風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

咲いた咲いた 何の花が咲いた

2017年06月07日 | 菜園と花壇

ネギ坊主の花が咲いた

小さくて 白い可愛い花

 

紫陽花もこんなに色付いてきました

大分若い芽も出たんで 来年はもっと花をつけるかも

地植えにするといいんですが 庭もどうなるかわからないんで二の足を踏んでます

西瓜の花

このままは大きくならないんだろうけど

かほ山さんが ほしがった西瓜だから 幾つか実がつけばいいんです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温の変化・・・

2017年06月07日 | 日常ヴギ

昨日から 急に気温が下降線

半袖じゃ寒いような・・・ 丁度いいような・・・

先日は バアチャンが不整脈が心配だと 急に医者に連れて行って

心電図をとってもらったんですが

異常なし・・・

御医者さんの一言で 安心したみたいですが

体調にも多少は影響してるのかもしれません

昨日は 諏訪のおばちゃんと話したら

寒くて 炬燵にあたっているって 驚いちゃいました

そうですよね 東京で肌寒いんだから

これから梅雨に入るし

気温も 気分も じめじめしそう

気持ちだけは いつでも カラットしていかないといけないですね

今日は午前中町会の打ち合わせ

もう 夏祭り準備が始まります

麦わら帽子はもう消えた

田んぼの蛙はもう消えた

それでも待ってる夏休み

姉さん先生 もういない

綺麗な先生 もういない

それでも待ってる夏休み

絵日記つけてた 夏休み

花火を買ってた 夏休み

指折り待ってた 夏休み

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする