日の夜から

何度かできるようになりました。

 

目を開けた状態で、

「私には中立的な考えがないので

中立的なものは何もみえません」

と、何度か唱えた後、

「私には中立的な娘が見えません。

なぜなら、娘に対して中立的な思いが

ないからです」

いろいろ当てはめて唱える。

 

中立的ではないとはっきり自覚すると

なぜかしらほっとします。

 

最近、これといった気付きもないし、

お守り的なセンテンスもないので

無防備のまま外に出ており、

外が恐いです。恐いまま、何の

手立てもないのですが、不思議と

最悪なことは起きていないと思います。

それもまた幻想を拡大していることに

なるのでしょうけど。とにかく今に

集中できたら何でもいいかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする