昨日 ねえちゃんはお友達の家にお泊り
一人 自由に自転車で遊ぶかほ山さんです
最近顔が変わってきたみたいで
何となく たれめちゃんか?
さて 準備完了・・・
自信の顔をのぞかせるかほ山さん
いってきやす・・・ 背中に自信がみなぎっています
そらあああああああ
上手に両足をあげて 坂も降りてくるようになりました
3人の中で 一番早く 乗れるようになりそうです
昨日 ねえちゃんはお友達の家にお泊り
一人 自由に自転車で遊ぶかほ山さんです
最近顔が変わってきたみたいで
何となく たれめちゃんか?
さて 準備完了・・・
自信の顔をのぞかせるかほ山さん
いってきやす・・・ 背中に自信がみなぎっています
そらあああああああ
上手に両足をあげて 坂も降りてくるようになりました
3人の中で 一番早く 乗れるようになりそうです
ミイバアの家に咲きだした花たちです
今年は藤が小さいです
もう何十年も鉢替えをしていないせいなのか?
今年は少し根っこをいじめてみましょう(丿 ̄ο ̄)丿
去年は切りすぎてあまり咲かなかった 鉄扇 今年は 紫の花が綺麗です
海老名の横では
日本スミレ?が咲いてます
あまり見かけない 花ですよね 小さく寄り添うように咲いてますよ
シクラメンと一緒に咲いたオレンジの花・・・
今日見たら 紫の花が咲いていました
この花植えたこと覚えてないんだけどなあ?
間違いなく 去年は咲いていない花です
昨日は六ちゃんの学校公開日に行ってきました
バァバと一緒に見に行った時間は
体育館で2年生とのお楽しみ会
1、2年生で150人位ですが、元気がありますねぇ
運動したり、歌を歌ったり
やっと見つけた六ちゃんも楽しそう
親が心配していても、子どもは楽しんでいるみたいです
2年生との交流会も終わって
クラス毎に代表者が感想を発表中に、六ちゃんがいたんです
ビックリしちゃいました!が、ちゃんと発表できてよかった
あとで聞いたら、自分から発表するって手を挙げて
最終的に✊✌✋じゃん拳で勝ったようです!
六ちゃんは不思議な子です
物怖じしないのか?わからないなぁ
楽しく学校に行くだけでいいですけどね
ながあぁあぁあぁあい!学生生活の第一歩ですからね
でも、安心しました、、、
想いは、子も孫も一緒ですね