先日の日曜日 同じ畑の ナベちゃんの野菜を頂きました。
1つは、良く見る白ナスですが、食べたことは無いと思います。そしてもう一つの白いトウガラシみたいのは、“バナナトウガラシ”という品種でした。
そして、今夜食べてみました。
左上は、モロヘイヤ、その右が オクラと カボチャをお肉で巻いたものです。
白ナスは、食べ方分からなかったですが、ナス定番の食べ方の焼きナスで 出てきました。バナナトウガラシも同じく 焼いてもらいました。
バナナトウガラシは、辛いのか?と恐る恐る食べてみましたが、辛みは全くなく美味しく食べられましたよ。
そして、白ナスは 麺つゆをかけましたが、果肉がトロトロで 皮も軟らかく非常に美味しかったので、びっくりしました。白ナスの株って そんなに大きくならない?感じなので、来年は、数株栽培したいと思います。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
1つは、良く見る白ナスですが、食べたことは無いと思います。そしてもう一つの白いトウガラシみたいのは、“バナナトウガラシ”という品種でした。
そして、今夜食べてみました。
左上は、モロヘイヤ、その右が オクラと カボチャをお肉で巻いたものです。
白ナスは、食べ方分からなかったですが、ナス定番の食べ方の焼きナスで 出てきました。バナナトウガラシも同じく 焼いてもらいました。
バナナトウガラシは、辛いのか?と恐る恐る食べてみましたが、辛みは全くなく美味しく食べられましたよ。
そして、白ナスは 麺つゆをかけましたが、果肉がトロトロで 皮も軟らかく非常に美味しかったので、びっくりしました。白ナスの株って そんなに大きくならない?感じなので、来年は、数株栽培したいと思います。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。