![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/a512d15d2737db8c9f189abcbfac61ee.jpg)
そういえば昔、「my birthday」っていう占いの雑誌がありましたね。
今もあるのかな???
妹が好きでよく買ってました。
・・・話はそれましたが、今日は私の誕生日♪
月日の流れるのはとっても早くてあっという間に一年。
また年を重ねました。
ということで昨日は誕生日のお祝いに家族で焼肉食べ放題に行ってきたのです。
ちなみにどこに行くかでかなり意見がわかれました。
そもそも私の誕生日なのに・・・?
子どもたちはココス。
ダンナは焼肉食べ放題。
私はどこでもよかったのですが、やはりここはお財布を持っている人の権限(?)で
焼肉に行きました。
けっこう食べました。
おいしくいただきました。
まだまだ飲むし(←飲み放題)、食べるぞ~、って思っていたらタイムアウト。
ゆっくり食事を楽しんでいたらあっという間に時間が経ってしまいました・・・。
でもひさびさの食べ放題で楽しめてよかったです。
今日はダンナが有休だったので
お昼をごちそうになりました。
近くのお寿司屋さんで
おすすめの「ばらちらし」を食べました。
以前も食べたのですがやはりすごいボリューム!
あら汁も頼んだのですがこれも大き目だし、かなりおいしかったです。
このボリュームでこの値段は本当にお得です。
お寿司、一皿を二人で分けて食べたのですが
すごくおなかいぱいになりました。
ダンナは「一皿くらい自分一人で食べられるよ。」と豪語していたのですが
やはりかなりおなかいっぱいになったらしく、
晩ごはん、食べませんでした。(笑)
食事をしたあと商店街をぶらついたのですが
いつも立ち寄る焼き鳥屋さん、さすがにおなかいっぱいすぎて入りませんでした・・・。
からあげもほしいところでしたがいかんせん、おなかいっぱい。
そのあと、東京の新名所、ゲートブリッジに行ってきました。
ダンナは初日の昨日も行ってきました。
さすがに昨日はかなり渋滞してたと言ってました。
しかも今朝も行ってきてたんですよねー、バイクで。
どれだけ好きなん!?
今日は混んでなかったから・・・と行ったところたしかにそこまで混んでませんでした。
でも人はやっぱり多かったですね。
今日は少しかすんでいて景色、あまりよく見えませんでした。
ただそれ以上に景色を楽しむ余裕はありませんでしたね。
ふつうの橋かと思ったら想像以上に高さがあり、もう余裕なし!(←高所恐怖症)
福岡の都市高、百道行きを思い出させるほどの恐怖!
さすがにあそこまで高くはないですが
やはり怖かったです。
絶対に降りて展望したくない!って思いました・・・。
ゲートブリッジをあとにし、今度は学校から帰ってきた子どもたちとお買い物に・・・と思いきや、
長女は遊びにでかけてしまいました。
親子三人でお買いもの。
誕生日プレゼント、スニーカーがほしかった(←バイト先はスニーカーじゃないといけないので洗い替え用がほしくてほしくて)ので
靴屋さんに行ったのですが
あまり数がなかったよう(ダンナ・談)でまた別の日に・・・となりました。
(いや、私の誕生日プレゼントなんだから少しはゆっくり見させてよ。)
お花と晩ごはんを買ってもらって帰りました。
お花は絶対にほしかったので
今年も無理やり買い物かごに入れ込みました。
誕生日ケーキは手作りで。
・・・といっても市販のスポンジケーキを使ったものですが。
子どもたちと作るはずだったのに
食事中にほとんどダンナが一人で仕上げてしまいました。(←あまりにもおなかいっぱいだったダンナは晩ごはん、食べませんでした。)
長女はチョコレートのプレートに文字を書いただけ。
本当はいろいろしたかったようですがタイムアウトだったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/01/48731d82a0917571456d18555c6fc8c9_s.jpg)
でもなかなかきれいにできてますよね。
ロウソクに火をともしてハッピーバースデーの合唱。
(これって本当にうれしいですよね。)
さぁ、火を消すぞ!というときに
長女が「あ、私が消す!」といって吹きかけたその横ですかさず次女がふ~っと。
結局、姉妹二人で消したロウソクの火。
・・・そう、今日は私の誕生日。
こんな素敵な誕生日でした。(笑)
今もあるのかな???
妹が好きでよく買ってました。
・・・話はそれましたが、今日は私の誕生日♪
月日の流れるのはとっても早くてあっという間に一年。
また年を重ねました。
ということで昨日は誕生日のお祝いに家族で焼肉食べ放題に行ってきたのです。
ちなみにどこに行くかでかなり意見がわかれました。
そもそも私の誕生日なのに・・・?
子どもたちはココス。
ダンナは焼肉食べ放題。
私はどこでもよかったのですが、やはりここはお財布を持っている人の権限(?)で
焼肉に行きました。
けっこう食べました。
おいしくいただきました。
まだまだ飲むし(←飲み放題)、食べるぞ~、って思っていたらタイムアウト。
ゆっくり食事を楽しんでいたらあっという間に時間が経ってしまいました・・・。
でもひさびさの食べ放題で楽しめてよかったです。
今日はダンナが有休だったので
お昼をごちそうになりました。
近くのお寿司屋さんで
おすすめの「ばらちらし」を食べました。
以前も食べたのですがやはりすごいボリューム!
あら汁も頼んだのですがこれも大き目だし、かなりおいしかったです。
このボリュームでこの値段は本当にお得です。
お寿司、一皿を二人で分けて食べたのですが
すごくおなかいぱいになりました。
ダンナは「一皿くらい自分一人で食べられるよ。」と豪語していたのですが
やはりかなりおなかいっぱいになったらしく、
晩ごはん、食べませんでした。(笑)
食事をしたあと商店街をぶらついたのですが
いつも立ち寄る焼き鳥屋さん、さすがにおなかいっぱいすぎて入りませんでした・・・。
からあげもほしいところでしたがいかんせん、おなかいっぱい。
そのあと、東京の新名所、ゲートブリッジに行ってきました。
ダンナは初日の昨日も行ってきました。
さすがに昨日はかなり渋滞してたと言ってました。
しかも今朝も行ってきてたんですよねー、バイクで。
どれだけ好きなん!?
今日は混んでなかったから・・・と行ったところたしかにそこまで混んでませんでした。
でも人はやっぱり多かったですね。
今日は少しかすんでいて景色、あまりよく見えませんでした。
ただそれ以上に景色を楽しむ余裕はありませんでしたね。
ふつうの橋かと思ったら想像以上に高さがあり、もう余裕なし!(←高所恐怖症)
福岡の都市高、百道行きを思い出させるほどの恐怖!
さすがにあそこまで高くはないですが
やはり怖かったです。
絶対に降りて展望したくない!って思いました・・・。
ゲートブリッジをあとにし、今度は学校から帰ってきた子どもたちとお買い物に・・・と思いきや、
長女は遊びにでかけてしまいました。
親子三人でお買いもの。
誕生日プレゼント、スニーカーがほしかった(←バイト先はスニーカーじゃないといけないので洗い替え用がほしくてほしくて)ので
靴屋さんに行ったのですが
あまり数がなかったよう(ダンナ・談)でまた別の日に・・・となりました。
(いや、私の誕生日プレゼントなんだから少しはゆっくり見させてよ。)
お花と晩ごはんを買ってもらって帰りました。
お花は絶対にほしかったので
今年も無理やり買い物かごに入れ込みました。
誕生日ケーキは手作りで。
・・・といっても市販のスポンジケーキを使ったものですが。
子どもたちと作るはずだったのに
食事中にほとんどダンナが一人で仕上げてしまいました。(←あまりにもおなかいっぱいだったダンナは晩ごはん、食べませんでした。)
長女はチョコレートのプレートに文字を書いただけ。
本当はいろいろしたかったようですがタイムアウトだったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/01/48731d82a0917571456d18555c6fc8c9_s.jpg)
でもなかなかきれいにできてますよね。
ロウソクに火をともしてハッピーバースデーの合唱。
(これって本当にうれしいですよね。)
さぁ、火を消すぞ!というときに
長女が「あ、私が消す!」といって吹きかけたその横ですかさず次女がふ~っと。
結局、姉妹二人で消したロウソクの火。
・・・そう、今日は私の誕生日。
こんな素敵な誕生日でした。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます