ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

スイートコーンのお世話

2015-05-28 | 農作業

今日も朝からとても良いお天気 そろそろ一雨欲しくなってきました。 ハウスで順調に成長し続けて

いるブロッコリー類にも今朝は水をかけてあげました。今年は強風の日が多く、ハウスの中でもうっかり

すると倒れてしまうと思い細心の注意を払っているので、今のところ一つも倒す事無く完璧です

 

ミニキャベツは巻いてきましたよ スーパーでは今キャベツが本当に高いですね~ 柔らかい

春キャベツを食べたいけど、小さいのが1玉300円越えではさすがに買えません わが家のキャベツ

たちが一日も早く収穫できるように祈るのみです(笑) 余談ですが、数日前に昼のワイドショーにて

野菜価格高騰についてのニュースをやっている時、食品評論家と名乗る人物が価格高騰の要因の一つ

として「肥料などの高騰による値上げか?」などと堂々と論じていて笑いました。工業製品などと違い、

農産物についてはたとえ肥料代が上がろうが、種代が上がろうが、消費税が上がろうが、それら経費の

値上げ分を価格に転嫁することなんて有り得ません。なぜならスーパーで買うような野菜の値段を決める

のは生産者ではないからです。野菜の価格が高騰しているのは、ひとえに天候不順による品不足です。

もしくは、値段が高止まりしている中での便乗値上げという気もしています。スーパーでほうれん草が1袋

200円くらいしているのに、わが家が出荷する時の買取価格は相変わらず100円だったりして(しかも

そこから各種手数料も引かれ、農家の手取りは更に低い)、一体誰が間で儲けているんだ・・・と

そんな中でのトンチンカンな報道に、ミセスファーマーはちょっとイラっとしたのでした。

さて本題です。今日のメインの作業は、第一弾のスイートコーンのお世話でした。早い列だとそろそろ穂が

出掛かってきたので、追肥には絶好のタイミングです まずはマルチを全部はがすところから。今回は

途中でマルチが破けたりすることもなく、あっという間にはがすことができましたヨ。

 

続いて土を均しつつ草を削りました。今年は黒マルチを使ったのと、通路とハウスの際にはダンナさまが除草剤

を撒いてくれてたおかげで去年ほど草が酷くなっていなかったので助かりました。最後に畝間に肥料を撒いて、

今日の作業は終了です この後たっぷり水をかければ、一気に成長が進むはずです

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする