風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

お絵描き

2013年02月11日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

五歳のこうチャン よわっぴいところもあるけれど

大分 お姉さんになりました

右上は 僕が書いた絵

何故か 人参が握られています

それみて書いた こうチャン 上手くなりました

驚いたのは この前 載せた 日本地図のジグソー

一人で やってしまいました

おっどろきーーーーーーーーーーーーーー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーランジェリーパリーン

2013年02月11日 | 日常ヴギ

バアバが前から気になっていた 八王子みなみのにある 

「ブーランジェリー パリーン」というパン屋さんに寄ってきました

入口は 雑貨屋さんか喫茶店みたいに感じます

カントリー調

  

中のお店は 2畳位で とても可愛い店です

どのパンも美味しかったですが

フランスパン系は みんな 表面がカリカリで美味しかったです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法政一高 40年前の学園祭 

2013年02月11日 | FolkSongヴギ

やっぱり 昨日 屋根裏から学祭のパンフ40年ぶりに発見

この学祭があったから 

この録音が出来たんです

そのパンフがこれ 法政一高 「プラタナス祭」

時代と言うか 70年代の世相を感じますね

山本零次「オイドン・・・」・村上「同棲時代」・あしたのジョー

今は 共学になり 移転しましたが 昔は男子校

授業も夏は 上半身 裸で受けたり

学校自体 豪快でした

 

言葉 一つ一つ見ても 面白い

僕たちは 友達が入っていた グリー部を手伝うということで

フオークを演奏したんですね

是が バアバとの出会いに発展したりして

色々あった 学祭でしたね

 

もちろん 仲間には 写真をメールしたら

偶然 昨日 大学いってきたと連絡がありました

おどろきーーーーーーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宝探し」

2013年02月11日 | 日常ヴギ

昨日は こうチャンが泊まりました

来た時 丁度 屋根裏をかたずけていたんで

流石に すたすた登ってきました

初めて屋根裏の中を見た  こうチャン

興味深々だったようで

おもちゃやクリスマス・ハロウインの飾りを見て驚いていました

きっと 宝物も隠し場所とでも思ったんでしょう

僕が 生家の御蔵に入った感覚と同じかな

ワクワクするのは 年齢関係ないんですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする