![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/0f69e318d639c3d54cdcbb2419d06133.jpg)
今日は午後から、42平米の畑の作業をしました。ズッキーニは、株は枯れはしませんが、実が成っていません。後作には 秋ジャガを予定しているので、抜く事にしました。
抜いて見ると やはり根は浅く 簡単に抜けました。茎は50cmくらいに伸びていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/a891c7a3ceb98625a9fc0c8b243b3dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/0c70a1f214f3dd2d810788a281ddf7d4.jpg)
駐車場の雑草が、ものすごく伸びていましたが、草刈機でオジサンたちが綺麗にしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/9d634d8b8f10d95dd92bc2ba94035e68.jpg)
しかし、お隣さんは 相変わらず自然農法とやらで、雑草が攻めてきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/0a46715d47c7f558e71ddfacf0bddb06.jpg)
空き区画からも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/a5ce74f37d0c7739ed0177065dbc108d.jpg)
通路の雑草を取り除きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/9a4be6dfd39cb56d169c28316b0c5533.jpg)
久しぶりのロードマンだったので、帰りは 峠で一休みしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/39481ff53b874b49b2cb5af17dfda2e0.jpg)
昨年 畝間が広くて感動した 農家さんの畑が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/92353bdba3649ff0d56722a39cf0e8ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0e/2102194e3f772e5b6662151c9036aa88.jpg)
何も耕作されて無く 雑草だらけになっていました。ショックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/80c315809b4b1eeffc1da34d79af6c1b.jpg)
や![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
抜いて見ると やはり根は浅く 簡単に抜けました。茎は50cmくらいに伸びていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/a891c7a3ceb98625a9fc0c8b243b3dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/0c70a1f214f3dd2d810788a281ddf7d4.jpg)
駐車場の雑草が、ものすごく伸びていましたが、草刈機でオジサンたちが綺麗にしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/9d634d8b8f10d95dd92bc2ba94035e68.jpg)
しかし、お隣さんは 相変わらず自然農法とやらで、雑草が攻めてきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/0a46715d47c7f558e71ddfacf0bddb06.jpg)
空き区画からも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/a5ce74f37d0c7739ed0177065dbc108d.jpg)
通路の雑草を取り除きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/9a4be6dfd39cb56d169c28316b0c5533.jpg)
久しぶりのロードマンだったので、帰りは 峠で一休みしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/39481ff53b874b49b2cb5af17dfda2e0.jpg)
昨年 畝間が広くて感動した 農家さんの畑が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/92353bdba3649ff0d56722a39cf0e8ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0e/2102194e3f772e5b6662151c9036aa88.jpg)
何も耕作されて無く 雑草だらけになっていました。ショックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/80c315809b4b1eeffc1da34d79af6c1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
今年はやってないんですね。
1年でこんなになっちゃうなんてショックですね。
こうして休耕地がどんどん増えるんですね。