今朝、とてもとてもいやな夢で目が覚めました。これが私の中にあるのか、と
がっかりしかけましたが、私だけのものではない、と考え直して
起きることが出来ました。ほ。
数ヶ月前、心のネガティブに対処するために唱えていたものは、
「この身体が私なのではなく、私の本性は霊(スピリット)です」
「神の意志以外のいかなる意志もありません」
「私は神の法則の元にのみあります」
「問題はひとつで答えもひとつ、それは既に解決済みです」
「光と喜びと平安が私の中に宿っています」
これらを思い出せば心は落ち着きました。が、今は変わっています。
私の行動、生活、スペックなどに関わらず、妄想、好き・嫌い、を自由にさせると
心が落ち着きます。
単に若い人を見て、”いいなぁ”と思う → 私はもう47だから現実見ようと思わずに。
見た目だけで”興味なし”と思う → どんな人にも優しくしようと思わずに。
好きな人が隣に引越してきて欲しいと思う → そんなことあるはずないのに狂気だわ、と思わずに。
過去の良き思い出を何度もリプレイさせる → 過ぎたことなのにと思わずに。
娘に対して、”こうだったらいいのに”と思う → 娘の全てを受けとめなくちゃと思わずに。
娘に対して”鬱陶しい” と思う → 酷い母親と思わずに。
さっき怒ったばかりだけどすぐに元に戻る → すぐに元に戻るのは調子がいいかなとか思わずに。
娘のおやつを食べる → 大人なのにと思わずに。
ひとりになりたいと思う → 本当にひとりになりたいわけではないのにと思わずに。
別に先生に挨拶してなくていいや → お世話になったからとか思わずに。
会話しなくていいやと思う → 気まずい空気になってないかなとか思わずに。
ピアノ練習しなくてもいいやと思う → ヘタになってもいいやと思う。
ピアノ弾いてもいいやと思う → ご近所さんがうるさがってもいいやと思う。
友達誘わなくてもいいや → トラブルになったらと思わずに。
金持ちになりたい → お金では幸せになれないと思わずに。
思いつくだけでこの制限の多さよ、
つじつま合わせ不要。帳尻合わせ不要。かけひき無理。契約履行不能。
なぜかそれができるようになってる。恐怖心が減ってるように思う。