太郎の体調は先日来だいぶ落ち着いてきた感じです。元気になると、途端にまたやんちゃぶりを発揮
してミセスファーマーを怒らせるようなことをするのですが 今回の痒みが酷くなった原因の一つに
小屋の湿気があるようだったので、思い切って小屋を新しくしてあげることにしました。ちょうど半年前に
替えた小屋が防水対策を全くしていないただの木の剥き出し状態で、そこへ今年の秋の異常な大雨
で完全に水気を吸ってしまい所々カビが生えているところもあったり、そもそも6年間保管していた所も
衛生的とは言えない場所だったので、そういった悪いモノがぎっしり詰まった小屋に長いこと太郎を
住まわせてしまっていて可哀想な事をしたなとつくづく思いました 一刻も早く小屋を取り替えて
あげようと、一昨日ミセスファーマーは初雪の翌日という状況にもかかわらず、一人で札幌まで車を
走らせ、大型ホームセンターのジョイフルエーケーで組み立て式の犬小屋を買ってきました
組み立て担当はダンナさま あっという間に完成
今度の小屋は換気用の小窓付きだし・・・
屋根をガバッと開けるようになっているのでこまめに手入れもできそうです このあと少し補強したり、
屋根にはトタン板を取り付けてから完成予定です。
組み立て終わったころ、遊びから帰ってきた太郎が見にきました 店にあった一番大きな小屋を
買ってきたけど、こうやって太郎と並んでみるとちょっと小さかったかな・・・ それでも今使っている
小屋よりはゆったりできるはずなんですよ。小屋に慣れるまでにまた一悶着あるんだろうな~
根雪になる前に太郎を入居させたいところですが・・・今日もこの雪 う~ん、引越しのタイミング
が難しそうですねぇ~