風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ サクラソウ/大掃除

2021年12月21日 | 菜園と花壇

今年もあと 10日余り

あっと言う間に 2021年も過ぎていきました

今日も 日中は陽射しが暖かく 冬?って思っちゃいます

庭の サクラソウ 新しく花芽がいくつも出てきました

こちらは 風信子

ちょっと 膠着状態

でも 下から 花芽がいくつも出てきているようです

もう少し 様子見です

年末も色々用事があって 今年はゆっくりと掃除も出来そうもありません

倉庫の整理をしてから 隠居部屋の窓ふき開始

ガラスをすきながら 虎太郎の鼻先の痕跡を消すのが淋しかった

*六ちゃんたちが 一緒に遊んでいた 家の前の柴犬・・・

ごんちゃん 18日に旅立ってしまいました

隣のワンちゃんも あと 1-2か月の余命宣告をされたような・・・

みんな 寂しい思い出年越しをします*

ガラスは 去年から クリンビュ-で吹いています

水拭きして からぶきして 即 クリンビュ-でふくと

本当に驚くくらいピッカピカ

明日から 時間を見て 少しづつ片付けします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっこギャングズ。ヴギ・・・ 誕生ケーキ/カード

2021年12月21日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

かほ山さんの誕生日が来ました

コストコに 学校を早退して

自分と同じくらいの熊のぬいぐるみを買いに行ったのに

売り切れで無かったらしく

ママが ネットで注文してました

だから プレゼントが無い誕生日となったわけです

ケーキは かほ山さんが好きな チ-ズケ-キ(アメリカ版で大判もいいとこ!)

ロウソクは 大分前に貰った 韓国かどこかの物

真ん中に火をつけると 花弁がパッと開きます

 

ふっと吹き消して 9歳となりました

 

誕生日カードは 去年から 飛び出すカードを手作りしてます

簡単な作りですが

この台紙に みんなで寄せ書きをして渡しています

記念に残ればいいのですが・・・

まあ 誕生日おめでとう

もうすぐ クリスマス

かほ山さんは 連続でプレゼントをゲットして お年玉を迎えます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 干し柿/蕾

2021年12月20日 | 菜園と花壇

医者に行こうと 鍵をかけていたら 後ろから声が・・・

誰?っと思ったら フクロを差し出す知り合い

今年は 早めに干し柿が出来たと 配りに来てくれました

今年は 200-300個を干し柿にしたようで

家の前を通ると ベランダの物干しにずらっと並んでいました

柿もいろんなところから 貰いましたが

この干し柿で 今年の貰い柿は終了です

違う家の庭では 梅の木に登って 

膨らんだ花芽の剪定をしてました

これくらい手をかけるから 毎年 実が付くんでしょうね

うちの千両は 全然実の付く雰囲気が無いのですが

こちらの 万両?はこんなに実が・・・

驚いたのは まだ フクロ花が咲いていたことです

いくら何でも 是が最後でしょう!

寒椿 抱きそうな蕾が 5-6個

上の方で 咲いていると思ったら

寒さ 霜? 開かずに 枯れてきてるみたいでした

今年も 残すところ2週間

内科もいった 外科も行った きょう 歯医者も行った

医者だけは 年が越せそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 初氷/植え替え

2021年12月20日 | 菜園と花壇

昨日の朝 今年 初めて氷がはりました

まだまだ 薄い氷ですが まあるく綺麗な氷

ちょっとあげる時に 割れちゃいましたけどね

手前の4つの壺は 前と後ろの2つだけ氷がはってました

なんで? 風の通り道なんですかね?

小さい壺から まあるい氷をゲットしました

こちらは サンバチェンスが植えてあった鉢

寒さで一挙に枯れてしまいました

植え替えは 玄関にあった シロタエギク

調べると 切り戻すか挿し木にすると良いみたいなので

これから やってみます

〇は 掘り返したら出てきた チュ-リップの芽

ちょっと 小さい( ^ω^)・・・

こちらはサンバチェンス 全体に剪定して 小さな鉢に入れ替え

部屋の中に 入れることにしました

越冬してくれると 良いのですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 焼き芋/五目/リンゴ焼き

2021年12月19日 | 菜園と花壇

今日は 昨日からこうちゃんが泊まりに来てるので

10:00~ 七輪タイム開始!

手始めに サツマイモ/ジャガイモ/里芋の三兄弟を七輪でググっと焼いて

11:40分 完成

ジャガイモはマヨ サツマイモは味噌ダレで 美味しかった!

炭を足して かんてんぱぱのホタテ五目の素を使った 飯盒炊飯に・・・

飯盒は久しぶり 上手く行くがドキドキでした

湯気が出てきたので 石を置いて準備完了

 

グツグツ ぐつぐつ 音と共に 湯気が・・・

暫くすると 湯気が少なくなり なんとなく 焦げた臭いがして

出来上がり

はんたいにして 20分ほど蒸らして

 

蓋を取ったら 出来上がり

まだまだ 余熱があったので 最後にリンゴ焼きを2個

 

40分ほど放り込んで 銀紙を開けてみたら

一見 梅干し

でも 中は飴色美味しかったです

今日の 夕飯は ホタテの五目御飯だな!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする