もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

久しぶりにバイクで出かけた

2019年04月15日 13時49分52秒 | 日記
 今日は晴れて気温が上がるという予報だったので、久しぶりにバイクで出かけることにした。

 昨日出会った正体不明のものをはっきりさせようと思い、2日続きで水元公園まで行ってみた。



 バイクは渋滞している車の間をすり抜けて走れるので、それほどの時間もかからずに公園に着いた。しかし、バイクは何となく危ない気がする。

 バーベキュー広場に入るところにバイクを止めた。駐車料金がかからないのが年金生活者にとっては救いだ。芝生広場に行くと、まだツグミが数羽いた。空は晴れ、爽やかな風が吹いていた。

 森に入って歩き回ってみたが、今日は鳥影がない。CMさんの姿も少ない。森の南側に行くと、CMさんがカメラを構えていた。見ると、昨日出会ったオオタカが木に止まっていた。カメラを向けると後姿なので、そうっと反対側に回ってみた。枝が邪魔をするが、シャッターを切る。



 2日連続の出会いに満足して、再び森の中を歩き回ってみた。昨日、キビタキと出会った所には数人のCMさんがいた。話をすると、今日は姿を見せていないという。昨晩の雨で抜けてしまったのだろうか。

 クロジのポイントに行くと、草の実を啄んでいる姿があった。昨日出会ったオスだろうが、数人のCMさんがカメラを向けても全く警戒していない。クロジとの出会いも今季最後だろうと思い、カメラを向けてみた。



 森の中を歩き回っていると、CMさんがオオルリの声が聞こえるという。耳の悪い私には聞こえない。しかし、オオルリがまだいることは間違いなさそうだ。

 何とかオオルリを見つけようと歩き回ったが、全く姿が見えない。昨日出会った正体不明の鳥影もない。

 昼近くになると風が強まってきた。オオルリを諦めて、水生植物園の池畔で早めのお昼にした。食べていると、直ぐ近くにアオサギが降り立った。カメラを向けると、羽色がとても綺麗だ。



 オオルリも正体不明のものも出会えそうにないので、早めに帰ることにした。

 帰りは風が強く、何度もバイクが煽られてしまった。今週は好天気が続きそうなので、また鳥撮りに出かけようと思う。