こうチャンが パパとままのお友達から貰った ブタさん
「手触りも良いし」「ブイ ブイ」って鳴いています
虎太郎の ご挨拶
こんにちブーーーーーー
二人並んで 記念撮影
陽だまりで オヤスミ
九拾四、奈良 唐招提寺
五条町あって鑑真が建立した寺院です
南部六宗の1つで 律宗の総本山だそうです
創立者は鑑真
井上靖の小説広く知られるようになりました
唐招提寺は1998年に文化財の一部として
ユネスコから世界遺産に登録されています
薄く下に 黄色で印が押されている
九拾五、大阪市 住吉神社
住吉三神を祀る神社。日本全国に約600社ある。
住吉は
元は「すみのえ」と読んだそうです
住吉の「吉」は古来では「エ」と読み
「住」(スミ)と「吉」(エ)の間に助詞の「ノ」を入れて
「住吉」は「スミノエ」と読んだのですが
平安の頃から「スミヨシ」と読むようになり
スミノエとは「澄んだ入り江」のことだそうで
澄江、清江とも書きます
そういえば
「隕石の続報は」と思い ニュースをみていたら
今回の隕石って
重さ約1万トンで直径約17メートル
何と 広島型原爆の約30倍に相当する
約500キロトンのエネルギーが放出されたと
NASAが分析結果を発表した様で
吃驚
そのまま 地上に落ちたら 街の1つや2つ無くなっていたのかも
やっぱり ぞーーーーーっとしました
空からの脅威は防ぎ様が無いですね