ちょっと記事が長くなっちゃったので、
新しく記事を。
DSをゲットするにはおそらく、
自分の足でいろんな店舗をまわるのがいちばんだと思いますが・・・。
ネットでの人気はまだまだ高いけれど
意外と店頭には置いてあったりするんじゃないかなぁと踏んでいるのですが。
さてさて、DSを購入するにあたって
私が参考にさせていただいたサイトさんを紹介しますね。
ひとつはおなじみ、価格.comさん。
ここのクチコミ情報が非常にためになりました。
で、もうひとつがすごろーのスゴブロク-DSさんの記事。
なかでもDSアラームはすごいです。
ページを表示させておくだけでDS販売を教えてくれるというすぐれもの。
(ちなみにうちのPCはなぜか
メディアプレイヤーがネットにつながらないという
不具合を起こしてるのでアラームは鳴りませんが。)
これはすごく便利ですよー。
WiiやPS3のもあるらしいです。
1分おきに更新されてるので表示させっぱなしだとすぐに知らせてくれます。
ちなみに私はこのアラームより
早く見つけちゃいましたが。(笑)
DSを定価購入されたい方、がんばってください。
にしても、もうDSもでまわっていいころだと思うのですが。
ちなみに今トイザらスのネットショップでは
4日の朝10時まで抽選受付中です。
新しく記事を。
DSをゲットするにはおそらく、
自分の足でいろんな店舗をまわるのがいちばんだと思いますが・・・。
ネットでの人気はまだまだ高いけれど
意外と店頭には置いてあったりするんじゃないかなぁと踏んでいるのですが。
さてさて、DSを購入するにあたって
私が参考にさせていただいたサイトさんを紹介しますね。
ひとつはおなじみ、価格.comさん。
ここのクチコミ情報が非常にためになりました。
で、もうひとつがすごろーのスゴブロク-DSさんの記事。
なかでもDSアラームはすごいです。
ページを表示させておくだけでDS販売を教えてくれるというすぐれもの。
(ちなみにうちのPCはなぜか
メディアプレイヤーがネットにつながらないという
不具合を起こしてるのでアラームは鳴りませんが。)
これはすごく便利ですよー。
WiiやPS3のもあるらしいです。
1分おきに更新されてるので表示させっぱなしだとすぐに知らせてくれます。
ちなみに私はこのアラームより
早く見つけちゃいましたが。(笑)
DSを定価購入されたい方、がんばってください。
にしても、もうDSもでまわっていいころだと思うのですが。
ちなみに今トイザらスのネットショップでは
4日の朝10時まで抽選受付中です。