![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/1607c1c311995c8df90693e5d7933e82.jpg)
台風の進路、こっちに向かってますね。
台風がやってくるの、まだ早いんじゃないですかー?
さて昨日はひさびさの阿字観デー。
いつも楽しみにしているのですが
なぜか昨日は当日になって今ひとつ気分が上がらない・・・。
なんとなくざわっともやっとする感じ。
で、そのまんまの気分でいくと
やっぱりそういうものを引き寄せてしまうのか、
お護摩のときに外国人のツアー客の集団が。
みんな静かにお護摩を見ていたのですが
途中から入ってきた集団。
外国人の方々はおとなしく着席して見てました。
・・・が、日本人ガイドさんがですね。
立ち上がってウロウロ。
あっちが空いてる、こっちが空いてるって感じで
お客さんを誘導してるんです。
いや、お護摩の最中ですってば!
しかも外国人の方々はおとなしく見てんじゃん。
せっかく日本にきてるんだからとサービスしたいと思う気持ちはわかりますが
まわりの参拝客の迷惑も考えてよ・・・。
そんなこんなでざわざわした感じを持ったまま阿字観です。
ざわついた気持ちもほどけないまま瞑想したせいか、
昨日は集中できませんでした。
雑念がいっぱい。
いつもの仏さまも一瞬現れましたがすぐに消えてしまいました。
あとはオリオン座が見えたくらいですかねー。
なんかダメダメな阿字観でした。
とりあえず「仏さまの声」はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/62f54ad55dc9593977beecc0334d1969.jpg)
「受け入れる」
・困難に直面した時、まず事実を受け入れることが
問題解決への第一歩となります。
決意をもって向き合ってみましょう。
とのことです。
なるほど。そうだな、としみじみ実感。
実はちょっと見えない世界について
疑問というか壁というか、つまづいていました。
よくその界隈(どの界隈だよ)では
すべてのものはワンネス。
いのちはひとつのおおいなるものに還る、という考え。
でもなー。
もしひとつのものに還ったとしても
今まで存在していた私という個の存在はどうなるんだろう・・・。
すべて忘れてしまってなかったことになるのだろうか・・・?
と、まるでありす(「ぼく地球」ね)が前世を思い出すのをためらっていたようなそんな気持ちになりました。
でもこの「受け入れる」という仏さまの声で
なんとなくまた先が見えてきたような気がします。
さて阿字観の終了後に相棒と合流。
用事があって阿字観には参加できなかった相棒ですがランチはいっしょに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/1607c1c311995c8df90693e5d7933e82.jpg)
ゆっくりしゃべれるようにパスタ屋さん♪
ハーブ鶏とナスのペペロンチーノ。
辛いのはニガテなので唐辛子を食べるのはやめときました。
ナスがめちゃめちゃおいしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/3a9591459bedf2d114d7195cde7f6e1f.jpg)
デザートもね。
おしゃべりに夢中になって食後のデザートがしばらくこなかったのも忘れてたくらいでした。(笑)
ひさびさにまったりおしゃべり、楽しかったです。
やっぱり月に一度くらいはまったりタイム、必要ですね。
さて今朝は朝ドラの本放送、なかったので
これからじっくり見ます。←BSのほうは見ましたがね
では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
*私信*
Sちゃん、ハガキありがとう♪♪♪
とってもかわいらしいハナちゃんに癒やされました。
「私のために素敵なベッドをありがとうね♪」とハナちゃんが言ってるようでした。(笑)
かわいい。
Sちゃんも「合理的~」、楽しんでるんですねー。
おもしろいですよねー。
天海祐希さんがめちゃめちゃカッコよくって。目の保養。
私も録画組です。
ドラマはほとんど録画ですね。
リアタイで見てるのは朝ドラと日曜の朝の時代劇、大河くらい。←けっこう見てるな(笑)
やっぱり睡眠って大事ですもん!
朝ドラの感想、ついついつぶやいちゃいますが
主に日記では最後のほうに描いているので
ネタバレに気をつけつつ最後は飛ばして読んでくださいね~。
今は高知に行ってみたいです。(笑)
そっちは梅雨入りしたんですよねー。
ジメジメはカラダにも心にも影響あるかと思いますが
負けずに乗り切りましょうね!
ではまたね♪
台風がやってくるの、まだ早いんじゃないですかー?
さて昨日はひさびさの阿字観デー。
いつも楽しみにしているのですが
なぜか昨日は当日になって今ひとつ気分が上がらない・・・。
なんとなくざわっともやっとする感じ。
で、そのまんまの気分でいくと
やっぱりそういうものを引き寄せてしまうのか、
お護摩のときに外国人のツアー客の集団が。
みんな静かにお護摩を見ていたのですが
途中から入ってきた集団。
外国人の方々はおとなしく着席して見てました。
・・・が、日本人ガイドさんがですね。
立ち上がってウロウロ。
あっちが空いてる、こっちが空いてるって感じで
お客さんを誘導してるんです。
いや、お護摩の最中ですってば!
しかも外国人の方々はおとなしく見てんじゃん。
せっかく日本にきてるんだからとサービスしたいと思う気持ちはわかりますが
まわりの参拝客の迷惑も考えてよ・・・。
そんなこんなでざわざわした感じを持ったまま阿字観です。
ざわついた気持ちもほどけないまま瞑想したせいか、
昨日は集中できませんでした。
雑念がいっぱい。
いつもの仏さまも一瞬現れましたがすぐに消えてしまいました。
あとはオリオン座が見えたくらいですかねー。
なんかダメダメな阿字観でした。
とりあえず「仏さまの声」はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/62f54ad55dc9593977beecc0334d1969.jpg)
「受け入れる」
・困難に直面した時、まず事実を受け入れることが
問題解決への第一歩となります。
決意をもって向き合ってみましょう。
とのことです。
なるほど。そうだな、としみじみ実感。
実はちょっと見えない世界について
疑問というか壁というか、つまづいていました。
よくその界隈(どの界隈だよ)では
すべてのものはワンネス。
いのちはひとつのおおいなるものに還る、という考え。
でもなー。
もしひとつのものに還ったとしても
今まで存在していた私という個の存在はどうなるんだろう・・・。
すべて忘れてしまってなかったことになるのだろうか・・・?
と、まるでありす(「ぼく地球」ね)が前世を思い出すのをためらっていたようなそんな気持ちになりました。
でもこの「受け入れる」という仏さまの声で
なんとなくまた先が見えてきたような気がします。
さて阿字観の終了後に相棒と合流。
用事があって阿字観には参加できなかった相棒ですがランチはいっしょに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/1607c1c311995c8df90693e5d7933e82.jpg)
ゆっくりしゃべれるようにパスタ屋さん♪
ハーブ鶏とナスのペペロンチーノ。
辛いのはニガテなので唐辛子を食べるのはやめときました。
ナスがめちゃめちゃおいしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/3a9591459bedf2d114d7195cde7f6e1f.jpg)
デザートもね。
おしゃべりに夢中になって食後のデザートがしばらくこなかったのも忘れてたくらいでした。(笑)
ひさびさにまったりおしゃべり、楽しかったです。
やっぱり月に一度くらいはまったりタイム、必要ですね。
さて今朝は朝ドラの本放送、なかったので
これからじっくり見ます。←BSのほうは見ましたがね
では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
*私信*
Sちゃん、ハガキありがとう♪♪♪
とってもかわいらしいハナちゃんに癒やされました。
「私のために素敵なベッドをありがとうね♪」とハナちゃんが言ってるようでした。(笑)
かわいい。
Sちゃんも「合理的~」、楽しんでるんですねー。
おもしろいですよねー。
天海祐希さんがめちゃめちゃカッコよくって。目の保養。
私も録画組です。
ドラマはほとんど録画ですね。
リアタイで見てるのは朝ドラと日曜の朝の時代劇、大河くらい。←けっこう見てるな(笑)
やっぱり睡眠って大事ですもん!
朝ドラの感想、ついついつぶやいちゃいますが
主に日記では最後のほうに描いているので
ネタバレに気をつけつつ最後は飛ばして読んでくださいね~。
今は高知に行ってみたいです。(笑)
そっちは梅雨入りしたんですよねー。
ジメジメはカラダにも心にも影響あるかと思いますが
負けずに乗り切りましょうね!
ではまたね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます