砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

3月26日

2022-03-26 04:23:54 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
レッスン120までやったところで、また1に戻ってやっています。
今までに何度も戻ってやっておりますが、そのたびに”こんな文章あったんだ”
と、おそらく以前さっと読み飛ばしていた箇所に気付き、ほぇとなっています。

自分が自立できないので自立している人たちに対して、
甘え・怒り・依存心・敵意があり、逆に仲間であるはずの依存タイプの人に
対しては、軽蔑・拒絶・優越・嫌悪している、というのが私の心のベース
です。ええ、残念なことに。

レッスン13:意味のない世界は恐れを生み出します

にて、「意味のない世界が恐れを生み出しますが、その理由は
私が神と戦っているからです」という文章。まさにこれだ
なぁとガッテンしております。

愛情深い人、赦している人に対して絡んだり、同じレベルになって同じように
苦しんで私を理解して欲しいと望んだりしております。おそらく無意識だったり、意識できても抑え付けたり、そんなふうに思う自分が許せず関わらない方がいいと思うのが関の山です。
相手はみじんもそんなこと思ってないので、私はさらにダメージを受けます。
それが私の人間関係の全てです。

そんな自分がまじで疲れたので、もう自我を自由にさせることでしか
自由になれないなという、、ちょっとよくわからない状況になってます。

確か、「赦し」の解説で、
「兄弟が自分にしたとあなたが思っていることは実は起こっていなかったと
気付くこと」が赦しだと書いています。
そう、全て身体(幻想)がやったこと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする