ゴールデンウィークに、家族で長崎バイオパークへ行ってきました♪
ふれあい型の動物園で、放し飼いに近い状態の動物を間近に見ることができます。
ものすごい人出で、落ち着いて写真を撮ることが出来ませんでしたが、めずらしい動物の数々をご覧ください。
さっそく入口でオウムの歓迎
ちょうど見たことのないような赤いツツジが咲いていました。
植物園には蝶々が乱舞
コウモリも乱舞・・・・・・・・・というのはウソですが、手の届きそうな所にぶら下がってました。
イグアナもすぐそこに
イグアナもそうですが、南米色が強いのもこの動物園の特徴
おかっぱ?
何んとも美しい・・・
サルの種類も豊富
リスザルと触れ合うことができますが、糞が落ちてくるので注意!
カンガルーを始め、いろんな動物に直接エサを与えることができます。
エサに群がるアライグマ
チョー癒されるカピバラ
みんなにされたい放題でした。
さて、このカワイイお尻は誰でしょう?
答えはサイ・・・・・・・ではなく、
カバでした♪
夜行性の動物も多く、顔が見えませ~ん。
こちらはヤマアラシ
パタゴニアにもいるビーバー
最後に愛らしいミーアキャットでおしまい!
ふれあい型の動物園で、放し飼いに近い状態の動物を間近に見ることができます。
ものすごい人出で、落ち着いて写真を撮ることが出来ませんでしたが、めずらしい動物の数々をご覧ください。
さっそく入口でオウムの歓迎
ちょうど見たことのないような赤いツツジが咲いていました。
植物園には蝶々が乱舞
コウモリも乱舞・・・・・・・・・というのはウソですが、手の届きそうな所にぶら下がってました。
イグアナもすぐそこに
イグアナもそうですが、南米色が強いのもこの動物園の特徴
おかっぱ?
何んとも美しい・・・
サルの種類も豊富
リスザルと触れ合うことができますが、糞が落ちてくるので注意!
カンガルーを始め、いろんな動物に直接エサを与えることができます。
エサに群がるアライグマ
チョー癒されるカピバラ
みんなにされたい放題でした。
さて、このカワイイお尻は誰でしょう?
答えはサイ・・・・・・・ではなく、
カバでした♪
夜行性の動物も多く、顔が見えませ~ん。
こちらはヤマアラシ
パタゴニアにもいるビーバー
最後に愛らしいミーアキャットでおしまい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます