雨です。
九州から東海にかけては梅雨入りしたもようだとか。
関東はまだみたいですが時間の問題ですね。
これからジメジメの季節になりますねー。
トップ画像はバラの花。
これ、街路樹に紛れてしれっと咲いていたバラです。
野生のバラ???
さて土曜はとってもかわいらしい子を見かけました。
残念ながら昨日は見られませんでしたが。
ということで土曜の朝、けっこうな時間をかけて撮った画像を。

遠くの方からだんだん近づいてくるのでなかなかその場から離れられませんでした。(笑)
通勤は比較的余裕をもって家を出てるので
多少道草食ってもしてもだいじょうぶなのですが。

ピヨ♪
かわいい・・・。
ただただかわいい・・・。
子ガモちゃんの季節になりましたねー。
癒やし。
では雨はじまりの今週ですが
ジメジメにも負けず、
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
日曜の夜はまったり酒盛りしながら大河を見てるのですが
昨日は虎松くんがキラッキラしてましたね。
初登場のときは女の子かと思ったくらいかわいらしかったです。
初登場のときから存在感すごかったですが
これから大活躍していくんですよね?
今後も目が離せません。
「らんまん」のエンドカードに
「りひと」と書いてあったのであれ?と思ったけれど
9歳の子が描いてたものだったのでさすがに違ってましたね。(笑)
キラッキラしてる子犬のような感じは
「あまちゃん」の能年ちゃんと同じだなぁと思いつつ大河を見てました。
で、今朝は「あまちゃん」を見てたのですが
やっぱり能年ちゃん、めちゃめちゃかわいい、子犬系。
あのキラッキラした瞳。
で、自然体の演技がすごいなぁと感心。
泣いたり笑ったりが本当に自然で。
もっともっと活躍していい役者さんだと思うんだけどなー。
そういえば「さかなのこ」、見たかったんだよなー。
役所広司さんがカンヌで賞をもらったそうですが(おめでとうございます)
個人的に私の好きな、演技力のあるイチオシ役者さんは柄本佑くんです。
「あさが来た」の惣兵衛さんがとにかくすごかった!
「雲霧仁左衛門」も佑くんが出てたので見てたらおもしろくてハマっちゃったんですよねー。
そうそう、「雲霧仁左衛門」の3が始まりましたねー。
日曜の朝からかなり重苦しいかと思いますが
あの重厚さは筆舌につくしがたい。
おかしらvs式部がまた見られるかと思うとドキドキします。
なんかドラマの話ばかりになっちゃってますが。(滝汗)
本日の朝ドラ。
東大生3人と万太郎がそろうとなんだかワクワクしちゃいます。
そしてなんやかんやでやっぱり峰屋は若の財布なんでしょうねー。(笑)
お寿惠ちゃんも新しい世界に足を踏み出しそうですね。
そして「あさイチ」は朝ドラ主題歌特集でした。
「アルデバラン」聞いてたら思わず涙。
やっぱりあの安子ちゃんと稔さんのシーンなんですよ~。
ラストで流れるあの曲。
あ~、もう一回カムカム見たい!
九州から東海にかけては梅雨入りしたもようだとか。
関東はまだみたいですが時間の問題ですね。
これからジメジメの季節になりますねー。
トップ画像はバラの花。
これ、街路樹に紛れてしれっと咲いていたバラです。
野生のバラ???
さて土曜はとってもかわいらしい子を見かけました。
残念ながら昨日は見られませんでしたが。
ということで土曜の朝、けっこうな時間をかけて撮った画像を。

遠くの方からだんだん近づいてくるのでなかなかその場から離れられませんでした。(笑)
通勤は比較的余裕をもって家を出てるので
多少道草食ってもしてもだいじょうぶなのですが。

ピヨ♪
かわいい・・・。
ただただかわいい・・・。
子ガモちゃんの季節になりましたねー。
癒やし。
では雨はじまりの今週ですが
ジメジメにも負けず、
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
日曜の夜はまったり酒盛りしながら大河を見てるのですが
昨日は虎松くんがキラッキラしてましたね。
初登場のときは女の子かと思ったくらいかわいらしかったです。
初登場のときから存在感すごかったですが
これから大活躍していくんですよね?
今後も目が離せません。
「らんまん」のエンドカードに
「りひと」と書いてあったのであれ?と思ったけれど
9歳の子が描いてたものだったのでさすがに違ってましたね。(笑)
キラッキラしてる子犬のような感じは
「あまちゃん」の能年ちゃんと同じだなぁと思いつつ大河を見てました。
で、今朝は「あまちゃん」を見てたのですが
やっぱり能年ちゃん、めちゃめちゃかわいい、子犬系。
あのキラッキラした瞳。
で、自然体の演技がすごいなぁと感心。
泣いたり笑ったりが本当に自然で。
もっともっと活躍していい役者さんだと思うんだけどなー。
そういえば「さかなのこ」、見たかったんだよなー。
役所広司さんがカンヌで賞をもらったそうですが(おめでとうございます)
個人的に私の好きな、演技力のあるイチオシ役者さんは柄本佑くんです。
「あさが来た」の惣兵衛さんがとにかくすごかった!
「雲霧仁左衛門」も佑くんが出てたので見てたらおもしろくてハマっちゃったんですよねー。
そうそう、「雲霧仁左衛門」の3が始まりましたねー。
日曜の朝からかなり重苦しいかと思いますが
あの重厚さは筆舌につくしがたい。
おかしらvs式部がまた見られるかと思うとドキドキします。
なんかドラマの話ばかりになっちゃってますが。(滝汗)
本日の朝ドラ。
東大生3人と万太郎がそろうとなんだかワクワクしちゃいます。
そしてなんやかんやでやっぱり峰屋は若の財布なんでしょうねー。(笑)
お寿惠ちゃんも新しい世界に足を踏み出しそうですね。
そして「あさイチ」は朝ドラ主題歌特集でした。
「アルデバラン」聞いてたら思わず涙。
やっぱりあの安子ちゃんと稔さんのシーンなんですよ~。
ラストで流れるあの曲。
あ~、もう一回カムカム見たい!