アブラナ科のタネは、ちょっと古くても結構発芽しますので、一昨年~昨年のタネを蒔きました。“スティックセニュール”“緑嶺”と、ナメクジにも強いカリフラワー“ロマネスコ”です。
袋にまだまだたくさん入っているのに、けちって 1ポットに1粒しか蒔きませんでした。どうせ余るので 5粒ずつ蒔けば良かったです。今回は 全部で11ポットですが、カリフラワーは蒔く時期をずらして 何度か蒔く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/725576d6d344c02852d564cd73f009f9.jpg)
今日たまたま 外へ出る用事があって、土砂降りの雨の後 環八砧付近で 道路が川のようになって渋滞していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/67443be2d6f866592e13e18c35bd9269.jpg)
ナスと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/01/df802716afb4afddfbe70ebb97cb9280.jpg)
サトイモ畝間に 鶏糞を蒔いて今度の休日に 土寄せするつもりでしたが、この雨で 全部流れてしまったかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/f8c8ccbb9c42c1b3d7108fe4f365eda0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
袋にまだまだたくさん入っているのに、けちって 1ポットに1粒しか蒔きませんでした。どうせ余るので 5粒ずつ蒔けば良かったです。今回は 全部で11ポットですが、カリフラワーは蒔く時期をずらして 何度か蒔く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/725576d6d344c02852d564cd73f009f9.jpg)
今日たまたま 外へ出る用事があって、土砂降りの雨の後 環八砧付近で 道路が川のようになって渋滞していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/67443be2d6f866592e13e18c35bd9269.jpg)
ナスと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/01/df802716afb4afddfbe70ebb97cb9280.jpg)
サトイモ畝間に 鶏糞を蒔いて今度の休日に 土寄せするつもりでしたが、この雨で 全部流れてしまったかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/f8c8ccbb9c42c1b3d7108fe4f365eda0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)