忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

2022/10/13 in 横浜(?)

2022-10-16 14:19:41 | Weblog
さてなかなか2日目のお話にいけませんでしたが・・・。(笑)

楽しかったライブの興奮冷めやらぬまま、寝床に着いたので
なかなか寝付けませんでした。
なのでひさびさにアラームで目が覚めました。

1日目はライブ前に時間があれば
赤レンガとか山下公園、もしくは中華街でテイクアウトとかも考えていたのですが
ホテル到着時にすでにお疲れの長女。(←授業だったんでね)
そして私も動物園で想像以上に疲れ切っていたのでやめました。
ライブ前だったしね。

そこで2日目。
2日目は私の憧れの場所へ行く予定でした。
そして時間に余裕があれば鎌倉あたりに寄ってみようかと。
・・・が、全然ムリでしたね。
終始時間に追われる一日でした。

まず午前。
私は6時に起床でまったり過ごしていたのですが、
(ちなみに朝ご飯はセブンで調達したパンとヨーグルトとコーヒーとサラダ。
おやつにシュークリーム。朝からおやつ!?
ちなみにヤクルトは売ってなかった。)
長女がなかなか起きない・・・。

私の予定としては余裕をもって8時くらいにはホテルを出ようと思っていたのですが。
7時になっても8時になっても9時になっても起きない・・・。
まぁ疲れてるんだろうな、と思ったし
時間に余裕があったので(最終目的はライブだからね)
おとなしく起きるのを待ってました。
でもこれがけっこう起きない。
結局長女が起きたのは10時。
そして支度に時間のかかる長女。
結局出かけたのは11時は過ぎてましたね。

ちなみにあれだけ痛かったつま先。
一晩寝るとおさまってました。(驚!)
歩くとやっぱり少し痛みます。
でも痛みは激減してましたね。回復力すご!
(なのにふつうの足腰の痛みはある)

当日の天気は雨。
しっかり降ってました。
あ~あ・・・。
傘は折りたたみです。←少しでも荷物にならないよう
電車⇒バスのコース。
バスがいちばん目的地に近いので。
ただ・・・ただ・・・バスの本数が1時間に2本しかなかった。
なのでバスの時間が12:05という・・・。
おなかすきまくり。
でも現地で食べるつもりだったのでガマンガマン。

バスで15分くらいのところにあります。
目的地に到着しました。
いつの間にか雨はやんでいたので傘を使わなくてよかったです。ほっ。

眼前に広がるのはーーー。

     

海っ!!!
海ですよ、海!
天気、よくないけど。
ひさびさの海。でもあまり潮の香りはしませんでしたね。
風は潮風でしたが。

さてここはどこかというと・・・。

     

     

島です。
鳥居があります。

     

じゃ~ん♪
江の島です。
江の島にやってきました。
初めての江の島。

江の島といえば江島神社。
日本三大弁天さま。
御祭神は宗像三女神。←名前、覚えられない・・・
神仏習合となって弁天さまとなったそうです。(江島明神)

     

こちらの弁天さま、実は龍とご結婚されてます。
その昔、五頭龍が暴れて村人を困らせていました。
が、ひとめぼれした美しい天女さま(弁天さま)の命にしたがっておとなしくなり、
天女さまと結婚できた、というお話。
(このお話を知って思い出したのが「バガヴァットギーター」の5人兄弟と結婚したひとりの妻のお話。なんか深い意味がありそう。)
・・・ということで弁天さまにも龍神さまにも深い縁のある神社なのですね。
が、この江の島。
想像以上に広かった!
そして坂道・階段がめちゃめちゃ多い!
やっぱりこの日も歩きまくります。
雨がやんでいたのがせめてもの救い。
またつま先がやばくなります。

↑上の像にたどり着くまで少し階段をのぼります。
本殿はまだ上です。
さらに階段を上ります。
で、階段を上ってる途中、
力強く肩をたたかれました。
ん?
何?と長女のほうを振り向くと
長女は手の届かないところに。
・・・・・・誰っ・・・・・・?
私の肩をたたいたのは・・・・・。
「今、肩たたいてないよね?」と長女に尋ねたところ
「やめて~!!!!」と。
いや、別にコワい話じゃないし。
きっと上から何か落ちてきたんでしょう。
きっと・・・たぶん・・・。

祭殿は辺津宮、中津宮、奥津宮とあります。(三女神さまなので)

     

龍神さまの手水。

     

辺津宮です。
にぎわってます。心をこめてお祈りします。
虹っぽいものが浮かんできました。
ちなみに上のほうにいるのはトビ。
けっこうトビが飛び交ってました。

     

奉安殿。
拝観料、200円かかりますが
八臂弁財天さまと裸弁財天・妙音弁財天が祀られているのを拝見できます。
巳さまに願いごとを一文字書いて奉納しました。

さらに歩いて今度は中津宮へ向かいます。
エスカーという有料のエスカレーター(下りはなし)があったのですが
節約して歩きで階段を上ります。
ヤバい、つま先が・・・。←またしてもつま先酷使。

やっとのことで中津宮到着。
心をこめてお祈り。
まさかの写真、撮ってない・・・。(遠い目)
もはや足がつらすぎて余裕がない。
しかも江の島想像以上に広くってまわるのにかなりな時間を要します。
ヤバい!
私の憧れの場所に行けなくなるやん!!
というアセりも若干でてきます。

     

途中でにゃんこ登場。長女喜びます。←猫好き

     

海、きれい~。
足痛いし、天気もよくないけど。

     

ピクちゃんの記念写真。ちょっと南国っぽい。
たこせんの香りがする~。
おなかすいた~!!
あとで食べようと思っていたのですが
想像以上に時間を費やしたため、食べる時間はありませんでした。(涙)
食べたかった・・・。

奥津宮へ行く途中にお寺がありました。
江の島大師です。
ご自由にどうぞ、とのことだったので参詣してきました。
ここも撮ってないですね・・・。
階段降りていきます。(足~!)
真言宗のお寺です。
お参りさせていただきました。

仏さまの刺繡画があるそうで
御朱印を書いていただいている間に拝見しました。
刺繍とは思えないほどの細かさ!すごい。
お寺から池も見ることができました。
御朱印のお代は「お気持ちで」とのことでした。

     

コスモスが咲いてました。きれい。

お寺をあとにして、ひたすら歩きます。

     

師匠~!!

     

海、やっぱりきれい。
さてさて奥津宮へ向かいます。

     

厳かにお祈り。

     

     

そして奥津宮のとなりには龍宮がありました。

     

弁天さまと龍神さま、深い関係があったのですね。
奥津宮へ向かう途中から
雨が降り始めました。
がんばってお天気、もってくれたけど
さすがにもう厳しかったのかな。

とにかく階段が多い!
これ行きも帰りもタイヘンなやつ・・・。

ここまで来たからさらに足を伸ばします。痛いけど。
稚児ヶ淵からは絶景が見られるとか。晴れてたらね。

     

富士山!
・・・?どこに・・・?
こっから多分、見られるんですよね?富士山。
かすりもしてないけど。

     

夕陽がきれいだそうです。
ちなみに長女は疲れてるのでここまで下りず、上で待ってました。

     

いい天気のときに見たかったけど
そのときはおそらく人もめちゃめちゃ多いんでしょうね。
さすがにこのときはあまり人はいませんでした。
(それでも意外といましたけどね。)

次に行きたい場所のために14時にはここを出たかったのですが、
もうすぐ14時半。
・・・・・・・。
しかも来た道をそのまんまもどらないといけない。
修行。
・・・これは修行だ・・・。
おなかすいてるし、足痛いしでかなりな修行。
しかも時間との闘い。

おなかすいたのでとりあえずお昼ご飯食べようかということになりました。
でもけっこう高い!(観光地価格)
島の入り口あたりのお店がお手頃だったからそこに行こう、ということになりました。

途中で甘いいい香り。
ガマンできず買っちゃいました。

     

女夫(めおと)饅頭♪
私は黒。長女は白。
白が静御前で黒が義経だとか。
白はこしあん。黒はつぶあん。
ほっかほかの蒸したてのおまんじゅう、
めちゃめちゃおいしい!
感動~。
あったかいおまんじゅうって最高ですよねっ。
軒下のイスに座って食べられるのでおすすめです。
1個120円くらいだったかな。

とにかく足が痛かったので
少しの間だけでも座れるのはありがたい。
そしてお昼ご飯を求めて入り口のところに向かうと
「現金のみ」の文字が。
ガーン。極力現金は使いたくない。

・・・しかたない、次の目的地で調達するか・・・。

それにしても江の島、かなり歩きます。
ふつうの靴でなく、スニーカーをおすすめします。
ホントはもっといろいろと丁寧に歩きたかったのですが
いかんせん、時間に追われていたためのんびりできませんでした。

とりあえず私の憧れの場所へ向かいます。
なんでこんなに押せ押せなんだろう・・・。
時間、かなり余裕があったはずなのに・・・。(遠い目)

     

よくTVとかで見る江の島の風景。
行きはバスだったからよかったのですが
帰りは歩き。
しんどい・・・。
橋、けっこう長い。
しかも雨が本降りになってきた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休日の朝ごはんと補足 | トップ | 昨日のおやつはおせんべい♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事