忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

冬至

2019-12-22 19:15:44 | 季節と暮らし
今日は冬至。
なのでバタバタかぼちゃの煮物を作りました。
そしてクリームパスタが晩御飯なのはお約束。(笑)

今日もハードな日曜でした。
冷たい雨も降ってます。
あったかいゆず風呂に入って
早めに寝ます。
もう目がつぶれかけてます。

本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお昼はパスタ

2019-12-22 10:27:46 | 料理
今日も朝からおべんとう作りです。
寝ている間にメッセージがくるのでほんっと困ります。
なぜに前もって言わない・・・。
残り物の詰め合わせのおべんとうができあがります。


昨日のお昼はパスタ。
まさかのパスタソースの在庫がなかった!
ガーン。
で、使ったのがおにぎり用のふりかけ。
パスタにもどうぞ、と書いてあったので。
私の大好きな「花むすび」です。
さわやかな酸味のパスタができあがりました。
ガッツリ、ミートソース食べたかったんだけどね。(笑)


昨日のお仕事。
なんか知らない社員の人がいる・・・、
(土日の午前は社員がよくいる)
と思って
「あれ誰?」と午前の人に尋ねたところ
「AMだよ」と。
えー!!!
あんなだった!?
このひと月の間になんでこんなに激変しちゃった!?
同じ時間に入ってたバイトの子も驚き。
やっぱりAMとは気づかなかったようで。
髪はぼっさぼさ。無精ひげもはやしてました。(接客業としてどうなの!?)
あれだけさわやかだったはずのAM、
ほんといったい何があったのか・・・。
休日出勤だったのかなーとも思ったのですが
「次の店舗に行きます」って言ってたので
ふつうに仕事だよね・・・。
いやホントどうしたんだろう???

で、昨日は3台。
ラッキー♪
しかも昨日は手伝ってもらえました。(感謝)
2人だったんだけどあれは誰だったんだろう???
以前来ていた兄弟の弟の方なのかな?がもう一人の人に教えてた感じです。
で、もう一人の人はちょっと2号(懐かしすぎ)に雰囲気が似てた気がする。
パンチパーマじゃなかったけどね。
2号の髪型違うverっぽい感じ。(いやもう2号の顔、覚えてないけどね)
今日はいったい誰がくるのか・・・。
もはや月替わりのペースで担当が変わるうちの店です。
店長だけでなく、配送業者にとっても流刑地なのか、うちの店。どんなだよ。

ということで本日は忙しい日曜日。
雨、降るのかなー。
寒くなりそうです。
今日はおとなしくレジしてます。
昨日は途中までAMが飲料の補充をしてくれてました。
「こんなに出せた(10ケースくらい出してた)から、補充注意しておくように」と店長に言ってました。
うん、いいんだけどね・・・。
補充やってくれて助かったんだけど、
でも補充は私がきれいにやりたかったよ・・・。
ビールがジャマで缶チューハイ、棚の上に置けないからね・・・。
で昨日も結局42ケースほど出した飲料の山です。(AMが出したのも含む)
3台だけだったんだけどねー。

では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプレーバラ

2019-12-21 10:10:57 | グリーン&フラワー
昨日、歩き疲れたせいか今日はちょっと足が痛いです。
歩数にするとそんなに歩いてはないはずなのに。

画像はスプレーバラ。
私の大好きなお花屋さん(ショッピングモールにあったのですが)がなくなってしまって
とっても残念です。
かなり安くて重宝していたのだけれど。
でも近くのスーパーにあるお花も好きなので
今回はここのお花です。
白いバラとヒペリカムの赤、そしてグリーンで
なんとなくクリスマスカラーですね。
今年はあまりクリスマスを感じませんねー。
あ、リースすら飾ってなかった。
年々バタバタしていてクリスマスを楽しむ余裕もなくなってきたのかなー。(涙)
余裕のある人生を送りたい・・・。

     

昨日の晩御飯は生姜焼き。ひさびさです。
簡単にできるので助かります。ありがとう、タモさん。

そういえば昨日の記事、書き忘れたのですが
道祖神社にお参りしているときにヴィジョンが見えました。
神社にお参りするとたまに浮かんでくるんですよね。
残像なのかな?とも思ったりもするのだけれど
まったく関係ないものが浮かんでくるので違うのかな、とも思うのですが・・・。
今回は大きな白い文字で「り」と浮かんできました。
そしてその「り」の文字は一対の龍に変わったのでした。
(と書くとまたツッコミが入りそうですが・・・。)
道祖神社は龍とはまったく関係ないと思うのだけど・・・謎です。


さてさて本日は残業。
なぜかしれっと毎週土曜までも残業にさせられてるのですが・・・。←断りもなく
とりあえず土曜は比較的荷物が少ない(はず)なのでなんとかこなせてますが。
最近休日もバタバタ時間に追われてるので休んだ気になれません。
ゆっくりのんびりしたいなー。

ということで本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪

うーん、何かやり忘れてることがある気がする・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして私はまたこんなところまで来てしまったのか?

2019-12-20 17:28:50 | おでかけ
今年はたけしの超常現象SP、ないのかなー。
毎年クリスマスあたりにあって楽しみにしてるんだけど。
一年に一度の楽しみなのにー。
いろんなキャラが登場しておもしろいのになー。


さてさて本日はおでかけ。
この師走の気ぜわしいさなか、
急き立てられるようにとある場所へ行ってきました。
本当は家の中でやること、たくさんあるはずなのに
どうしてもどうしても呼ばれてる感がハンパなかったので。
何に呼ばれてるのか?

     

この場所です。
この一週間ほど、どうしてもこの場所の風景が浮かんでくるのです。
直線距離だと近いのだけれど
交通機関使っていくとどうしても遠回りになるし、
必ず迷う場所だから躊躇はしていたのだけれど。

天気は晴れ。
もうビックリするほどカラダが勝手に動いて、
おべんとう作って洗濯して掃除をして
駅に向かってました。
しかもちゃんと迷わず行けました。(さすがに何度も来てるとね)
なんかね、心とカラダが行きたがってるんですよ、この場所に。
私本体(って何だ?)は置いてけぼりで。(笑)
不思議だなー。
古語の「ゆかし」ということばはこういう状態のことをいうのかもしれませんね。

     

イチョウの葉っぱが出迎えてくれました。
くるくる回りながら落ちてくるのはとってもかわいらしいし、和みます。

     

本殿にお参りします。
丁寧にお礼参りもします。
心地よい風が吹いてきます。

そのあと摂社末社にお参りします。

     

この場所にとってもパワーを感じます。
そしてここの笹がまた何か伝えてくる感じがするんですよね。
ことばがわかればいいのですが、
残念ながらそんな力はないのでただ感じるだけです。
今回は珍しくこの摂社末社にお参りした人がいました。
いつもひっそりと静かなこの場所なのですが
私がお参りしていたら
とつぜんとあるばさまが近づいてきてお参りし始めました。
ばさまが去った後にゆっくりと葉っぱと会話(?)を楽しみました。
私の大好きな神社の笹の葉と呼応してるのかなー。
ここの空間、特別な感じがするんですよね。

そして今回、ひどくアクティブだったのが
この杉です。

     

あれ・・・?こんな感じだったかなー???
なんか画像とイメージが違うけど
この杉がとってもアクティブでした。

     

道祖神さまにもお参り。
道に迷いませんように(切実)と。

そして御朱印をいただきました。
やっぱりせっかくなので令和元年のをね。

で、とにかくおなかがすきました。
本当はスーパーかどっかで何か買って帰るつもりだったけれど
あまりにもおなかがすいたので
近くのSCでランチをすることにしました。
(いきあたりばったり)

     

・・・ということで本日のランチはパスタ。
洋麺屋五右衛門、よく目にするのだけれど
食べるのは初めてだなー。
いろんな種類があって目移りします。
海老とアボカドのジェノベーセにもひかれたのですが
湯葉と海老とモッツァレラチーズのトマトクリーム温泉卵添え(なんか情報がありすぎる)にしました。
おいしかったー♪
満足。

     

モッツァレラチーズがハートのかたちになってる。
かわいい♪
湯葉もおいしかったなー。少なかったけど。

     

コーヒーは50円。まったりしながらいただきます。

そういえば今朝はSCの夢を見たなー。
内容は覚えてないし、ここのSCではなかったと思うけど。
とりあえずランチをすませて
外に出ようと思ったのですが
SC内で迷ったことは想像に難くないでしょう。
(想定外だった・・・。せめて下調べしとくんだった。)

ということで本日のおでかけはお礼参りでした。
なぜこんなにも呼ばれてる感を覚えてたのかは不明ですが。

     

そして本日のおやつはタルト♪
神社のケーキ屋さんで購入♪(←ぜっっっったいにこれが目当てだよね!?)
おいしそうなケーキがたっくさん。
金欠なのでシュークリームにしようと思っていたのに
気づけばケーキを買ってました・・・。orz
エディブルフラワー、はじめて食べました。
とってもかわいくて食べられない・・・なんて思っていたのに
ひとくちでガブリです。
味は・・・特に感じませんでした。
野菜みたいな感じかなー。
パンジー、かわいい♪(でも食べた)

さて晩御飯の支度でもするか。
今日もバタバタな休日でした。
お昼寝したかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒椿

2019-12-19 10:54:05 | おでかけ
おとといは雨なのにおでかけしてきました。
目的は・・・

          

これです。
いやいや、違います違います!
これはあくまで寄り道であって本来の目的では・・・。(←と言い切れない自分が悲しい)

ひっさびさにベイクドケーキが食べたくなって(やっぱりコレが目的か)
ふらりとでかけました。
うーん、やっぱりおいしい♪
このしっとりとしたケーキがめちゃめちゃおいしいんですよねー。
ホイップクリームとの相性も抜群だし
ケーキの中にはいちごが入ってます♪
まさしく玉手箱。(笑)
抹茶ラテといっしょにいただきます。
ちょうどいい甘さなのでケーキともよく合います。
窓の外の雨を見ながらティータイム。
雨なのにカフェは満席。
わざわざ来てるんだろうなー、みなさん撮影しまくり。
私もだけどね。(笑)

龍神さまにお礼参り。←これがいちばんの目的だよねっ!?

     

そういえば祈願のお札はあるけれど
お礼参りの札ってないんですね。
とりあえず「心願成就」と書いて水に浮かべましたが。

     

水琴窟の心地よい音色に癒やされます。
気持ちが洗われます。
そういえば以前、
あまりにも心地よい音色だったので、動画に撮ってたなー。
椿が花を添えます。
風流ですねー。

本堂にお参りします。
目を閉じて祈っていると
隣りに誰かがやってきた気配がしました。
ふと横を見ると誰もいない・・・。
・・・誰っ!?誰がいたの!?

     

その直後、私が見たのはおてんとさま。
雨が上がってる!
よかったー。

そしてそのあと私の大好きな神社へお参りにいきます。

     

イチョウの木が出迎えてくれます。
木々に触れてパワーチャージ。
パワーをいただきます。
そしてしっかりお参り。お礼参りも兼ねて。
けっこうあちこちで妹のこと、頼んでたからねー。

そしていつものコースをたどります。
私の大好きな柑橘系の木。(いまだに何の木かは不明)

     

その日はこの木がとってもアクティブでした。
話しかけるように揺れるのです。
ことばがわかればいいんだけどねー。
あまりにもアクティブだったので動画にチャレンジ。
でもそうなるとおとなしくなるんですよね、葉っぱ。(笑)
一応撮ってみましたが、撮影してないときのほうがアクティブに揺れてました。

     

クスノキのパワーもいただきます。
で、そのあといつもの神社in神社。
ホント、ここの空間はいつも特別な感じがするんですよね。
お参りします。
そしてここでも何かの気配。うしろです。
気配は感じるのだけれどいやな、コワい気配ではありません。

前回訪れたときにとってもアクティブだった笹のところにいってみました。
今回もおいでおいで、って感じでした。
でも近づいてみるとなんとなく元気のなさそうな感じ。(※あくまでも感じです)
心なしか葉っぱが減ってる・・・?
枯れちゃったのかな?それとも剪定されたのかな?
季節的にも生き生き、という感じではなかったです。
ところどころで雫が降ってきます。
葉っぱにたまってた水のか、雨なのかは不明。

     

今回も心地よくお参りできました。
浄化されるんですよね、やっぱり。
きちんとお礼参りできてよかったです。

     

そしてしめはこちらですね。
エンガワネギトロ丼。最高!
エンガワとネギトロもよかったのですが
玉子が何気にアクセントになっていておいしかった♪
ただごはんがやわらかかったのがちょっとだけ不満。(←ごはんはかためが好き)
私の目的ははたしていったい何だったのでしょうか?
お参りがメインだったのか食べ物がメインだったのか・・・。


で、この日は浄化されてとってもいい気分だったのですが
現実問題つきつけられてテンションだだ下がり。
とうとうタイムリミットが近づいてきたようです。(ためいき)
環境が変わるのって一大事ですよね。
仕事、どうしようか・・・。
とりあえずもう少しだけ時間があるのでもうしばらく悩んでみよう。
ま、なるようにしかならないんだけどね。


さて本日は残業デー。
そして何気にシフト表を見てみると
あたりまえのように毎週土曜が残業になってる!?
どういうこと!?
でたな、しれっと残業させる作戦・・・。

ということで本日も一日がんばりましょう。
今日は寒くなりそうですね。
では素敵な一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラジオラス

2019-12-18 21:28:04 | グリーン&フラワー
今日は朝からバタバタでした。
4時半に目が覚めてそのままゴロゴロして
5時に起床。
疲れたー。眠い。
今日も1日お疲れさまでした。
おやすみなさいー。

画像は満開のグラジオラスです♪(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラジオラス

2019-12-17 19:19:49 | グリーン&フラワー
今日は寒かったですね。
でも明日はうってかわってかなりあったかくなりそうです。
体調、気を付けないとね。

先日買ったお花、グラジオラスです。
懐かしいなー。
この花も実家にたくさん咲いていた花です。
そういえば最近は見かけないけど。
懐かしくなってつい買っちゃいました。
ふだんはこういう華やかな花は買わないのだけれど。

この花を買ったとき、
天気はくもりでした。
でもなぜかこの花をもって帰ってるとき、
すごく明るい光を感じたんですよねー。
実際はくもっていたのであくまでも「感じ」です。
色が光の色だったからかな?
ちょっと不思議でした。
撮影当時はつぼみでしたが
今は満開です。
きれいに花開いてます。


話は変わりますが、
ツムツムのアナ雪のイベント、
新しいカードが開放されたので
始めたのですが
これがかなり難しい・・・。
私のレベルではムリなのかなー。
最後の1枚なのに。
1プレイでスコアボム11個なんてムリだってば~!!
モアナがいるといいらしいのですがもってません。
ガチャでもでないしなー。
うーむ。
とりあえず地道にコイン貯めよ・・・。(泣)


さて明日は連休明けのお仕事。
昨日も今日もバタバタな休日で
あんまりゆっくりできてません。
休みたいなー。

明日にそなえて早めに寝よう・・・。
では本日も寒い中一日お疲れさまでした。
あったかいお風呂に入って寝ましょう。
おやすみなさーい。←寒いとお風呂に入る時間が長くなる私
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひといき入れましょう

2019-12-17 10:48:10 | おでかけ
やんでた雨を降らせる私です。(笑)
今日は冷たい雨が降ってますね。
雨なのにどうしても出かけたかった。

雨、降ってますが
ひといき入れて
本日も1日がんばりましょう!
よい1日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼うどん

2019-12-16 19:26:15 | 料理
あっという間に終わってしまう休日。
あれやこれややりたかったのですが・・・。

画像は昨日の晩御飯。
あいかわらずやる気のない晩御飯です。
焼きそばがうどんになっただけ。(笑)

焼うどんの発祥地は北九州の小倉です。
先日TVでやっていたのですが
後継者不足でそのお店がなくなってしまうかも・・・という話でした。
発祥の地だけど一度も食べにいったこと、ないなー。
そのうち食べにいってみたいです。
いつでも食べにいけると思うと
なかなか行動にうつさないんですよねー。

今日本屋さんで(本屋も私をダメにするショップですね)
ガイドブックコーナーを見ていたのですが
私のジンクス、「ガイドブックを買うとその地にはいけない」というのがあるので
ガイドブックは買いませんでした。
とりあえず福岡のガイドブックがあったので
パラパラと立ち読みしていたところ(福岡県民のくせにすぐチェックしたがる)、
隣りにやってきたマダムもガイドブックを立ち読みし始めました。
ふと目をやると「宗像大社」の文字が・・・。
マダムも福岡のガイドブック見てたんですね、偶然。(笑)
袖すりあうも他生の縁、ですね。
ちなみにエースの息子さんが今度福岡に旅行に行くそう。
私がスケジュール、たてたいっ!!
いや、なんならついていきたいっ!
添乗員やりたいっ!←バカ


さて本日は風が強くて冷たかったですね。
明日は雨が降るようです。
本日も一日お疲れさまでした。
あったかくして寝ましょう。
おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私をダメにするショップ

2019-12-16 14:51:55 | おやつ
昨日は4時半起きだったので眠くて眠くて速攻で寝ました。
仕事中も眠くて眠くてあくびだらけ。(←真面目に働いてください)

本日はSCに行ってきました。
で、ひさびさに手芸店をのぞいてみました。
ダメですねー。
もう、妄想だけで半日はこの場所にいられる!
そして気づけば布をレジに持っていってました。
・・・ダメだ・・・。
ただでさえ誘惑に弱いのに
妄想始まったらもう救いようがない・・・。
気づけば会員にまでなってました。
私をダメにするショップです。

     

そしてミルク珈琲。
今回はアーモンドチョコミルク珈琲という、スペシャルなコーヒー。
ホイップクリームの上にアーモンドがのっかって・・・
・・・のはずが、テーブルに運ぶ間に
ホイップがひっくりかえってしまい、
アーモンドが沈んでしまいました。(涙)
味はカフェモカっぽい感じでした。
チョココーヒーだからかな。
とってもおいしかったです♪
ちなみにためてたポイントを利用したので無料でした。(^^)v

で、ついでにマックによってハンバーガーとポテト。
これも無料券を利用♪
三角チョコパイのあまおう、どうしても食べたくって買っちゃいました。
おいしかったー♪
でも三角チョコパイって食べるの難しくないですか?
中身は飛び出てくるし、パイはぽろぽろ落ちてくる。
きれいに食べる方法、教えてほしいです。

買い物したあとのしめはペットショップ。
重たい荷物を抱えつつも、どうしてものぞきたかったので。(笑)
かわいらしい子たちに癒やされました。
和むなー。

体調はだいぶんよくなりました。
おなか系はだいじょうぶだったのですが
本日は頭痛。
おそらく寝ている間、
寒さでかたまってねているせいでしょうね。
肩もこってる気がします。
SCに行く予定だったからとっとと薬飲みましたが。

さてこれからやることは・・・。
ん!?
いつの間にかこんな時間!?
もうすぐ晩御飯の支度やんー。
こうやってあっという間に休日は過ぎてゆくのですね・・・。(遠い目)

では今週も一週間がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご

2019-12-15 09:01:18 | おやつ
おはようございます。
昨日(日付的には今日?)はふたご座流星群が見られる日でしたね。
見られましたか?
私は当然熟睡タイムなので見ることはできませんでしたが
一応寝る前に夜空を見上げてみました。
けっこう星が見えてました。
東京でも冬だと見えるのですね。
もちろん数は少なかったし、どことなく星も遠い感じがしましたが。
意外と東京の空でも星は見られるんだ、とちょっと感動。

     

試しに撮ってみましたが
・・・どこだよ・・・って感じですね。(笑)


さて本日もおべんとう作りから。(泣)
次女、
「明日5時に起こして~。
おべんとうはいらないけどおにぎりは作って。」とのこと。
えー。
ということで本日は日曜なのに4時半起きです。
さらに昨晩気持ちよく寝ているときに長女に揺り起こされ
「忘れてたけど明日模試だったから
おべんとう、作って」と・・・。
なぜに寝ているときに言う!?
そのまえに気づいてよ~。
ということで本日は長女のおべんとう作りでした。
もうちょっとゆっくり寝たかったよ・・・。


さて画像はいただきもののりんご。
とってもおいしかったです。
ごちそうさまでした♪
金星っていうりんご、初めて食べました。
黄色いりんごなんですね。
とっても香りがよかったです。

りんごといえば、おととしくらいから
ちょいちょい夢にでてくるのです。
最近も見たばかりです。
赤いりんご。
そして不思議なことにこのりんごとセットで登場してくるのがカギ。
りんごとカギ。
これ、何か意味がありそうなのですが
いまのところ解明できてません。
りんごとカギといえばiphone、思い出したのですが
これはまったく関係ないかと思われます。
なぜなら私はappleではなくandroid派なので。
ちなみに個人的にりんごといって思い出すのは
やっぱりキティちゃん♪
キティちゃんの好きな食べ物は
ママの焼いたアップルパイなんですよ。
ご存じでしたか?

ちなみにりんごは皮ごと食べます。
皮にたっくさん栄養があるからであって
決して皮をむくのが面倒だからとは・・・
たぶん・・・そんなはず・・・ない・・・と思う・・・
けど・・・自信・・・ない・・・。


さて本日は忙しい日曜日。
昨日は土曜だったので荷物は少なめ。
飲料も少なめで26ケース分。
すぐに終わるだろう、と思いきや
やはりそうもいきません。
ガッツリ補充から始めるので
なかなか当日来た荷物にとりかかれません。
やってもやっても終わらない。
っていうか店長、ゼッタイ在庫を数えずに
発注してるでしょう!?
在庫を補充してやっとスッキリ~、
と思っていたら当日になぜか同じものがきてるという・・・。
せめて売れるものを発注してください・・・。
結局昨日も40超えの飲料です。

6缶パックのビールをばらすのって意外と手に負担がかかります。
よく指を負傷するのですが
どうやらいつの間にか右手の親指をやってしまったらしく
かなり痛いです。
そしてこの右手の親指の負傷というのが
かなりいろんな仕事に影響を及ぼすのです。
まずレジを打つのがつらい。
そして絆創膏をすると
レジ袋を開けるのに時間がかかります。
つるつる滑って。
手を洗うのも痛いし、ボタンを押すのもつらい。
皿洗いなんてもう苦行。
けっこう利き手の親指って使うんですよね。
PCのキーボードも別の指を使いつつ打ってます。
それなのに今日はレジ担当だという・・・。

本日は忙しい日曜日。
とりあえず倒れない程度にがんばります。
では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私をダメにするチョコ

2019-12-14 09:00:17 | おやつ
おはようございます。
今朝もおべんとう作りからです。
今日はあったかくなりそうですね。
そして本日は頭痛のようです。
ちょっと兆しがあるのでおとなしく頭痛薬、飲もうと思います。
あーあ・・・。
そしてこのあとまた胃痛になるのか!?
だからお薬、飲みたくないんだよねー。(ためいき)

胃の具合がいまひとつなはずなのに
ちゃっかりおやつまで食べる私です。
私の大好きなチョコ。
不二家のハートチョコです。
大きいの1枚じゃ足りないのでファミリーパック。(笑)
これ止まらないんですよねー。
永遠に食べられる。
私をダメにするチョコです。


さて本日も残業。
長いな・・・。
では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝しようと思ったのに

2019-12-13 19:16:32 | Weblog
うーん、おなかいっぱい・・・。(またか)

今日はおとなしく家にいようかと思ったのですが
ふと外に出かけたくなったのでお散歩しにいってきました。
本日はCコース。
木々が紅葉してました。

          

散歩道はすっかり秋冬モード。
紅葉してたり葉っぱが落ちてたり。
ミズヒキの花も咲いてました。
よその家の花壇にあったので撮影はやめときましたが。
ひさびさに見たなー、ミズヒキ。

そういえば散歩の途中で
前の前の配送会社のトラックを見かけました。
もううちの店のセンターからは撤退してる会社なのですが。
このあたりの建材会社の配送をやる、っていってましたが
Cコースのあたりをまわってたんですねー。
仕事遅くても不器用でも手伝ってくれてたあのお兄さんが懐かしいしありがたかったです。

さてCコースといえばアレですよね、アレ。

     

コレです。(笑)
ちょうど胃の調子もよくないし、
ここは胃にやさしいうどんですよね。(^^)v

     

もちろんおだんごも♪

おいしさ満喫。幸せ~。
塩うどんを食べるとノドが乾くので
ふだんは飲まないオレンジジュースを飲んでしまいました。
なんか無性にオレンジジュース、飲みたくなった・・・。

お花屋さんをのぞくとシクラメンやらシャコバサボテンやらポインセチアやら売ってました。
クリスマスですね。
シャコバサボテンという名前のほうになじみがあるのですが
デンマークカクタスというとなんかオシャレな感じになりますよね。
とってもかわいらしいお花ですが育てられないので
お花屋さんとかよその家の花壇で眺めて楽しむだけです。

今日はすっごく眠気を催していたので
お昼寝しようと思ってたのに
長女が帰ってきたので眠れませんでした・・・。
(録画してた「DoctorX」を見始めた)
今日は早めに寝ようかなー。
(いや、いつも早いんだけどね)

では本日も一日お疲れさまでした。
風が冷たく寒かったですね。
気温の乱高下が激しくなりそうです。
体調に気を付けて
あったかくして寝ましょう。
おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E.T.

2019-12-13 13:48:08 | 懐古・昭和
・・・ということで「E.T.」のDVDを借りました。
(いや、どっから続いてる?この話)
日曜の記事の話の続きです。(笑)

E.T.の続編らしきCMを見て以来、
「E.T.」を見たくてたまらなくなりさっそくレンタル。

いやぁ、懐かしい!
で、今見ても遜色ないですね。
違和感がないし、色あせてない。
スピルバーグ、さすがだな。

実際に映画を見にいったのですが
私が覚えていたのは
だいたい以下のこんな感じ。

ETとの出会いと別れ。
エリオット少年。
自転車で空を飛ぶシーン。
「E.T.,home」ということば。
たしか三人兄弟。
出会ったときにおたがい「キャー!」とさけぶ。
音楽が印象的。
・・・といったところかな。

’82の作品ということで何年前?
37年前!?
37年ぶりに記憶をたどってみました。
だいたいあっていましたが
時期はハロウィンのころのお話だったんですね。
あのころの日本はそこまでハロウィン、盛り上がってなかったから
印象がなかったのかも。
日本では冬に公開されてたんですよね。
たしか冬休みのころで、風邪をひいていた私は発熱してました。
でもともだちと映画を見るのをとっても楽しみにしていた私は何を思ったか、
冷蔵庫の前で体温計をはかっていた記憶があります。(爆笑)
そのおかげかどうかわかりませんが
無事に映画を見に行くことができました。
たぶん「E.T.」の映画のときだったと思うんだよなー。

クラスのとある男の子がエリオット少年に似ていたため、
その子のことをこっそりエリオット青年(背が高かったので)とあだ名をつけて呼んでました。
懐かしいなー、本田恭章にも似てた。(懐かしすぎる)
・・・ということはエリオット少年は本田恭章に似てる、ってこと!?
月を背景にしたシルエット、すごく印象的ですよね。
映画ならでは。
これはほんっと素敵です。
今も心に残る画像ですよねー。
E.T.の名場面。
「E.T.,home」のことばですが、
ずっと「E.T. go home」と思いこんでました。
「E.T.、おうちに帰りたいよ~」の意味だと思っていたのですが
そうではなく、「E.T.,phone,home」だったのですね。
「E.T.、おうちに電話する」って言ってたんですね。
謎が解けました。(37年後の真実)
E.T.の通信機、今だとコンピューターが活躍するのかなー。
あ、スマホかもね。

三人兄弟、これは当たってましたね。
よく覚えてたなー。
お兄ちゃんも妹も大活躍でしたね。
内容はまったく覚えてませんでしたが。(笑)
出会ったときに「キャー!」って叫ぶの(シオンがキャーを見た時を思い出した・・・(ぼく地球))、
これは続編のCMでも使われてましたね。
それだけ印象のあるシーンだったのかも。

そして音楽。
BGMがめちゃめちゃいいっ!
これホント、映像と音楽が一体化してるってこういうことなんだ・・・って痛感します。
音楽の効果、ハンパないんです。
ぜひぜひDVD見てみてください。
音楽の効果ってこんなに力があるんだ、って思います。
特にクライマックス。

で、覚えてないことの方がやっぱり多くて。
枯れていたはずの花が生き生きとなるシーン。
(これも続編に使われてましたね)
そしてエリオットとE.T.が心を通わすシーン、
これ単に心が通っているというだけでなく
一心同体というかシンクロしていたんですね。
で、E.T.が死んじゃう場面、まっったく記憶になかった。
記憶から消し去っていたようです。
っていうかこういう場面、本当にあった?
いや、重要な場面だからあったはずですよね?
あとUFOの離着陸のシーン。
このシーンってひょっとして「LIFE」の宇宙人総理が使っていたシーン!?
あれは「E.T.」のオマージュだったの!?とやっとわかったくらいのもの。

子どものころもけっこう感動したと思うのですが、
それ以上に今の方が感動したかもしれません。
たぶん、子供のころは半分くらい意味わからずに見てたかも。
今見直すとあらためてすごいなーって思います。(←また浅い感想)
音響効果もハンパないし。
何よりも心が通ってるシーンが本当に胸を打つのです。
離れててもいつもここにいるよ、のメッセージが。
そしてそれがまた続編にも使われていて涙・涙。
とりあえずいまさら「E.T.」かと思われるでしょうが
感動しますよ?
ぜひぜひご鑑賞ください。←まわしもの?
ほんっと色あせない作品です。

昨日は満月、とってもきれいでしたね。
ふたご座の満月だそうです。

     

仕事帰りにパチリ。

          

珍しくベランダからも見ることができたので
月光浴をしました。
寒かったので5分ももちませんでしたが・・・。
満月の夜は天然石の浄化をするのに適しているらしく、
My勾玉を浄化しておきました。

ついでに「E.T.」、月、石、宇宙つながりで(どんなつながり?)
最近買った石を紹介。
(またこの人は・・・)

     

ラブラドライトです。
リングといっしょに買いました。
すっごく惹かれたので。(気が多すぎじゃない?)
宇宙からのメッセージを宿す石だそうです。
ロマン~♪

     

宇宙を感じさせる色合いですよね。

     

そして方向によって虹色に変化するのです。

ついでにこの石も月光浴させてみました。
私も石も浄化されたかなー。(笑)

とりあえず体調の方ですが
おなかはだいぶんよくなったのですが
いまだに胃はいまひとつ。
でも残念ながら食欲はめちゃめちゃあるので困りもの。
食欲の冬へアクセル全開です。(涙)
これゼッタイ食べ過ぎで体調くずしてるよね・・・。
そんな私です。

では本日もがんばりましょう。
よい午後を♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとあし早いX'masプレゼント

2019-12-12 11:13:24 | お気に入り
うーん、やっぱり今日もまだいまひとつの体調です。
今日のお昼もお粥か・・・。(←でもちゃんとおやつも食べる)
見るに見かねた長女が昨日はお皿洗いをやってくれました。
ありがとう♪
何の薬を飲んだらいいのか迷ってるので
とりあえずホットミルクで胃を湿布してます。

さてさてひとあし早いX'masプレゼントが届きました。

     

リングです♪

自分で買いました!←・・・むなしい・・・

指輪ってほとんどつけません。
似合わないし、ジャマになるし。(←身もふたもない・・・。)
ただこの指輪はなぜか惹かれて惹かれて。
とりあえず一か月ほどようすを見て、
まだ在庫が残ってたり、どうしても欲しい気持ちが続いてたりしたら
購入しようかな、と思ってました。

ちなみにステンレス製です。
金とかプラチナとかシルバーとかはよくきくのですが
ステンレスは初耳でした。(アクセサリーに疎いせい?)
なので4000円くらいのものです。
ブルーダイヤです。
ブルーダイヤといっても洗剤でもアーモンドでもなく、
(なんか懐かしいな)
シンプルな天然石。
ダイヤは4C(カラット、カット、カラー、クラリティ)で価値が決まるのですが
そんなの気にしない私です。
(そもそも4000円ですしね。)

石が好きなんです。(好きなもの、いっぱいあるけどね)
隕石とか化石とか大好物。鉱物だけに。←誰かつっこんで
なので天然石も好きなんですよねー。
花も華やかなものよりも控えめな花が好きなのですが
アクセサリーに使ってる石も控えめなものが好きなのです。
なので今回のリングはまさにストライクでした。
石、めちゃめちゃ小さいです。
1ミリに満たないかも。(カラットでは表現できないですね)
でもきれいなブルーなんです。
(画像、わかりにくいけどね)
想像以上にブルーでとってもきれい。
地球のかけらのような感じ。

今はお守りがわりにつけてます。
私の場合、アクセサリーは
ファッションよりもお守り感覚でつけてますね。
そもそも似合わないし。(笑)

・・・ということで今年のクリスマスは自分で自分にプレゼント♪
(ただ単に購入の大義名分がほしかっただけだよね?)


本日は長ーい、長ーい残業デー。
今日も力仕事で腰、やられるのだろうけど・・・。(遠い目)
そういえば昨日は荷物が到着するまえに20近くもの飲料を出して
在庫をスッキリさせてたのですが
ふつうに荷物が大量にくるので
この努力がむなしく水の泡・・・。
やってもやっても在庫の山。
今日もまたそんな感じか・・・?

では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする