雨、降ったりやんだりのお天気です。
さてさて金櫻神社をあとにして
バスは次の目的地へ。
バスの中で余韻に浸ったり、
添乗員さんの作ってくれた資料を見たり
あれこれ妄想にふけっていると
「昇仙峡ですよ」との添乗員さんの声が。
あわててスマホ撮影。(笑)
バスの中からなんで
撮影けっこうタイヘンでした。
私の腕のなさがよくわかる画像たちをどうぞ。
どれが本物の昇仙峡でしょう?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/d6d4394dc5ac4ed0cfb155d3439059e0.jpg)
なんかこのそそり立つ一本の木の存在感がすごい!
こっから何かの物語が始まりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/3a99d598cf6d1ebbb771572bb1891673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/dc8e285c8ea675209bb3809b1f570d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/32/9d1d7166a968f4ec4c4ba5e37b73fc45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/569bae2fa135506df4500f906c3b3330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7f/7942ea1d7965c2570599c1d9c2f96037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a3/5c531c708b43d909dbcfae9f5df35950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/849c9df8ee7a711ec0d5786ada9b177b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/73ca291e72819a69d2ebe32bdf87dfce.jpg)
新緑の昇仙峡、ご堪能くださいませ。
昇仙峡といえば
その昔、母と石和温泉にいったときに通りました。
(このときもバスでしたねー)
車内であのダイアナさんの衝撃的な交通事故のニュースを添乗員さんから聞いたので
とってもよく覚えてます。
25年以上も前の話かー。
山育ち(といってもそんな山奥じゃないですよー)の私としては
この緑あふれる景色は心癒やされる一服の清涼剤です。
そしてバスはいよいよ次の目的地へ到着です。
ではあいにくの天気ですが
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
さてさて金櫻神社をあとにして
バスは次の目的地へ。
バスの中で余韻に浸ったり、
添乗員さんの作ってくれた資料を見たり
あれこれ妄想にふけっていると
「昇仙峡ですよ」との添乗員さんの声が。
あわててスマホ撮影。(笑)
バスの中からなんで
撮影けっこうタイヘンでした。
私の腕のなさがよくわかる画像たちをどうぞ。
どれが本物の昇仙峡でしょう?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/d6d4394dc5ac4ed0cfb155d3439059e0.jpg)
なんかこのそそり立つ一本の木の存在感がすごい!
こっから何かの物語が始まりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/3a99d598cf6d1ebbb771572bb1891673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/dc8e285c8ea675209bb3809b1f570d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/32/9d1d7166a968f4ec4c4ba5e37b73fc45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/569bae2fa135506df4500f906c3b3330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7f/7942ea1d7965c2570599c1d9c2f96037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a3/5c531c708b43d909dbcfae9f5df35950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/849c9df8ee7a711ec0d5786ada9b177b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/73ca291e72819a69d2ebe32bdf87dfce.jpg)
新緑の昇仙峡、ご堪能くださいませ。
昇仙峡といえば
その昔、母と石和温泉にいったときに通りました。
(このときもバスでしたねー)
車内であのダイアナさんの衝撃的な交通事故のニュースを添乗員さんから聞いたので
とってもよく覚えてます。
25年以上も前の話かー。
山育ち(といってもそんな山奥じゃないですよー)の私としては
この緑あふれる景色は心癒やされる一服の清涼剤です。
そしてバスはいよいよ次の目的地へ到着です。
ではあいにくの天気ですが
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪