忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

北鎌倉探訪記 浄智寺

2017-06-30 13:35:09 | おでかけ
梅雨らしい天気が続いてます。
壱岐地方は大変な雨量になっていますね。
折りしも昨日はふと壱岐のことを思い出し、もう一度行きたいなぁ、ウニ飯、食べたいなぁなんて
思っていたところでした。
また昨日はTVで広島のお好み焼きを見て、広島にも行きたいなぁ、厳島神社に行きたいなぁなんて思っていました。
広島地方も記録的大雨だとか。
もはや妄想するだけでその地方も雨になってしまうという、
おそろしいパワーです。
ちなみに今日は自転車で買い物に行く予定だったのですが
午前中は雨やむ予報だったにもかかわらず雨。
レインコート着て無理やりでかけました。
そんな6月も今日で終わり。
明日から7月。暑さ本番の季節ですね。


さて北鎌倉トリップです。
腹ごしらえもバッチリで
もと来た道を少し戻って浄智寺へ。
鎌倉街道をはさんで浄智寺と明月院は反対方向にあります。
どちらを先にまわろうかギリギリまで悩んで浄智寺のほうへ行くことにしました。
浄智寺は鎌倉五山、第四位の禅寺です。

     

総門を抜けると

     

山門があります。
門の上に鐘楼があるという、珍しい形式の門だそうです。
きれいな鎌倉石の階段もあるのですが
どうしてもほかの人が写りこんでしまうので門だけの画像。

仏殿は曇華殿という名前がついてありました。

     

今回は本殿の画像、ありました。
ご本尊は木造の三世仏で
阿弥陀如来さま・釈迦如来さま・弥勒如来さまです。

本殿の左の白い部分少しでっぱったところにも
仏像があります。
確か観音さまだったと思うのですが・・・。

     

奥には書院があります。
こちらも鳥のさえずりが聞こえてきます。
風の通りも心地よく、
まさしく花鳥風月の世界です。←いや、月はお昼には見えませんが

     

井戸のたらいの中にアジサイの花が。風流ですね。

     

竹林に癒されます。
竹林を抜けると七福神の布袋さまがいらっしゃいました。

     

おなかをなでると元気をもらえるらしく
なでてパワーをいただきました。元気百倍!

お寺の中、緑がたくさんで癒されます。
この境内の風景はずっと変わっていないのでしょうね。
御朱印をいただいてお寺をあとにしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉五山 | トップ | 北鎌倉探訪記 明月院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事