忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

温泉でほかほか

2008-02-10 21:16:18 | おでかけ
ひさびさに温泉にいきました。
次女が生まれてからは一度も行ってなかったので
おそらく4年ぶりくらい・・・?

伊豆のほうへ行ってきました。
ひさびさに海を見た気がします。
そして富士山、でかっ!
高速を通りながらふと眼前に広がる雄大な富士。
あまりの大きさに拝みたくなる衝動にかられます。
きれいに雪化粧していました。
富士山もだけれど周りにつらなる稜線がきれい。

当初の予定では魚市場に行くつもりだったのですが、
日曜はお昼ごろから開店だったらしく、
残念ながら早く着き過ぎたので今回はスルー。(涙)

で、目的の温泉地に着いたのですが
ここも時間が早すぎたので
またまたスルーで、
結局修善寺温泉のほうへ行ってきました。

日帰り(涙)だったので
簡単に入浴できるところへ。
「筥の湯」というところに入りました。

     

休憩所もなく、お風呂のみですが
大人一人¥350でした。
(幼児は無料)
温泉にかなりご満悦の長女。
大きなお風呂に少しこわがっていた次女。
でもなかよくほかほかしました。
将軍頼家もつかった名湯らしいです。
ただ、効能ってなんだったんだろう・・・???

湯上りはすっかり温かくなったので
コートもセーターも脱いで散策へ。
修善寺へ参拝して、竹林を歩いて
温泉まんじゅうを買って帰りました。

     
  


帰りの車は仮眠室。(笑)
ひさびさの温泉、とてもよかったです。
また温泉に行きたいです。
今度は宿泊したいなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする