も~さんブログ

日常の生活を書いています。

4月29日 BBQコンロを修復

2022年04月29日 | 日記
ウッドデッキは出来たがBBQはどうするか。
やはりテーブルに設置したい。
でも今のテーブルは構造的に弱いので、そこに取り付けるのは無理だ。
先ずはぼろぼろになったBBQコンロをどうするか。
昨日UチューブでダイソーのBBQテーブルが1000円で売っていたのを見た。
でも大きさは2~3人用なので、少し小さい。
動画を見て気がついたのは、BBQテーブルの床には浪板が敷いてある。
炭火に空気を入れるためだろう。
そこで閃いた。
BBQテーブルを復元しよう。

浪板は有るのでこれを。
これをBBQテーブルの補強兼床に
使えないか。
他に囲炉裏があって、これには鉄板が付いている。
これを使おう。
BBQコンロに合わせて鉄板をカットする。

折り曲げてBBQコンロに合わせる。


リベットで固定する。
両方が完成した。

次に浪板をとりつける。
良い感じで取り付けられた。
枠にセットしたがこれで行けそうだ。
意外とすんなり出来た。
浪板で指を2ヶ所切った‼️

後はテーブルだ。
使おうとしたテーブルはBBQコンロをセットするには弱い。
そこで新たに作ることにした。
台は何かの足が有ったので天板を買いにホームセンターに行く。
何時もの材料が随分値上がりしてる。
ウクライナ関連でロシアからの木材が入らないのかな。


後はBBQコンロ部分をカットしてコンロを埋め込む。
今日はここまで。
明日は登山ガイド。