今日も冷えますね。
週末にはクリスマス寒波がくるとか。
ぽつぽつ手にアカギレもできてきました。←イヤ
そろそろオロナインの季節です。
昨日の晩ごはんはオムライス。
長女が「ケチャップ描きたい!」といって
ケロちゃんの絵を描いてくれました。
垂れてますが。(笑)
ついでにキンメの煮つけ。
オムライスとキンメの組み合わせってどうよ?って思いますが
年末に向け、そろそろ冷凍室のスペースも空けとかないとね。
キンメがめちゃめちゃおいしかった~。
脂がのってふっくらして。
醤油は薄口しょうゆを使いました。
山椒の芽とかあったら見栄えもよかったかも。
山椒の木、実家にあったのですが
かなり大きくなってたのでたしか切られちゃったんですよね~。
ちなみにチキンライスは多めに作ってたので
本日のお昼も似たような感じ。(笑)
スープがつきました。
ランチセット、コーヒーつきで380円くらいでどうでしょうか?(笑)
で、昨日のおやつはセブンのシュークリーム。
ほわいとちょこもこ、っていう名前のようです。
これがなかなかおいしかったです。
シュークリーム・・・ですよね?
生地がもっちりしてます。
そして中身はホワイトチョコ。
ホワイトチョコのシュークリームってありそうでなかったですよね。
ホワイトチョコ好きの人には外せないアイテムですね。
おいしかった~。
あ、そうそうユニコーンのミュージックビデオコレクションのダイジェストが見られるのでぜひぜひ。
若かりしころの民生を見て~。
では寒いけれど本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
できることならお風呂とお布団の間をずっと往復する一日を送りたい・・・。
今日の朝ドラ、
貴司くんがスナフキンになってましたね。
ミニ八木さんになってました。
八木さんはもう登場しないのかな~???
八木さんと貴司くんのほのぼのツーショット、見たいな~。
あと朝陽くん。
空さんに似てませんか?(見た目も)
熱い想いを秘めてるような感じです。
そのうち舞ちゃん(もしくは貴司くん)が彼の心を開いてくれることでしょう。
かんころ餅、おいしそう。
朝陽くんの落としたかんころ餅、ちゃんと洗ってましたね、舞ちゃん。
こういう細やかな演出が好き~。
そして今日はやっぱり紙飛行機ですね。(^^)v
やっぱり主題歌は貴司くんのイメージなのかなー。
あ、そうそうそして柏木元学生が舞ちゃんに「だいじょうぶ?」っていうセリフがありました。
一週間か10日ほど前にTVかネットだったか出どころは忘れたのですが・・・。
ドラマだったのかニュースだったのか、ながら聞きかながら見してたんだと思うのだけど
すごく印象に残ってました。
「だいじょうぶ?」と尋ねたら
尋ねられた人はたとえしんどくてもほぼほぼ「だいじょうぶ」と答えてしまうものなので
「だいじょうぶ?」との声掛けは控えた方がいい、というような内容のお話でした。
なのでついつい言いがちな「だいじょうぶ?」はやめといたほうがいいかなぁ・・・と思っていたら
みごとに柏木元学生のセリフがこれでしたね。
そして舞ちゃんはだいじょうぶでもないのにだいじょうぶ、と答えてましたね・・・。
ちなみに私も。
先週の木曜、腰痛を抱えつつ荷下ろしやってたのですが
「腰、だいじょうぶですか?」と尋ねられて
全然だいじょうぶでもなかったのに
「だいじょうぶ」と答えちゃいました。
そのときにこの話を思い出したので
おそらく先週あたりにこの内容を目にしたのだと思うのだけれど。
出どころ、なんだったんだろう???
余談:どうやら一便と二便が一括便になるらしく、
一便+二便が午前のシフト時間に移動になるとのウワサが。
午前の負担、ハンパない。
二人で一度にあの量をさばくのはタイヘンすぎる・・・。
まだ一便と二便と時間差があったから二人でもなんとかこなせたのに。
てか一便なくなったら早朝は野菜の品出しだけになるからかなりラク・・・?
週末にはクリスマス寒波がくるとか。
ぽつぽつ手にアカギレもできてきました。←イヤ
そろそろオロナインの季節です。
昨日の晩ごはんはオムライス。
長女が「ケチャップ描きたい!」といって
ケロちゃんの絵を描いてくれました。
垂れてますが。(笑)
ついでにキンメの煮つけ。
オムライスとキンメの組み合わせってどうよ?って思いますが
年末に向け、そろそろ冷凍室のスペースも空けとかないとね。
キンメがめちゃめちゃおいしかった~。
脂がのってふっくらして。
醤油は薄口しょうゆを使いました。
山椒の芽とかあったら見栄えもよかったかも。
山椒の木、実家にあったのですが
かなり大きくなってたのでたしか切られちゃったんですよね~。
ちなみにチキンライスは多めに作ってたので
本日のお昼も似たような感じ。(笑)
スープがつきました。
ランチセット、コーヒーつきで380円くらいでどうでしょうか?(笑)
で、昨日のおやつはセブンのシュークリーム。
ほわいとちょこもこ、っていう名前のようです。
これがなかなかおいしかったです。
シュークリーム・・・ですよね?
生地がもっちりしてます。
そして中身はホワイトチョコ。
ホワイトチョコのシュークリームってありそうでなかったですよね。
ホワイトチョコ好きの人には外せないアイテムですね。
おいしかった~。
あ、そうそうユニコーンのミュージックビデオコレクションのダイジェストが見られるのでぜひぜひ。
若かりしころの民生を見て~。
では寒いけれど本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
できることならお風呂とお布団の間をずっと往復する一日を送りたい・・・。
今日の朝ドラ、
貴司くんがスナフキンになってましたね。
ミニ八木さんになってました。
八木さんはもう登場しないのかな~???
八木さんと貴司くんのほのぼのツーショット、見たいな~。
あと朝陽くん。
空さんに似てませんか?(見た目も)
熱い想いを秘めてるような感じです。
そのうち舞ちゃん(もしくは貴司くん)が彼の心を開いてくれることでしょう。
かんころ餅、おいしそう。
朝陽くんの落としたかんころ餅、ちゃんと洗ってましたね、舞ちゃん。
こういう細やかな演出が好き~。
そして今日はやっぱり紙飛行機ですね。(^^)v
やっぱり主題歌は貴司くんのイメージなのかなー。
あ、そうそうそして柏木元学生が舞ちゃんに「だいじょうぶ?」っていうセリフがありました。
一週間か10日ほど前にTVかネットだったか出どころは忘れたのですが・・・。
ドラマだったのかニュースだったのか、ながら聞きかながら見してたんだと思うのだけど
すごく印象に残ってました。
「だいじょうぶ?」と尋ねたら
尋ねられた人はたとえしんどくてもほぼほぼ「だいじょうぶ」と答えてしまうものなので
「だいじょうぶ?」との声掛けは控えた方がいい、というような内容のお話でした。
なのでついつい言いがちな「だいじょうぶ?」はやめといたほうがいいかなぁ・・・と思っていたら
みごとに柏木元学生のセリフがこれでしたね。
そして舞ちゃんはだいじょうぶでもないのにだいじょうぶ、と答えてましたね・・・。
ちなみに私も。
先週の木曜、腰痛を抱えつつ荷下ろしやってたのですが
「腰、だいじょうぶですか?」と尋ねられて
全然だいじょうぶでもなかったのに
「だいじょうぶ」と答えちゃいました。
そのときにこの話を思い出したので
おそらく先週あたりにこの内容を目にしたのだと思うのだけれど。
出どころ、なんだったんだろう???
余談:どうやら一便と二便が一括便になるらしく、
一便+二便が午前のシフト時間に移動になるとのウワサが。
午前の負担、ハンパない。
二人で一度にあの量をさばくのはタイヘンすぎる・・・。
まだ一便と二便と時間差があったから二人でもなんとかこなせたのに。
てか一便なくなったら早朝は野菜の品出しだけになるからかなりラク・・・?