今日もいいお天気。
そしてかなり暑くなりそうですね。
昨日も暑かったみたいですが
ひたすら大きな冷蔵庫の中で品出ししてたので
暑さは感じませんでした。
忙しさは感じましたが・・・。
今日は眼科に行ってきました。
最近ずっと涙目状態になってたのですが
昨日も泣きながら仕事してました。
鼻の通りがちょっとよくなかったので
ミントオイルのマスクをしていたのですが
どうやらそのミントが弱ってる目にしみたようで
涙が出ます。
で、そのせいでまた鼻がぐずぐず・・・と
なぜか悪循環を引き起こしてしまうという・・・。(遠い目)
とりあえずやっぱり目を復活させることがいちばんだと思うので
目のゴロゴロ(脂肪のかたまり)を取りに行ってきました。
診察が丁寧なのでかなり時間がかかります。
なので早めに出かけました。
花吹雪の中、通っていったせいか
頭に花びらがついていたようで看護師さんからとってもらいました。
たぶんクスノキの花。
これからクスノキもとってもきれいな時期になりますよねー。
緑の美しい季節になります♪
両方の目、ゴロゴロするのですが
特に左のほうがつらかったですね。
両方ともとってもらいました。
手術です。
麻酔をしてるので痛みはありません。
薬のせいでしばらくは見えにくくなる、とのこと。
今はだいぶんよくなりましたが
直後は本当に視界がぼやけてぼやけて文字を見るのがつらかったですね。
きれいにとってもらってありがたかったです。
少し出血があるのでひょっとしたら涙の色が血でにじむかもしれません、とのこと。
血の涙って本当にあるんだ・・・。(違)
症状がひどくなってなければ
また週末か週明けくらいに見せにきてください、とのことでした。
しばらく目薬生活です。
忘れないようにしとかないと。
病院の帰りに八重桜を発見。
八重桜は少し遅めに満開になるんですよねー。
ソメイヨシノはもう散っちゃいましたが
八重桜はとってもきれいに咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/1c54acdb8b07c70ad3dd28a150a263eb.jpg)
青空に映えるさくら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/73/210ece29a1ec65ff9f464beac3765662.jpg)
クスノキのグリーンもいいですねー。
美しい季節です。
風もとっても気持ちがいいです。
そんな今日のお昼ごはんは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/d4a46787d6ceb4d92232a802054eceb4.jpg)
桜そばです。(笑)
桜の香りがとってもいいですねー。
また来年も食べたいなー。
ということはまた来年も戸隠に行かなきゃ!?
土曜は早朝勤務なので朝陽が見られます。
桜並木を撮ろうと思って撮影しました。
同じ時刻に3枚連写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/32/ae519818d9524523fae472080e198378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/313789e4b179a5a6b104425ee6c0fb57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/5ea1b417ab876693d16664b374fdbcdf.jpg)
これ、1枚目と2枚目の太陽の大きさは同じだと思うのですが
3枚目の太陽の光、異常に大きくないですか?
撮影してるときはまぶしいな、くらいにしか思ってなかったのですが
画像見てビックリ。
太陽の光って瞬間にこんなに差が出るものなの???
驚きです。
水面に映ってる太陽の大きさはそんなに変わらないと思うので
光の反射具合なのでしょうか???
うーん、謎。
さて本日のおやつはボーロ。←好物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/514f8ac865bf97e2efd470daf9f4f285.jpg)
以前次女に買ってきてもらったエイセイボーロ。
これめちゃめちゃおいしかったんです。
体調不良のときに食べたおいしさ、
また味わいたくておねだりしたら昨日買ってきてくれました。
食べ始めると止まらなくなります。
かろうじて半分でストップしました。←それでも半分食べた
シンプルな材料で素朴な味がとっても好み。
子どものころって本当に大好物でした。
ボーロ系のお菓子って好きなんですよねー。
ミルクボーロにそばボーロ。丸ボーロも大好き。
このエイセイボーロは京都の会社が作ってるようです。
添加物が入ってないのがうれしい。
添加物に関してはそこまで神経質にこだわる性分ではないのですが
できればやっぱりないにこしたことはないですよね。
そういえば土曜にWHOのパンデミック条約反対デモが池袋であったらしいのですが
(かなりネットでにぎわっていた)
これ、一切TVで報道されてませんでしたよね。
海外では報道されてたっぽいですが。
さすがにこの不自然さは一般ピープルの私でも
なんか闇を感じます・・・。
では今週もはじまりました。
寒暖差がはげしいので無理のないよう、
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
記事書いてる途中で
次女が買ってきてくれた追加のおやつを食べ、
かなりおなかいっぱいになりました。
そしてかなり暑くなりそうですね。
昨日も暑かったみたいですが
ひたすら大きな冷蔵庫の中で品出ししてたので
暑さは感じませんでした。
忙しさは感じましたが・・・。
今日は眼科に行ってきました。
最近ずっと涙目状態になってたのですが
昨日も泣きながら仕事してました。
鼻の通りがちょっとよくなかったので
ミントオイルのマスクをしていたのですが
どうやらそのミントが弱ってる目にしみたようで
涙が出ます。
で、そのせいでまた鼻がぐずぐず・・・と
なぜか悪循環を引き起こしてしまうという・・・。(遠い目)
とりあえずやっぱり目を復活させることがいちばんだと思うので
目のゴロゴロ(脂肪のかたまり)を取りに行ってきました。
診察が丁寧なのでかなり時間がかかります。
なので早めに出かけました。
花吹雪の中、通っていったせいか
頭に花びらがついていたようで看護師さんからとってもらいました。
たぶんクスノキの花。
これからクスノキもとってもきれいな時期になりますよねー。
緑の美しい季節になります♪
両方の目、ゴロゴロするのですが
特に左のほうがつらかったですね。
両方ともとってもらいました。
手術です。
麻酔をしてるので痛みはありません。
薬のせいでしばらくは見えにくくなる、とのこと。
今はだいぶんよくなりましたが
直後は本当に視界がぼやけてぼやけて文字を見るのがつらかったですね。
きれいにとってもらってありがたかったです。
少し出血があるのでひょっとしたら涙の色が血でにじむかもしれません、とのこと。
血の涙って本当にあるんだ・・・。(違)
症状がひどくなってなければ
また週末か週明けくらいに見せにきてください、とのことでした。
しばらく目薬生活です。
忘れないようにしとかないと。
病院の帰りに八重桜を発見。
八重桜は少し遅めに満開になるんですよねー。
ソメイヨシノはもう散っちゃいましたが
八重桜はとってもきれいに咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/1c54acdb8b07c70ad3dd28a150a263eb.jpg)
青空に映えるさくら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/73/210ece29a1ec65ff9f464beac3765662.jpg)
クスノキのグリーンもいいですねー。
美しい季節です。
風もとっても気持ちがいいです。
そんな今日のお昼ごはんは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/d4a46787d6ceb4d92232a802054eceb4.jpg)
桜そばです。(笑)
桜の香りがとってもいいですねー。
また来年も食べたいなー。
ということはまた来年も戸隠に行かなきゃ!?
土曜は早朝勤務なので朝陽が見られます。
桜並木を撮ろうと思って撮影しました。
同じ時刻に3枚連写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/32/ae519818d9524523fae472080e198378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/313789e4b179a5a6b104425ee6c0fb57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/5ea1b417ab876693d16664b374fdbcdf.jpg)
これ、1枚目と2枚目の太陽の大きさは同じだと思うのですが
3枚目の太陽の光、異常に大きくないですか?
撮影してるときはまぶしいな、くらいにしか思ってなかったのですが
画像見てビックリ。
太陽の光って瞬間にこんなに差が出るものなの???
驚きです。
水面に映ってる太陽の大きさはそんなに変わらないと思うので
光の反射具合なのでしょうか???
うーん、謎。
さて本日のおやつはボーロ。←好物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/514f8ac865bf97e2efd470daf9f4f285.jpg)
以前次女に買ってきてもらったエイセイボーロ。
これめちゃめちゃおいしかったんです。
体調不良のときに食べたおいしさ、
また味わいたくておねだりしたら昨日買ってきてくれました。
食べ始めると止まらなくなります。
かろうじて半分でストップしました。←それでも半分食べた
シンプルな材料で素朴な味がとっても好み。
子どものころって本当に大好物でした。
ボーロ系のお菓子って好きなんですよねー。
ミルクボーロにそばボーロ。丸ボーロも大好き。
このエイセイボーロは京都の会社が作ってるようです。
添加物が入ってないのがうれしい。
添加物に関してはそこまで神経質にこだわる性分ではないのですが
できればやっぱりないにこしたことはないですよね。
そういえば土曜にWHOのパンデミック条約反対デモが池袋であったらしいのですが
(かなりネットでにぎわっていた)
これ、一切TVで報道されてませんでしたよね。
海外では報道されてたっぽいですが。
さすがにこの不自然さは一般ピープルの私でも
なんか闇を感じます・・・。
では今週もはじまりました。
寒暖差がはげしいので無理のないよう、
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
記事書いてる途中で
次女が買ってきてくれた追加のおやつを食べ、
かなりおなかいっぱいになりました。