風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

僕の絵・・・ 野菜さんシリ-ズ22「とべとべ シャボン玉・・・」

2021年02月13日 | お絵かきヴギ

今日も 訪問有難うございます

今日は 皆でシャボン玉遊びです

先週も孫たちは 河原に持って行って遊んできたみたいです

色んな シャボン玉のおもちゃがあって面白いです

僕の時は ストロ-の先を十文字に広げて

シャボン液も 一人一人持ってきて遊んでました

今考えれば 皆 つくり方は秘密だったような・・・

今は シャボン液も簡単に手に入って自分で作るなんてないのかな?

年に何回か 僕もシャボン玉で遊びますが

誰も見てない 裏庭だから出来る事ですけどね

明日も 懐かしい遊びを描こうと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 配置換え・・・

2021年02月13日 | 菜園と花壇

先日 バアバが注文した ブル-ベリ-の苗が届きました

元々 ブル-とブラックを間違えて購入して育ててたのですが

どうしても ブル-が植えたいようです

どうせなら 庭の配置も変えようと

庭の端にあったブラックを抜いて その場所には 

ギンモクセイや灯篭・メダカの瓶などを配置しました

掘り出したブラックは 最初は処分と言ってたのですが

可哀相だし 道沿いの隅に移植(土が少し硬いので どうなるか心配です)

新規ブル-ンベリ-は 同じ並びですが 土の柔らかい処に・・・

どちらも 今年採れれば嬉しいです

 

今日も外を歩いてると 半袖の人もいて 上着を持つ人が多かったです

家の中に入れておいた クンシランや多肉植物も

今日から外に出す事にしました

 

最後に 赤カブを1つ採ってみました

でも その形が・・・

上が丸いので良いかなって思ったら 何と人参のように長い尻尾が・・・

バアバと 蕪だよねって再確認

夕食に食べてみますが どんな味でしょうね・・・

怖いけど 楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ・・・

2021年02月13日 | 日常ヴギ

昨日 気付くとバアバからメールが入っていました

内容は 車を出すとき 横に鳥が死んでたようなので処理してください・・・

何だろうと思って見に行ったのですが

どこを探しても見つからない・・・と思ったら

苺の葉と同化するように 倒れている鳥が

「メジロ」でした

こんなに 近くで見たことも無かった鳥ですが

体を包む羽毛が緑? エメラルド? キラキラして

とてもきれいな鳥だって改めて知りました

カラスにやられたのか? 寿命? 病気?

原因は解りませんが 土を掘り 埋めてあげようとメジロを持ち上げた時 

空気のような軽さに驚きました

生まれれば 何時かは 亡くなるときがきます

僕の庭に来たのも 何かの縁だったのでしょう・・・

さあ 今日は散歩しながら 時計を見に行ってきます

婆ちゃんの時計が調子が悪く

昔のテレビのように叩くと動く状態

昨日 近くの時計屋を見に行ったのですが

7000~12000円クラスしかなく ビックリ・・・ 愛想笑いして帰ってきました

時間が解ればいいので 

大手電気屋がホームセンタ-で見つけることにします

歩いて GO!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする