今日のお昼は飯盒炊飯にしようって
昨日 トマトのたきこみご飯を調べときました
トマト200g だし汁300ml 生姜10g又は大葉 黒コショウ
トマト1つしかなかったので 125gで妥協
オリ-ブオイルを入れるんですがなかったので これも飛ばしました
このいい加減さが いいんですよ!
中はこんな感じで----ス
炭をおこしたのは 良かったのですが 少な目だったので
熱を逃がさないように 焼き芋のガードの中に飯盒を置きました
大体 30分~40分かかりましたが
良い感じに出来上がりました チョット固めですが 僕は大好きな硬さです
トマトは もう一つ入れるともっと美味しそうです
出来上がるまで
庭の端にある本命のイチゴを確認
自分でアクシデントを作りましたが なんとか採れそうです
ジャムは無理かな!
メダカの卵も確認
水鉢の黒メダカ ここには棕櫚を入れてないので
きっと水草に産んでるんでしょう 本当は採りたいのですがね
他のメダカの卵は少しずつとって
バケツに分けながら入れてきました
孵化までは 2週間くらいですかね
ゴ-ルデンウィ-クでも行くとこないし
また 一人飯盒炊飯しちゃおうかな