100平米の畑を 返さなければならなくなったため、余っていた“キタアカリ”2玉を5月13日に定植 しましたが、急に枯れてきたので 収穫してみました。
イモは出来てはいましたが 数も少なく それなりの大きさになったイモが3個腐っていたりして、
結果は 2株でこれだけの量でした。ソウカ病のような 表面で 食べてみても美味しいか??
黒マルチで 熱過ぎたのと、ジャガイモの栽培適期では無いと まともな収穫は望めないことが わかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/f1ef9ad5e7d7a2e2bdd7607002ec64cd.jpg)
そろそろ 秋野菜の準備です。ブロッコリーも タネ蒔きしなければなりません。今年は 初めての秋ジャガ栽培してみようかな? と植え付ける場所を検討中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。
イモは出来てはいましたが 数も少なく それなりの大きさになったイモが3個腐っていたりして、
結果は 2株でこれだけの量でした。ソウカ病のような 表面で 食べてみても美味しいか??
黒マルチで 熱過ぎたのと、ジャガイモの栽培適期では無いと まともな収穫は望めないことが わかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/f1ef9ad5e7d7a2e2bdd7607002ec64cd.jpg)
そろそろ 秋野菜の準備です。ブロッコリーも タネ蒔きしなければなりません。今年は 初めての秋ジャガ栽培してみようかな? と植え付ける場所を検討中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。