…今年は 仕事も終えたし
年賀状も整理して 出さなかったんですが
今日 想像以上に出していない人からきてしまい 20枚くらいすって出してきました
商店街に行くと やっぱり 空いてる店もあって 大変ですよね
本屋も空いてたんで 小学校1年と2年の本を買ってきました
僕の親父も 僕の子どもたちに買ってくれてました
子どもの書いた些細な絵を取っておいたり
いつの間にか 僕も同じになってるんです
今年は 60の旅立ちをおもって 西遊記にしました
申にあやかって ちょっと髭伸ばしてます
…今年は 仕事も終えたし
年賀状も整理して 出さなかったんですが
今日 想像以上に出していない人からきてしまい 20枚くらいすって出してきました
商店街に行くと やっぱり 空いてる店もあって 大変ですよね
本屋も空いてたんで 小学校1年と2年の本を買ってきました
僕の親父も 僕の子どもたちに買ってくれてました
子どもの書いた些細な絵を取っておいたり
いつの間にか 僕も同じになってるんです
今年は 60の旅立ちをおもって 西遊記にしました
申にあやかって ちょっと髭伸ばしてます
何百枚の 1枚1枚 手刷りしていた 日出じいの木版画
1っ月位 毎日 夜になると刷っていました
それが日出じいの思いだったんでしょうね
1.土偶の申
2.木製 見ざる言わざる聞かざる
土は土 木は木の 感じがします
このサルは かおるさんと言う人が作った 人形が下地
今年は ばあちゃんの玄関に飾ってあります
★猿だと思ったら 寅でした 失礼・・・
おはようー\(・o・)/アンド!ハッピーニューイヤー
昨日は10時に寝ちゃいました
ヤッパリ!体調には勝てませんなぁ
除夜の鐘聞かないで寝たなんて、、、覚えがない((((;゜Д゜)))
まぁ、一年の厄払いが年始に来たようなもんですか?
今年「スローワーク」
ゆっくりと考えて、焦らず動くってか!
元気だったら、昨日はお詣りに行こうと思ってたんです
実は、初詣に神社で振る舞う甘酒等を今年はうちの青年会がやってたんです
あぁ!残念、、、もう当分こないからなぁあぁあぁ
まずはすこしづつ、体でも動かしましょう