私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

雨続きで畝作りができませーん

2016年09月15日 20時03分13秒 | まめ類
落花生の収穫にはまだ早そうですが、カラスの被害に遭わないようにと、

不織布を被せてみました。昨年も同じようにやってます。


このところ雨続きで、土が乾かず冬野菜の畝作りが全く進みませんね。石灰は、酸性を中和する役目以外にミネラルの補充として毎回?施肥する必要があるようですが、苦土石灰では堆肥と肥料を混ぜる1週間までに投入しておかなければならないので、有機石灰を買って同時に済ませようかと雨の中思っています。

小雨でやる事が無いので、ナベちゃんが置いていく物置小屋を置く場所の確保のために、邪魔な枝を切りました。


左側も枝を切って、


暇な時間を使って移動に取り掛かります。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ


タマネギのセルトレー蒔きをしました

2016年09月14日 17時31分07秒 | 玉ネギ
昨年のやさい畑の記事を見てから、タマネギのセルトレー苗作りをしています。その苗を育てての結果は?と言うと、小さい苗でしたが収穫出来ました。今年は、種蒔き培養土をタキイさんので、より良いセルトレー苗作りをしてみます。セルトレーは、昨年植え付けてから放置していたので、よーく洗ってナメクジを洗い流しました。

タネ蒔きは自宅のマンションのベランダで行いました。


128穴セルトレー9トレーに培養土を詰めて水を含ませました。


タネは“ネオアース”3袋です。


小鉢にタネを入れるとやり易かったです。1袋で128穴3トレーと36穴で420粒入っていました。



9トレーに蒔き終えて、若干タネが余ってしまいました。
問題はどこで育苗するか?ですが、ベランダが狭くてこれじゃ怒られるので、発芽する前にやっぱり会社の屋上にでも持っていこうかと思っています。

今日は休みにして、午前中畑に行ってきましたが、雨が強くなって退散。午後~タネ蒔きして酒を飲み始めたら晴れてました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

除草の時間半減を目指す

2016年09月13日 20時14分40秒 | 資材
第三菜園 ピーマン畝両サイドが草ボーボーになってしまったので、

手作業で除草していきましたが、季節も秋に近づいて雑草の勢いも弱くなってきました。
無農薬栽培なので、除草にかなりの時間を費やしていますので、1m幅の丈夫で安い草避けシートを来年の春に向けて購入したいです。


“ステーキナス”は1株だけですが、


久しぶりに夏野菜が収穫出来ました。

今週から後釜が出来るまで、金曜日休みを水曜日休みに変えました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

何故落とす(切る)?

2016年09月12日 20時34分39秒 | サトイモ
物置小屋の脇の枝を切る必要があります。

単管パイプ棚の下です。


ナベちゃんが畑を辞めて物置小屋を置いて行くので、自分の小屋の隣りに置くのに入らないためです。


お隣のプロ農家さんのサトイモ 下葉を落としていました。収穫するなら全部落とすはずですが、まだ早いでしょう。何故でしょうかね?



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ダイコンの第一弾タネ蒔きが出来ました

2016年09月11日 18時57分17秒 | ダイコン
今日は午後から雨の予報だったので、午前中が勝負だとダイコンのタネ蒔きをしました。

小雨の中、畝を作って、


黒マルチを張りました。


タネはどれにしようか?両方とも昨年購入のタネです。


“秋祭り”は8月中旬(早蒔き)からOKの品種のようなので、(総太りは9月中旬)


“秋祭り”を30cm間隔千鳥植えで1穴4粒蒔いていきました。


最後に不織布を被せてから、柑橘園の草取りをしていたら、


雨が強くなってきてしまい、退散しました。雨で水遣り完了しました。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

秋ジャガが発芽してきました

2016年09月10日 20時06分23秒 | ジャガイモ
8月の終わりに定植した秋ジャガが発芽してきました。

あと6玉足りず支柱を挿していたところに、食べるために保存中の“アンデスレッド”をやっと定植しました。


第三菜園のサツマイモ、追肥が効いてきたようで、茂ってきましたよ。味はわかりませんが、間違いなく昨年よりは豊作です。


この日の収穫野菜は、これだけでした。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

キュウリとトマト畝のお片付け

2016年09月09日 19時13分12秒 | トマト
今日も暑い日でした。ダイコン・白菜・カリフラワー畝の準備も至急しなければならないのですが、キュウリと、トマト畝を片付ける事にしました。

鳥対策で張ったネットの取り外しは面倒で暑かったので疲れました。


続けて、トマト畝を解体です。こちらもネットの取り外しに時間がかかりました。


防鳥糸はそのまま捨てるともったいないので、ぐるぐる巻いておきました。暑いですね。


植物の残骸処理とマルチ外しは出来ませんでした。後作は、ホウレンソウと小松菜を予定しています。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

全然大きくならなかたのは?

2016年09月08日 19時54分30秒 | その他
7月の中旬、稲のポット苗を頂いたので、畑にビニールを埋めて水を溜めて定植しましたが、全然大きくならないですが、

穂が上がって来ていました。
どうやら米を収穫するための苗ではなく、観賞用にとコンパクトになるよう矮化剤が処置されていた苗だったようです。


居間の蛍光灯が壊れて、


LEDに変えたのですが、


ご機嫌の?娘のわんこも、大きくなりません。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

黒ゴマを収穫しました

2016年09月07日 21時35分16秒 | その他野菜
黒ゴマの莢が茶色くなって種が飛ぶ前に、茎を切って収穫しました。

カゴにビニールを敷いて入れていきましたが、


全然入らないので、どうしようかと悩んでいたら、お隣のYさんから使用していない桶を頂きました。


干す場所が無いので、スパイクの中に置いたままにしています。ゴマに臭いは無いので、問題なさそうですが、


カマキリも付いてきたので畑に戻しましたが、


2日後の会社帰りにフロントガラスにカマキリが居たのでビックリでした。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

“ながちゃん”じゃなくって“トドちゃん”カボチャでしょ

2016年09月06日 21時23分36秒 | カボチャ
カボチャ畝がなかなか元気です。

“ながちゃん”カボチャで、まだ収穫適期前のが幾つか有ります。


大玉トマトは、これくらいで終了しましょう。ずらし栽培で後から定植したのも、終わりは一緒でしたので、ずらし栽培は成功とは言えませんでした。


ニンジンは、根こぶ病でしょうか?


“ながちゃん”カボチャは、あまりにも大きいので、“トドちゃん”カボチャと名付けた方が良いと思いますよ。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

蛇に噛まれた?ような?

2016年09月04日 19時02分55秒 | その他
第一菜園で一緒に畑していたナベちゃんの区画10m×13m草ボーボー 自宅が遠いのと子育てで忙しく撤退なので、雨の予報の中 止んでいたので、草取りをしました。

手作業で草取り中、右手人差し指がガブっと蛇に噛まれたかのようにいきなり切れて、慌てて水場で洗い流して止血しました。何故蛇かというと、半月前にトマトのところに結構大きな蛇が居て、踏んずけてしまったことがあったからです。止血したら難なく止まりました。指も腫れてないので大丈夫でしょう。


通路際のラベンダーも邪魔なので、枝切りハサミで切っていきましたが、柄が抜けてそろそろ代え時です。



とりあえず自分の区画にするところ3.8mくらいを除草しました。


落花生・キュウリの後作だったタマネギを、新たな3.8m2畝に連作栽培する事にして、長ネギを早くから定植出来るようになりそうです。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ブロッコリーも定植しました

2016年09月03日 19時42分08秒 | ブロッコリー カリフラワー
ブロッコリー“スティックセニョール”を1ケース頂いた後、台風が来たりして定植出来ないでいましたが、第二菜園の13m畝にぼかし肥を1袋投入して、マイティで耕しました。

鎖が効いているので、ローターの深さが一定になり、


綺麗に耕せました。


ブロッコリー“スティックセニョール”1列全部は、後々収穫が大変なので12株だけ定植しました。


最後に防虫ネットを被せて終了です。結構モンシロチョウが飛んでいましたね。危ない危ない。

ブロッコリーは、“緑積”と言う品種も栽培する予定です。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ラッキョウを定植しました

2016年09月02日 18時42分05秒 | ラッキョウ
 この先1週間雨の予報ですが、その前にラッキョウを定植しました。この場所連作3作目で予め苦土石灰を投入しています。肥料はリクシルで購入したぼかし肥で、1袋投入して、

マイティで耕しましたが、


前から気になっていたローターを下降をしながら耕運をしていくと、食い込み過ぎて抵抗でエンジンが止まってしまうので、良いあんばいのところで中立にしていましたが、会社に来ている台車屋さんの兼業農家さん?に聞いてみたら、『それはおかしい 下降のまま耕していくのが普通だよ』。

マイティのローターを良く見てみたら、ローターに鎖が付いていました。


ふむふむ? これをこうすれば、ローターの下降を一定に押さえられそうです。


何回か同じところを耕して、良い位置が決まりました。これでまた一つ謎が解けました。
それから、ここからは板を使って手作業です。


穴あき9515黒マルチで13mの畝に被せたところ、足りませんでした、残念。


自家苗のラッキョウを1穴2球で植え付けていきました。深めに植え付けると大きい球根が収穫出来るそうです。


場所が余ったので、ワケギとあさつきも定植していきました。ワケギは超浅く、あさつきは深めが良いそうです。


わけぎは既に芽が伸び始めていました。
マルチが足りなかったですが、偶然それが丁度でした。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

撤退だって

2016年09月01日 20時08分09秒 | その他
第一菜園の夏野菜、トウガラシ“甘とう美人”を除いて、これだけになってしまいました。

この前第二菜園に行ったところ、飼い猫?が畑を歩いていました。いじめて悪さすると嫌なので、良い顔して見過してみたのですが、第二菜園とその奥の第三菜園に。

猫の対応どうしましょうか?それから第一菜園で一緒に畑を始めたナベちゃん 草ボーボーの畑 続けられないと撤退を表明しました。空いた場所、何をしましょうか?

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ