忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

休日 その2

2018-09-18 15:02:20 | Weblog
さて本日も休日。
金曜は仕事、昨日は祝日だったので休んだ気がせず、
今日やっと本気(?)で休めました。
今日は部屋の片づけをしようと思ったのですが
うっかり「東京ラブストーリー」を見てしまったせいでまた流れた・・・。(←多分、永遠にやる気がない)

本日の朝ご飯は珍しくシリアルです。
今朝の分に残しておいた肉まんを食べられてたという衝撃の事実・・・。

     

うちの店に入荷したとたん、爆売れしたシリアルです。
ハーシーズのチョコビッツ。
なんかすごくおいしそうだったので購入してみました。
けっこういい値段するのですが
入荷するとすぐに売り切れする人気商品。
最近やっと落ち着いてきたかな。
甘くておいしいです。
中のミルクがいい感じ。
ザクザクの食感も好きー。

やっぱり今日も癒されたくてふらふらと買い物がてら散歩にでかけました。
幸い東京でも緑に恵まれていてありがたいです。
思えば実家は山の中。
宮崎でも緑に囲まれ(田舎だしねー)
福岡でも近くに博多の森、
大阪でも隣りが神社、東京でも裏に公園という
かなり緑には恵まれた環境にいるなぁと痛感。

歩きながらだと考えごとするのにちょうどいいんですよねー。
(いや、実際は何も考えてはないんだけど)
緑のパワー、いただきます。

     

歩いてるといろんな発見があります。
桑の葉がありました。
桑の葉といえば蚕。さすがにいませんでしたが。

     

葉っぱがそよぐと風のシャワーを浴びてる気がして気持ちがいいです。
浄化されてるのかなー。(←ふだんいかに煩悩まみれなのかわかる)

          

ちっちゃなハーブコーナーがあるのですがここけっこうお気に入りです。
風が吹くとラベンダーのほのかな香りがいてちょっとうれしい。
手をかざしてパワーをもらいます。

     

そしてやっぱりこれ!
木漏れ日ですよ。クスノキの。
新緑のころもいいですが
今の時期もいいですねー。

     

クチナシの葉っぱがありました。
梅雨ごろ、きっとお花のいい香りがしてたんでしょうねー。

     

ピラカンサス発見!
秋はやっぱり実のシーズン。
珍しく黄色の実。

     

定番のオレンジもありました。

そしてうさちゃんに会いにいきます。

               

かーわいいー♪
やっぱり癒されますよねー。
穴掘ったり、ぴょんぴょん跳ねたりかわいかったです。

午前中はお買いもの、午後からはドラマ。
まったり過ごせた休日でした。
そしてあっという間に晩御飯の準備をする時間に。
連休はホント、ありがたいですね。
でも来週の月曜も祝日なんですよね・・・。
平日に休みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日 その1

2018-09-18 14:17:08 | Weblog
「東京ラブストーリー」の再放送(←録画した)、ひさびさに見てます。
懐かしいー!!
当時リアルタイムで見ていたのですが
ひょっとしてほぼ同世代の話だったのかなー。(まったく記憶にないのだけど)
まさか自分がその後東京で暮らすとは思ってませんでしたが。

当時スマホどころか携帯も普及してませんでしたよねー。
ネットで「もしこの時代に携帯があったら恋愛も劇的に変わってたかも」
というコメントがのってましたが
確かにそうかも。
電話も古いなー。(笑)
そしてやっぱりBGM。
抜群の効果ですねー。
小田さんの曲ももちろんだけど
それ以外のBGMもホント臨場感あふれて引き込まれちゃいます。
で、微妙にすれ違うそれぞれの想い。
しかもみんながみんな、相手のことを想って
すれ違っていくという、これぞドラマ!

ブログ、書こうと思ったのに
結局たまってた2話とも見ちゃいましたー。(^^;)


さて昨日は休日。(いや、今日も休日だけどね)
どうにもすっきりしないとき、鬱々としたとき
何となく元気のでないとき、生きる気力もわかないとき、
そんなときは生命のパワーをもらうのがいちばん。
人混みにでると逆にパワーを吸い取られそうな気がするので
植物や動物からエネルギーを分けてもらうといいです。

ひさびさにカフェに行きたくてでかけました。

     

行く途中でにゃんこ発見。
飼い猫のようで首輪してました。
なにか獲物をねらってるようです。
とかげ?
黒猫ちゃん、かわいいー♪
白猫もかわいいけど黒猫もかわいい。目がまんまるで。

     

お気に入りの上島珈琲店のミルク珈琲。
今回は日本蜂蜜Verです。
アイスもあったのですが蜂蜜がとけにくいのでホットがおすすめ、とのことで
ホットにしました。昨日は暑かったのですが店内エアコンが効いてたので。
うーん、やっぱりミルク珈琲、最高!
甘さが絶妙!
やっぱりこのコーヒー、大好きです。高いけど。
鼻に抜けてくはちみつの香りがとってもよかったです。
黒糖もおいしいけどはちみつもおいしい。
本を読みながらまったり過ごします。
昨日は祝日だったのでSC内はかなり人が多かったのですが
カフェは別世界。

特に買い物はなかったのですが
コーヒーが切れかけてたし、そろそろアイスも終了してホットにしようと思いコーヒー豆を買いました。
まだアイスコーヒーが残ってるので
新しいのは飲むの、もうちょっと先になるでしょうが
飲むの、楽しみ。
コーヒーを買ったあとはペットショップに寄って癒されます。
かわいいー♪
特にふわふわモフモフのうさちゃん、かわいかったです。

自然のパワーをもらうべく、
遠回りをして帰りました。

     

ちょっと曇っていたので木漏れ日にはならず。
でも大好きなクスノキ。
風にそよぐ葉っぱに癒されます。

     

彼岸花も咲いてました。
秋ですねー。

散歩終了して帰宅。
お昼ご飯は前日の残りの焼うどん。
まだ胃の調子がよくないせいもあって
今ひとつ食欲がわきませんでした。

晩御飯はつけ麺。(←安売りの)
お昼も麺、晩御飯も麺という
まったく何も考えてないメニューになっちゃいました。

夜には食欲も復活し、ちゃんとデザートまでしっかり食べました。(笑)

          

冷凍プリンのカタラーナ。今回はフルーツプリン。
私が食べたのはパッションフルーツ。
やっぱりパッションフルーツというと九官鳥のキュウちゃんのエサをどうしても思い出してしまう私ですが
種っぽい感じのプチプチ感がめちゃめちゃおいしかったです。
プリン自体もおいしかったです。
バニラ風味?アイスっぽいテイストのプリンです。

昨晩の雷と雨、すごかったですね。
雨の中、次女のお迎えにいきました。
そのころはもう雷はやんでましたが
雨はしっかり降ってました。
迎えにいくときも傘持参の回数が多い気がするのは気のせいでしょうか・・・?
前日の不眠のおかげ(?)で
昨晩はすんなり眠りにつけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする