砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

5月27日

2022-05-27 10:26:22 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック編 レッスン71
「神の救いの計画だけがうまくいきます」

を実践中(ひとりで読んだだけなので実践とは言えませんが)ですが、
ひたすら、内面に私の幸せを探すようにしなければ!と思うばかりです。
このスローガンが危険です。あまり深刻にならないようにしないと・・・
と、また自分で何かしようとしてしまう!

私の本来の素性は、愛です。
私が見るものは全て友人とみなします。
幸せは私の中にしかありません。
全部、委ねます。

以上!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日

2022-05-27 10:02:36 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
今日、

奇跡講座ワークブック編 レッスン71「神の救いの計画だけがうまくいきます」

”救いが存在する場所で、救いを探す”

こんな単純なことが、なぜにこんなにも難しいのか。この文章を読んだ
たった今の今も、私は不満を抱き、外に解決策を求めます。

救い(幸せ)は、内面(心)にあるので、そこで探す。

たったこれだけなのに。いつも忘れるんだ。外部からの刺激に
いつも惑わされる!今年はこれだけを頑張る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日

2022-05-27 09:15:59 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
今日も、奇跡講座ワークをやる必要性にかられています。
穏やかな朝でしたが、娘が「絵の具がない」と言い出し、私の心は嵐。
昨日は図工が2時間続けてあったはずなので、おそらく2時間何もせずに
座ってただけだと思うといたたまれない。先週、お気に入りのセーターに
黄色い絵の具がたっぷり付いていたので先週まではあった。今週、
なぜにない?無くなるのはいいのだが、2時間もの間、ただ座っていた
不憫な娘と、落ち度のない娘に「何でもあちこいぽいぽい置くから無く
なるんだよっ」と感情にまかせて言ってしまったことを悔やんでいます。
(この「言いやすい相手に言ってしまう癖」をなんとかしたいが、
治らないので、私は、治すつもりはハナからないようです。)

そして若干担任を疑っている私もいます。預かっていることを忘れているか、
わざと渡さない。。。無くなるはずないのはわかってるし。
しかし、仮にそうだとしてもどうでもいいことです。本当にそう思います。
来週火曜日までに見つからなかったら、注文しようと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする