忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

同時予約

2006-02-20 17:48:41 | ハンドメイド
予約日、重なっちゃいましたね。
C&SさんとRRさん。
今回はC&Sさんを2000円内でおさえて
がんばったなぁと思いきや、
やはりあきらめきれずお弁当クロスのセットの色違いを追加。
そうこうしているうちにRRさんの予約。
ことりちゃん、かわいすぎ~。
ギンガムもかわいい。
リネンもかわいい。
でも全部は買えない~。
泣く泣くリネンをあきらめました。
あ~でも心残り。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスローズ

2006-02-20 12:50:01 | リボン
こっちが次女用の「プリンセスローズ」です。
うさちゃん、飾り立てるの、本当に楽しいです。
飾り立てていくうちに愛着がわいてきちゃいます。
たいていリボンには愛着わくのですが、
うさちゃんシリーズにはけっこう愛情そそいじゃいますね。


昨日はR-1ぐらんぷりがありました。
博多華丸さんが優勝しましたねー。
彼は福岡県民にはかなりなじみの深い人です。
(そういえば公開放送で見たことあるなぁ、生華丸さん。
意外と地味な感じでした。失礼!?)
福岡吉本ではかなりのベテランの部類では?

福岡吉本の人ってリポーターや司会として
けっこういろいろとテレビ(地方局)にでてます。
ちなみに福岡吉本ときいて
いちばんに名前を思い浮かべたのは
おたこぷー・・・。
・・・いつのまにか彼はコンビになっていました。
あとはカンニング竹山さんの元相方だったケン坊田中さんや
コンバット満ちゃんなどなど。福岡、懐かしい・・・。
さすがに関西では見かけませんが。

苦節16年っていってましたねー。
ただ年齢見てびっくり。
私より年下だったのー!?
ずっと年上だとばかり。
賞金は相方の大吉さんと半分こだそうで。
う~ん、やさしい。

ちなみに私がひそかに応援していたのは中山功太くん。
ファンキーシリーズをやってほしかった。
あとツボにはまったのが岸学さんの先生ネタ。
スクーター200キロで笑ってしまいました。
あと決勝にはでていなかったのですが、
須知軍曹なる人物に興味津々です。

またお笑いネタで半分以上を費やしてしまいました。
・・・お笑い好き!?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする